
練習会 富士登山競走試走会ラン 5合目まで 約15 30キロ 2700円
ランイベント・練習会
マラニック(トレイル)
練習会(トレイル)
交流イベント
その他
- 開催日
- 2025年6月7日(土)開催
- 申込期間
-
2025年3月14日(金) ~
2025年6月6日(金)
- 開催場所
- 山梨県富士山駅改札口前
1日でも早く富士山いっておいた方が良いです。今の時期に富士山いって現実を知ったら、トレーニングやり直せます。富士山は標高高いので試走して気圧になれる事が重要です。6月は山開き前(山開きは7月です。)なので山頂まではいけません。スタート前にランニングレッスンします。富士登山競争対策伝授します。途中から、ゆっくりマイペースの部作りました。
9時集合 富士山駅改札口前(メガネです。)
富士山駅のロッカーに荷物を預けると便利です。
9時5分 体操 富士山駅隣の公園(金鳥居市民公園) 遅刻した方はこちらに来てください。
9時10分 スタート
公園からスタートです。
13時頃 5合目解散 各自の走力による。
16時頃 富士山駅解散 各自の走力による。
途中40分に1度くらい休憩します。
スタートしてから、コンビニなどによらないのでスタート前にドリンクは準備してください。富士山駅近くに歩いて5分ほどのファミマがあります。
主催者は、ドリンクなどは用意しないので各自でお持ちください。
基本、道なりのコースです。ペースアップ、途中離脱可能です。
フルマラソン4時間10分以上(速い)向けです。
スタート前、4グループに分け、走力がないグループから順にスタートします。中ノ茶屋、馬返しで待ちます。
基本、ゆっくりペースでいきます。走力ある方は途中からペースアップおすすめします。(途中から自然と競争になります。)
途中からゆっくりマイペースの部は、15キロ以上走った事がある人向けです。
主催者さぬがは、最後、コース上で一番遅い方を待ってます。
東京からのおすすめ移動手段
富士急 東京駅6時20分発~富士山駅8時37分着
2000円
5合目から走って帰る事も可能です。(往復30キロ、同じルート、下り基調なので、5合目からバスの時間考えれば富士山駅まで早く着く事も)
5合目から富士山駅までのバス出てます。
馬返し(11キロ地点)で富士山駅までのバスが出てますので、そこでリタイア可能です。
当日の天候により途中で引き返す場合もあります。安全第一とするため。
雨天決行ですが、災害級の場合は中止になる事もあります。
当日までに出来たらやってもらいたいトレーニング。
心肺を強化するスピードトレーニング。
階段の一段抜かし歩き。
スクワット。
ランニングマシンで、傾斜を少しつけ速く歩く。
どれか1つでもやるだけで、だいぶ違います。
おすすめ装備
飲み物500~1㍑(軽い方がいい、5合目で買える) レインウェア 補給食(ジェルなど)
トレランシューズ(ランニングシューズでも可)
ファーストエイドキット(絆創膏など)
お金5000円くらい(5合目から富士吉田駅のバス代2000円、万が一の際のタクシー代など。)
保険証
あまり重いと走るのきつくなるため、富士山駅のロッカーに不要な物預けるのおすすめします。走力に自信がない人ほど軽くしましょう。ジェルは必須。
当日使うと頑張れるジェル メダリストカフェイン入りジェル カフェイン量が多いので脳がシャキッとして頑張れます。これを、馬返し(11キロ地点)でとると頑張れます。
富士山駅近くの温泉 泉水さん 800円 富士山駅から徒歩15分
安いオススメ宿
ゲストハウスマイケルズ 3800円
富士急ハイランドカプセルホテル 3500円
後泊オススメ宿 スーパー銭湯(泉水さん)のホテル リゾートイン芙蓉 河口湖インター店 朝食バイキングもあります。(要確認)
保険には加入してません。
万が一の際は、自己管理でお願いします。
トレランは、ロードに比べ捻挫などのリスクはあります。
私の過去の富士登山競争タイム 山頂コース初参加
ゴールタイム 4時間1分48秒
5合目通過タイム 1時間59分14秒
当日なんでも聞いてください。
新企画を発表した際メールでお知らせしますので、モシコムでフォローしてください。
ツイッター、FB、インスタ、フレンドリーさぬが、でやってます。お気軽にフォローしてください。フォローバックします。
急な仕事・体調不良の際は他の日のイベントに振り替えします。
参加費から100円、能登半島被災地に寄付します。
協力してくださる、会社様ご連絡お待ちしてます。
種目
受付中 富士登山試走会ラン往復30キロ
- [参加費]
- 2,700円
受付中 知り合いと一緒に参加
- [参加費]
- 2,500円
受付中 5合目まで15キロ片道
- [参加費]
- 2,500円
受付中 途中からゆっくりマイペース
- [参加費]
- 2,400円
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- フルマラソンベストタイム、メールアドレス
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
主催者情報・お問い合わせ
その他
- 大会情報
- 主催者紹介
私自身お世話になっているマラソン関連で何か恩返しできないかと考え、今まだないものをコンセプトに、2017年9月に平日皇居マラソンを主催、2018年3月練習会開始、2018年4月に皇居50キロペース走を始める。
2018年8月より、売上金全額被災地に寄付する、チャリティーランを毎月開催始める。
2019年3月、人の成長・成功のために少しでも貢献したいと思いランニングイベントで独立。
工場見学ラン、オーバーナイトラン、土日だけでなく平日もイベント開催中。あのイベントに出たから、レースで頑張れました、と言われるのが最大の喜び。
目標
参加費から1部寄付をし、累計1000万円する。(2030年までに)
モシコムでフォロワー数500にする。
好きな言葉 とりあえず、やってみる。
FB、インスタ、フレンドリーさぬが、でやってます。お気軽にフォローしてください。フォローバックします。
- 規約
- 申込後の自己都合によるキャンセル、返金は致しかねます。
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を尊守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- ランイベント・練習会
- 練習会 富士登山競走試走会ラン 5合目まで 約15 30キロ 2700円
コメント 0件