
WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 名古屋
ウォーキング
ワンデー
その他
#市民スポーツ連盟認定, #チャリティ, #バギー参加OK, #小学生以下参加OK, #観光名所あり, #アクセス良し
- 開催日
- 2025年6月1日(日)開催
- 申込期間
-
2025年3月14日(金) 10:00 ~
2025年5月15日(木)
- 開催場所
- 愛知県 鶴舞公園
- 定員
- [8km・5km]各500人(合計1,000人)
- 寄付付き参加費
- [一般]1,800円(内訳:参加費800円+寄付1,000円)
[小学生]700円(内訳:参加費500円+寄付200円)
[未就学児]無料(但し、寄付、保険、記念品はなし)
アフリカ学校給食支援のためのチャリティーウォークに参加しよう!
当日は、スペシャルゲストも!
・アフリカの子どもたちの飢餓をなくすためのチャリティーウォーク
・国連WFPのアフリカ地域における学校給食支援の輪を拡げるために実施
・集められた寄付は国連WFPのアフリカ学校給食支援に活用
・名古屋での開催は4回目
エントリーの際のご注意
【重要】※必ずご確認ください
5月23日(金)に、申込代表者様宛に参加通知の案内メールを送付予定です。
◇メール未着の方→マイページに、配信内容を掲載していますので、ご確認ください。(申込代表者に限る)
マイページで確認ができない方は、スポーツエントリーまでご連絡ください。
<マイページでの確認手順 ※申込代表者に限る>
1)マイページにログイン
2)「エントリー履歴」をクリック
3)[WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 名古屋] > 「申込詳細を見る」をクリック
4)表示される画面にて、「電子チケット(参加通知)URL」が確認可能です。
<大会当日の受付方法>
※本メールがパソコン専用アドレスへ届いている場合は、スマートフォン対応アドレスへ転送し、スマートフォンで見られるようお願いいたします。
受付手順 ※必ず当日スマートフォンをご持参ください。
1)会場にて、メールに記載されている電子チケットのURLを開いてください。
2)ご自身のお名前が記載されたチケット画面を開いてください。
3)内容チェック完了後、スマートフォン画面に係員が電子スタンプを押印いたします。
※前日までに電子メールが届かない場合、 支払った際の領収書、決済完了メールや画面コピー等をご持参ください。
※必ずページ最下部「規約」をご確認いただき、同意の上エントリーしてください。
※感染症予防について:予防のため、ご協力をお願いするとともに、開催は状況に順じ、中止の場合もあります。
5月23日(金)に、申込代表者様宛に参加通知の案内メールを送付予定です。
◇メール未着の方→マイページに、配信内容を掲載していますので、ご確認ください。(申込代表者に限る)
マイページで確認ができない方は、スポーツエントリーまでご連絡ください。
<マイページでの確認手順 ※申込代表者に限る>
1)マイページにログイン
2)「エントリー履歴」をクリック
3)[WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 名古屋] > 「申込詳細を見る」をクリック
4)表示される画面にて、「電子チケット(参加通知)URL」が確認可能です。
<大会当日の受付方法>
※本メールがパソコン専用アドレスへ届いている場合は、スマートフォン対応アドレスへ転送し、スマートフォンで見られるようお願いいたします。
受付手順 ※必ず当日スマートフォンをご持参ください。
1)会場にて、メールに記載されている電子チケットのURLを開いてください。
2)ご自身のお名前が記載されたチケット画面を開いてください。
3)内容チェック完了後、スマートフォン画面に係員が電子スタンプを押印いたします。
※前日までに電子メールが届かない場合、 支払った際の領収書、決済完了メールや画面コピー等をご持参ください。
※必ずページ最下部「規約」をご確認いただき、同意の上エントリーしてください。
※感染症予防について:予防のため、ご協力をお願いするとともに、開催は状況に順じ、中止の場合もあります。
種目
受付中 名古屋8kmコース(一般)
- [参加費]
- 1,800円
- [スタート]
- 11:00
- [内訳]参加費800円+寄付1000円
受付中 名古屋8kmコース(小学生)
- [参加費]
- 700円
- [スタート]
- 11:00
- [内訳]参加費500円+寄付200円
受付中 名古屋5kmコース(一般)
- [参加費]
- 1,800円
- [スタート]
- 11:30
- [内訳]参加費800円+寄付1000円
受付中 名古屋5kmコース(小学生)
- [参加費]
- 700円
- [スタート]
- 11:30
- [内訳]参加費500円+寄付200円
掲載のみ 未就学児のお申込について
- [参加費]
- -
- エントリーフォーム内の「未就学児参加人数」にて人数をご選択ください。
※但し、寄付、保険、記念品なし
【チャリティー(寄付増額)】
寄付金を増額ご希望の方は、こちらからお申し込みください。[1口 500円※10口まで]
受付中 チャリティー(寄付増額)
- [参加費]
- 500円
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 鶴舞公園をスタートに名古屋の街を巡るコース
- 参加賞
- 大会ロゴ入りトートバッグ
- 「WFPウォーク・ザ・ワールド」とは
- ・アフリカの子どもたちの飢餓をなくすためのチャリティーウォーク
・集められた寄付は国連WFPのアフリカ学校給食支援に活用
・2002年、TNT社(国際貨物・物流会社、本社オランダ)の社内チャリティーイベントとしてスタート
・日本では2005年より横浜で実施。今回で横浜は18回目。大阪では2016年から実施し8回目。名古屋は4回目。
- 2024年実績
- [横浜会場]
・臨港パークをスタートし横浜のランドマークを廻るコース(8km/5kmの2コース)
・4,732人が参加、ゲストに元読売ジャイアンツ 高橋 由伸さん
・4,488,800円を国連WFPの学校給食支援へ寄付(参加費からの寄付)
[大阪会場]
・万博記念公園をスタートし公園内をめぐるコース(8km/5kmの2コース)
・1,773人が参加、ゲストに阪神タイガーススペシャルアンバサダー 糸井 嘉男さん
・1,354,390円を国連WFPの学校給食支援へ寄付(参加費からの寄付)
[名古屋会場]
・鶴舞公園をスタートし名古屋の街を楽しむコース(8km/5kmの2コース)
・974人が参加、ゲストに元・中日ドラゴンズ監督 谷繁 元信さん
・927,600円を国連WFPの学校給食支援へ寄付(参加費からの寄付)
[別会場での自主的開催]東京都、埼玉県、各自好きな場所など 計23か所
- 国連WFPの学校給食支援とは
- 学校給食は、子どもを毎日学校へ通わせる重要なきっかけです。学校で無料の給食が出ると、親が子どもたちを積極的に学校に通わせるようになり、子どもたちは空腹が満たされ、集中して勉強することができ、将来への夢や希望が持てるようになります。
子ども1人につき、1日およそ30円で、栄養たっぷりの給食を届けることができます。
また、およそ5,000円で、1人の子どもに1年間給食を提供することができます。
国連WFPは、2023年は61か国2,140万人の子どもたちに給食を届けました。
https://www.walktheworld.jp/2025/
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- メールアドレス有無、メールアドレス、主催者からのお知らせやご案内について、未就学児人数 (チャリティーへの参加、参加賞、保険はなし)、未就学児人数(6人以上の場合) 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- エントリーサイトよりお申込みいただいた方は、電子チケットを発行いたします。
参加受付の際に必要な電子チケットは5月23日(金)に電子メールにて送付予定です。
当日は電子チケット画面をご提示ください。
※前日までに電子メールが届かない場合、 支払った際の領収書、決済完了メールや画面コピー等をご持参ください。
電話にてお申込みの方は、ご案内(ハガキ等)の送付はありません。
※イベント当日に、支払った際の領収書をご持参ください。
尚、この件に関しましては、下記エントリー事務局へお問合せ願います。
◆WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 エントリー事務局(スポーツエントリー内)TEL 0120-711-951(平日10:00~17:00)
- 申込期限
- [電話申込]4月15日(木)17:00
[インターネット申込]4月15日(木)
※締切日にかかわらず、定員になり次第、締め切らせていただきます。
当日
アクセス
- 電車・バスをご利用の場合
- 鶴舞公園
https://tsurumapark.info/
[最寄り駅]
地下鉄鶴舞線「鶴舞」下車、4番出口
JR中央本線「鶴舞」下車
市バス「鶴舞公園前」下車
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
スケジュール
- 当日
- 10:00 受付開始
10:30 開会式
11:00 8kmスタート
11:30 5kmスタート
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 エントリー事務局(スポーツエントリー内)
- 電話番号
- 0120-711-951(平日10:00~17:00)
- その他(お問合せ先)
- 【電話お申込み】スポーツエントリー内
TEL:0570-039-846(平日10:00~17:00)
その他
- 注意事項
- 【注意事項】
〇雨天決行します。
〇雨具、ゴミ袋、弁当(必要な方のみ)などは、各自ご持参ください。ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。
〇荷物をお預かりすることはできませんので、各自で保管をお願いします。
〇小学生および未就学児は保護者等の同伴が必要です。特にスタート/ゴール会場は混雑しますので、お子様からくれぐれも目を離さないようご注意ください。
〇開催期間中に、所定のコースをウォーキングしてください。
〇イベント参加中は係員の指示に従ってください。
〇コース内はお手洗いの場所が限られておりますので、事前にお済ませください。
〇感染症等の拡大防止策としての「マスクの着用」については、個人の判断で行ってください。
〇ごみは必ずお持ち帰り、食べ歩きはお控えください。
〇旗やのぼりを持っての歩行は自粛してください。
〇ウォーキング開始前には、ストレッチなどの事前運動を行ってください。
〇ご自身の健康状態を管理し、体力に合わせて適宜水分補給を行ってください。
〇歩行中の不測の事故等には各自十分な注意を払ってください。
〇コースは一般の方も通行されますので、お互いに配慮して気持ちよく歩きましょう。
〇ウォーキングイベントのため、自転車やキックボード・スケートボードなどを持ち込んでの参加はできません。
〇かぶりものやコスプレをしての参加はできません。
【大会中止の連絡】
中止の決定は、当日の朝7時となります。(スポーツエントリー・WTWホームページ内)
前日に警報が出ている場合は、前日に掲示。
- 規約
- お申込みの際は下記の規約に同意の上、ご参加ください。
〇参加者は万全な健康管理のもとにご参加ください。
〇主催者はコース上の安全を検討しコースを設定していますが、万一事故が発生した場合、主催者は加入している傷害保険の範囲外の責任は負いませんのでご了承ください。
〇個人の事情による当イベントへのお申込み・決済手続き後のキャンセルは、いかなる事情があっても、返金は致しかねますのでご了承下さい。
〇地震、風水害、事件、事故、感染症対策など不測の事態で開催が中止になる場合があります。なおイベント中止の場合の返金はいたしません。また、過剰・重複入金の返金はいたしません。
〇ご参加中の映像、写真、記事、記録などについては、テレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへ掲載する場合がありますのでご了承ください。
〇個人情報の取り扱いについて主催者は、個人情報の重要性を認識の上、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、主催者のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づき、個人情報を取り扱います。また、主催者もしくは委託者から申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
- 主催
- 認定NPO法人 国連WFP協会
- 後援
- WFP 国連世界食糧計画 日本事務所、名古屋市、名古屋商工会議所、日本市民スポーツ連盟、日本ウオーキング協会、愛知県ウオーキング協会、中日新聞社、NHK名古屋放送局
- 特別協賛
- カゴメ(株)、トヨタ自動車(株)、日清食品ホールディングス(株)、(株)ファミリーマート
- 協賛
- (株)アオキスーパー、旭食品(株)、アルビス(株)、伊藤忠商事(株)、伊藤忠食品(株)、井村屋グループ(株)、加藤産業(株)、カルビー(株)、国分中部(株)、(株)コノミヤ、敷島製パン(株)、(株)昭和、昭和産業(株)、(株)真誠、大正製薬(株)、ダスキンレントオール、(株)TK、(株)トーカン、日清オイリオグループ(株)、(株)ニッスイ、(株)ニップン、(株)日本アクセス、日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(株)、日本電気通信システム(株)、ハニューフーズ(株)、フィード・ワン(株)、(株)フィールコーポレーション、プリマハム(株)、ポケットカード(株)、三菱商事(株)、三菱食品(株)、三本珈琲(株)、(株)ヤマナカ
- 協力
- (株)大王製作所
初めて参加 楽しみにしています Toshi さん (愛知県・50代男性)
わーい わーい せいちゃん さん (愛知県・50代女性)
名古屋を歩くぞ 昨年はEntry期限をオーバー。... ミッキー.ゴンザラレス さん (愛知県・60代男性)
歩きます 60近場けど頑張って歩きます シゲ さん (愛知県・50代男性)
世界 とても有難いイベントだと思... アン さん (20代男性)
コメント 5件