
第10回 介助犬の活動を応援しよう!チャリティマラソン
マラソン・ランニング
10Km
5Km未満
#周回コース, #アップダウン低, #アクセス良し!, #子供参加OK!
- 開催日
- 2025年4月27日(日)開催
- 申込期間
-
2025年3月13日(木) ~
2025年4月8日(火)
- 開催場所
- 愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527
「介助犬の活動を応援する」ことを目的としたマラソン大会
<種目>
10kmラン
3knラン
<チャリティについて>
参加費のうち、大会運営費を除いた金額を中日新聞社会事業団を通じ社会福祉法人日本介助犬協会へ寄付させて頂きます。
※チャリティTシャツの購入を希望される方は、公式HPからエントリーしてください。
http://kaijyoken-marason.oos.jp/
【介助犬とは】
手足に障がいのある方に落とした物を拾って渡す、ドアを開け閉めする、冷蔵庫を開けて飲み物を取ってくる、など日常生活で困ったことを助け、自立と社会参加を促進するのが介助犬です。
介助犬を必要としている人は約15,000人いると言われていますが、介助犬の数は70頭あまりしかおらず、まだまだ不足しています。また、身体障害者補助犬法により介助犬と共に社会参加することが認められていますが、認知度が低いことで同伴拒否が絶えないのが大きな課題です。マラソンを通して、介助犬の普及が出来るように皆様からの応援をよろしくお願いします!
大会主催者からの新着情報
スタート時間について
スタート時間の掲載に誤りがございました。
10km女子 10時35分→10時30分
3km男子 10時30分→10時35分
種目
受付中 10km男子
- [参加費]
- 3,500円
- [スタート]
- 10:30
- 種目距離を完走できる方(20歳未満の方は保護者の同意が必要です)
受付中 10km女子
- [参加費]
- 3,500円
- [スタート]
- 10:35
- 種目距離を完走できる方(20歳未満の方は保護者の同意が必要です)
受付中 3km男子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:30
- 種目距離を完走できる方(20歳未満の方は保護者の同意が必要です)
受付中 3km女子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:35
- 種目距離を完走できる方(20歳未満の方は保護者の同意が必要です)
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 目標タイム、緊急連絡先電話番号、緊急連絡先氏名、緊急連絡先続柄
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 開催1週間前に案内はがきをお送りいたします。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目8-14 名電ビル4F
名古屋栄ライオンズクラブ
- 電話番号
- 052-962-3785
- 問い合わせ先
- sakae-lc@anl-meiden.com
その他
- 大会情報
- 受付場所:庄内緑地多目的広場(第3駐車場横)
スタート時間:10時30分~
コース:庄内緑地内サイクリングコース(周回コース)
- 規約
- ----大会規約----
1.主催者は、イベント開催中の紛失や盗難、疾病やその他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.自己の都合による申し込みキャンセル、種目変更はできません。
3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。
4.上記2.3、又は過剰入金、重複入金の返金は致しません。
5.大会出場中の映像、写真、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
7.地震、風水害、降雪、事故、疾病、国家的行事等による中止の場合、参加費の返金はいたしません。
8.主催者は前記の申込規約の他、本大会の注意事項に則って開催します。
9.参加者が20歳以下の場合は保護者の承諾がないも参加出来ません。かつ、小学生の参加には保護者の同伴が必要です。
10.上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第10回 介助犬の活動を応援しよう!チャリティマラソン
コメント 0件