はなはな 40代・女性
はなはなさんは、ランニングコースに恵まれてらっしゃいますね。
坂道の上り下りは、有酸素的なトレーニング効果だけでなく、
走るのに必要となる筋肉を鍛えられるウエイトトレイニング的な効果も
高いからです。
そして、はなはなさんのお察しの通り、
坂道にはフラットなコースでは得られないトレーニング効果がありますので、
距離が短くても、起伏のおかげで効率的に走れていると言えます。
特に夏場の練習を成功させる秘訣は、
満足度を求めすぎない、腹6分目までに止めるのがベストです。
夏の疲れは、体内に残りやすく、
あまり積極的に練習しすぎると
秋の大会時期に疲れが出やすくなります。
夏場は、涼しい時間帯を選び、
短い時間で、やや強めの刺激がある練習をします。
はなはなさんのトレーニング時間で十分ですので、
体調の良いときはスピードで負荷を調整してみてくださいね。
また、お部屋でできる
筋力メニューを10分程度するのもオススメです。
コアマッスルを鍛えるために、背中、お腹、大腿筋を鍛えられる
ワニポーズやスクワットなど。
上手におうちメニューを加えれば、
週2回、30から40分の練習で、
10キロは十分完走できます。
秋のマラソン大会、
楽しい思い出が増えますこと祈っておりますm(__)m