トップ > お悩み相談室 > 走っていると脇・股・胸が擦れると聞いた事があります。その対処方法はありますか?

走っていると脇・股・胸が擦れると聞いた事があります。その対処方法はありますか?

umiさん 30代・女性

フルマラソンに初出場するのですが、脇・股・胸が擦れると聞いた事があります。
ウエアなどどんな事に気をつけたらいいのでしょうか?

アンサー

腕振りを繰り返すことで、腕のつけ根やミゾオチ、太もものつけ根あたりが擦れて痛みが出ることがあります。これは3時間以上も同じ動作を繰り返すためで、摩擦によって肌と肌が当たる部分が擦れてしまうのです。
予防法として、擦れる部分にワセリンなどの擦れを予防する保湿剤をたっぷり塗ると効果的です。また、正しいランニングフォームを身につけることでも予防できます。体幹を使ったフォームで、ブレの少ない理想的なフォームを目指しましょう。
また、フルマラソンを走るときのウエアは、体温調整に向いている機能素材を使用したランニングシャツやパンツ、極寒の季節であればTシャツやロングTシャツを重ね着したり、ランパンの下にロングタイツを履くのもおススメです。
途中で気温が上がりそうな陽気の場合は、保温できるアームウオーマーグローブ、ハイソックス、ソックス、キャップなどの小物を利用しておくと、途中で暑さを感じたら外すことができるので、容易に体温を調整することができるでしょう。
肌に直接触れるインナーは、機能素材を用いたランニング用をおススメします。アウターだけで機能素材を用いても、肌に最も近い衣服が汗でぬれてしまうと、体温がどんどん奪われてしまうからです。レースウエアは練習でも試着しておき、不具合がないかどうか何度かチェックしておきしょう。

バックナンバー

すぽエン公式Facebookページ

「いいね!」を押してご登録ください!

ランナーズインフォメーション研究所
スポーツエントリー