SPORTS ENTRY

検索

The PEAKS ラウンド18 榛名山2

東日本のヒルクライム聖地、群馬県「榛名山」を舞台に開催!

  • サイクルイベント

  • ロングライド(50km以上)

開催日
2025年9月14日(日)開催
申込期間
2025年2月20日(木) 20:00 ~
2025年6月20日(金)
開催場所
群馬県 榛名山
定員
500名
※定員になり次第、締め切り
参加資格
健康なサイクリスト(16歳以上。18歳未満の場合は保護者の同意が必要)

「完全自己責任・事故対応の個人ライド」が基本になります。国内最高峰のハードな山岳ロングライドイベントで、コース案内はないので、走力と精神力とともにコースを自分で判断して走る技術力を持つロードバイクライダーを対象とします。また事前のバイクの整備を十分に行い、大会中はパンク修理を含む走行時のバイクトラブルへの対処や、体調に応じた対処を行えるスキルを必要とします。
その他
※規約にも記載していますが、エントリー後のエントリー種別の変更は一切できませんので、よく考えてエントリーしてください。またエントリー後の参加辞退による返金もできませんので、ご了承の上、エントリーしてください。
公式サイト
http://www.longridefan.com/thepeaks/

日本最強!最悪!多くの真性坂バカを虜にする超級山岳ロングライドイベントThe PEAKS。
ラウンド18は、2022年ラウンド10を開催した榛名山に戻って、初秋の9/14に開催されます。
ラウンド10では開催間近で道路事情により一部をコース変更しての開催になりましたが、今回はオリジナルコースに戻り、榛名湖畔の多目的広場をスタート&ゴールとして、榛名山への5本の登坂路を全て使い、山麓までのダウン&アップをひたすら繰り返し、走行距離152km、獲得標高5,102mのコースを制限時間10時間以内に走破してもらいます。
さらに変態増しエントリーではもう1本プラスの6回、ド変態マシマシエントリーでは2本プラスの7回のダウン&アップを楽しんでもらう超激辛設定。
前回、総完走率58.3%と多くのチャレンジャーが悶絶してDNFした榛名山ステージで、さらにパワーアップラウンドは悶絶必至!玉砕上等!
前回苦渋をなめたチャレンジャーには絶好のリベンジチャンスか、それともまた屈辱を繰り返すか・・・
坂バカの皆さんの熱いチャレンジをお待ちしています!

エントリーの際のご注意

※エントリー後の種別の変更は一切できませんので、必ずオフィシャルサイトでコースや種別を確認いただいてからエントリーしてください。
オフィシャルサイト http://www.longridefan.com/thepeaks/
※エントリー後の参加キャンセルによる返金は一切できませんのでご注意ください。

種目

▼A.一般エントリー
[制限時間]10時間、[距離]走行距離152km/獲得標高5102m(ダウン&アップ5回)

受付中 A1)152km[1スタート]:一般(6:00~6:30スタート)

[参加費]
18,000円

受付中 A3)152km[3スタート]:一般(6:00~6:30スタート)

[参加費]
18,000円

▼B.変態増しエントリー
[制限時間]9時間20分、[距離]走行距離170km/獲得標高5705m(ダウン&アップ6回)

受付中 B)170km:変態増し(7:10スタート)

[参加費]
17,000円

▼C.ド変態マシマシエントリー
[制限時間]9時間30分、[距離]走行距離189km、獲得標高6112m(ダウン&アップ7回)

受付中 C)189km:ド変態マシマシ(7:00スタート)

[参加費]
16,000円

大会詳細

特徴

コースの特徴
榛名湖畔 多目的広場をスタート&ゴールとして、山麓までのアップダウンを繰り返すコース
一般エントリー    走行距離152km、獲得標高5,102m(ダウン&アップ5回)
変態増しエントリー 走行距離170km、獲得標高5,705m(ダウン&アップ6回)
ド変態マシマシエントリー  走行距離189km、獲得標高6,112m(ダウン&アップ7回)
→コース詳細はWebサイトに掲載(http://www.longridefan.com/thepeaks/
参加賞
あり(エントリーフィーに含まれます)
保険
参加者を対象としたイベント傷害保険に主催者側で加入。(ただしバイク機材に対する補償はありません。あくまでも参加者の怪我等に対する医療費の補償にとどまります。日額の通院費の補償額が少ないので、各自で必ず自転車保険にご加入ください。)

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、メールアドレス、メールアドレス【確認用】、携帯電話番号(携帯)、過去のThe PEAKSへの参加経験 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
大会事務局より2025年8月末頃に参加者に参加証とコースマップ、参加ガイドを郵送します。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆The PEAKS ラウンド18実行委員会 MAIL: thepeaks-r18@longridefan.com

当日

  • スタートゴール地点
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
スタート・ゴール地点の榛名湖畔 多目的広場にて以下の日程で受付(チェックイン)を行います。
受付時間
前日チェックイン 9月13日(土)14:30~17:00
当日チェックイン 9月14日(日)5:30~7:00 (エントリー種別による)
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
スタートゴール地点の榛名湖畔 多目的広場(無料)もしくは、宿泊された施設の駐車場などをご利用ください。
宿泊
その他
スタートゴール地点の榛名湖周辺や伊香保温泉等の宿泊施設を各自でご手配ください。
なお、スタッフの本拠となる「旅館高原」だけは個別の予約は受け付けませんので、宿泊ご希望の方はオフィシャルサイトの「旅館高原宿泊申込フォーム」からお申し込みください。
男女別の1部屋4~7名の相部屋(グループでの部屋割りは不可)となりますが、満員になった場合は受付を終了しますので、あらかじめご了承ください。

競技・コース

エイド
マップに記載したエイドステーションとスタート&ゴール地点にて水、飲料、食料の補給ができます。
制限時間
コース内1カ所にカットオフタイムの設定あり。その時間に通過しない場合はその時点でリタイアとなります。ゴールの制限時刻は16:00~16:30。
※詳細はWebサイトに掲載(http://www.longridefan.com/thepeaks/

スケジュール

当日
【スタートゴール地点】
榛名湖畔 多目的広場

【スタート時間】
エントリー種別による: 06:00〜6:30、07:00、07:10のいずれか

主催者情報・お問い合わせ

事務局
The PEAKS ラウンド18実行委員会
問い合わせ先
thepeaks-r18@longridefan.com

その他

注意事項
※エントリー後の種別の変更は一切できませんので、必ずオフィシャルサイトでコースや種別を確認いただいてからエントリーしてください。
オフィシャルサイト https://www.longridefan.com/thepeaks/
※エントリー後の参加キャンセルによる返金は一切できませんのでご注意ください。
規約
【参加規約】
私はサイクリングイベント「The PEAKSラウンド18 榛名山2」(以下大会と記す)に参加するにあたり、下記のことを誓約します。
また私が未成年の場合は、私の保護者が下記のことを誓約の上参加することに同意した事を証します。

1. 私は、大会が一般道を利用して行われるため大会主催者(以下、主催者と略す)が設けた全ての規約・規則・指示を順守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分な注意を払い大会に参加し、万一体調などに異常が生じた場合はすみやかに走行を中止することを誓います。

2.私は、大会が変わりやすい自然環境の中で行われる走行であり、コース上にアップダウンの激しい箇所もあり、走行が危険を伴うものと認識しております。現在、私の健康状態は良好であり、大会の参加になんら問題を生じることは予想されません。さらに私は、大会日よりさかのぼり一年以内に医師の健康診断の結果、健康であることが確認されています。

3.私は、主催者により走行続行に支障があると判断された場合、主催者の走行中止勧告を受け入れます。また大会中に私が負傷もしくは事故に遭遇する、あるいは発病した場合、医師及び主催者が私に対し応急処置を施すことを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対しても異議をとなえません。

4.私は、走行中及び付帯行事の開催中に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、大会に係わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除いたします。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認承諾いたします。従って、私自身及び私の遺言行人・管財人・相続人・近親者などのいずれからも、私が被った一切の傷害・物損等の損害について賠償請求を行わないことを誓います。

5.私は、気象状況の悪化及び走行環境の不良など大会主催者の責に帰すべからず事由により大会が中止になった場合、または走行内容に変更があった場合、さらには走行機材の紛失・破損などにより大会参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責を追求しないこと並びに大会参加のために要した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。

6.私は、大会に関連する放送・放映・記事等の情報メディアや、大会主催者および主催者に関連する印刷物・ウェブサイト等に、私の名前・写真等を自由に使用することを承諾し、全ての肖像権の権利が主催者にあることを認めます。

7.年齢・性別等の虚偽申告および申込手続き後の代理出走・権利譲渡はいたしません。

8.申込手続き完了後に大会不参加となる場合も参加費用の返金は一切求めません。

9.私は、私の家族・親族または保護者が、本契約書に基づく大会内容を理解了承し、私の大会参加を承諾していることを誓います。

10.私は、参加者登録ならびに各大会へ参加するために必要な提出書類の記載事項が事実かつ正確であることを誓います。

11.この署名された誓約書は、主催者の加入する保険契約の条件として契約保険会社・後援自治体および関連団体に提出されることを承諾します。

コメント 2件

意気込み我々は3年待った!!!

待ちに待った時が来たのだ!
多くの練習が無駄脚で無かった事の証の為に…!
再びPEAKSのタオルをかけてもらう為に…!
ダイヤモンドキング、成就の為に…!
榛名山よ!私は帰って来た!!

サイク🚴ルージュ さん (栃木県・40代男性)

2025.02.20

2025.02.20

意気込みDNFという選択肢はない

ダイヤモンドキングいただきます。

酔猫庵 さん (神奈川県・40代男性)

2025.02.20

2025.02.20

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定