
第12回 「世界文化遺産“富士山”山麓一周フットレース」
マラソン・ランニング
ウルトラマラソン
#周回コース, #アップダウン高, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #手荷物預かりあり
- 開催日
- 2025年8月22日(金)23:00~23日(土)16:00 開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年2月13日(木) 21:00 ~
2025年7月23日(水)
- 開催場所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中865-776 山中湖「紅富士の湯」駐車場(受付)
- 定員
- 250人
※定員になり次第、締切り
- 参加資格
- ・2020年1月以降の70km以上のウルトラマラソン or トレイル大会時間内完走者
※距離と制限時間が定められている大会に限ります。ウオーキング大会、時間走は対象外となります。
・18歳以上の健康な男女
・地図を見て走行できること
・交通ルールを守れること
・ゴミ捨て厳禁を守れること
- 参加費
- 11,000円
(ゴール後入浴券(紅富士の湯)・エイドドリンク・プチ給食・レクリエーション傷害保険料・ふれあい基金 含む)
※ふれあい基金:参加費から 5%(上限500円)をお預かりし地元自治体・地域復興支援団体などへ寄付しています。
ギブエントリー対象大会

エントリーの際のご注意
【 駐車場について 】
駐車場をご希望の場合は必ずエントリーと同時にオプションを選択してお申し込み下さい。
※エントリー後の追加申込はできません。ご注意ください
【 エントリーの際のご注意 】
支払い方法は、クレジットカードのみとなります。
※申し込み後のキャンセル、種目変更、人数変更などは、事務手続き上対応できません。
再度、申し込み内容をご確認のうえ、お間違いのないようにお申し込みください。
※申し込み手続きの途中で定員に達した場合、申し込みが完了できない場合があります。
<ギブエントリーについて>
本エントリーページは、ギブエントリー(エントリー枠の譲渡可能)対象大会です。
★この大会ではギブエントリーの譲渡枠が発生したものは21:00~の販売開始とします。
定員に達した後、既に申込済の方が参加できなくなった場合にそのエントリー権利を他の方に譲渡することができます。
※譲渡及び、譲渡申込には所定の手数料がかかります。
ギブエントリーの詳細につきましては、下記よりご確認をお願いいたします。
https://faq.sportsentry.ne.jp/hc/ja/sections/4416523762585
駐車場をご希望の場合は必ずエントリーと同時にオプションを選択してお申し込み下さい。
※エントリー後の追加申込はできません。ご注意ください
【 エントリーの際のご注意 】
支払い方法は、クレジットカードのみとなります。
※申し込み後のキャンセル、種目変更、人数変更などは、事務手続き上対応できません。
再度、申し込み内容をご確認のうえ、お間違いのないようにお申し込みください。
※申し込み手続きの途中で定員に達した場合、申し込みが完了できない場合があります。
<ギブエントリーについて>
本エントリーページは、ギブエントリー(エントリー枠の譲渡可能)対象大会です。
★この大会ではギブエントリーの譲渡枠が発生したものは21:00~の販売開始とします。
定員に達した後、既に申込済の方が参加できなくなった場合にそのエントリー権利を他の方に譲渡することができます。
※譲渡及び、譲渡申込には所定の手数料がかかります。
ギブエントリーの詳細につきましては、下記よりご確認をお願いいたします。
https://faq.sportsentry.ne.jp/hc/ja/sections/4416523762585
種目
受付中 富士山麓一周(距離100km):18歳以上
- [参加費]
- 11,000円
- [スタート]
- 23:00
オプション
受付終了 駐車場(先着80台)
- [参加費]
- 1,000円
- ※駐車場をご希望の場合は必ずエントリーと同時にお申し込み下さい。
※エントリー後の追加申込はできません。
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 山中湖~山中湖村役場~旭ヶ丘~篭坂峠~須走~水土野~桜公園~御殿場富士公団線(23号線)~水ヶ塚PA~富士スカイライン~奇石博物館~R72~富士旭出学園~朝霧霊園入口~R71~ミルクランド~えいちの村~鳴沢~活き活き広場~R139富士パノラマライン~富士吉田~山中湖
※夜間のトラックの交通量等安全面を考慮して御殿場市内、子供の国を通らずに富士山5合目の富士スカイラインに上がるコースになります。
- 参加賞
- ゴール後 「紅富士の湯」入浴券
- 表彰
- なし
- 記録計測
- あり
各エイドで計測。(電波状況により計測できない場合もあります)
- 記録証
- あり
当日発行いたします。(後日の発行はできません)
- 大会記録
- ホームページに掲載します。
- 荷物預かり
- 受付会場にてお預かりします。(貴重品を除く)
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、氏名(ローマ字)、携帯電話番号、【緊急連絡先】氏名 、【緊急連絡先】電話番号 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より大会開催2週間前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。
◆NPO法人小江戸大江戸トレニックワールド MAIL: info@trainic-world.org
当日
-
- 受付場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 山中湖「紅富士の湯」駐車場(山梨県南都留郡山中湖村山中865-776)
- 受付時間(当日)
- 【8月22日(金)】21:00~22:30
- 持ち物
- ■必携品
ヘッドライト、背面点滅等、小銭(リタイヤ時バス代など)、携帯食、ドリンク1リットル以上(熱中症対策)、マイカップ、大会コース地図、携帯電話(緊急連絡用)
■携行推奨品:雨具、帽子、健康保険証、ポイズンリムーバー
※必携品未携帯の場合は出走できません。
特にヘッドライトは最重要。ハンドライトだけでは車からの視認性が悪く危険。
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 有料/1台1,000円(先着80台)
※利用希望者は参加申し込み時にオプションにてご選択ください。
※事後申込はできません。
※できるだけ分乗での来場あるいは高速バス、鉄道をご利用下さい。
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)
富士急行線富士山駅より周遊バス「ふじっ湖」(30分)
JR御殿場線、小田急小田原線御殿場駅より富士急路線バス花の都公園入り口徒歩5分
(バス)
バス停「富士山・山中湖」まで高速バスがあります。(紅富士の湯から 0.8km(15分))
※2025年夏季ダイヤ未定◆新宿駅、東京駅、横浜駅、三島駅あり
- お車をご利用の場合
- 東富士五湖道路 山中湖ICより3分
競技・コース
- エイド
※途中のコース誘導はありません。地図を良く見て走行してください。
※関門時間に間に合わない場合は収容し、先のエイドからリスタート、又は各自でゴールへ戻ってもらいます。
- 制限時間
- 17時間
- その他
- 【リタイア】
・桜公園エイド、水ヶ塚エイドまではスタート地点へ自力でお帰りいただきます。
・富士旭出学園エイド以降は先のエイドまで搬送します。DNF扱いとなりますが、リスタートも可能です。
・リタイアを選択した場合はエイドスタッフの指示に従っていただきます。
※路線バスが少なくエスケープが難しい場所があります。事前によく調査して参加してください。
スケジュール
- 当日
- 【8月22日(金)】
21:00~22:30 受付
22:45~ 開会式
23:00~ スタート 「紅富士の湯」駐車場付近
【8月23日(土)】
~16:00 ゴール 「紅富士の湯」
※スタート時の混雑回避のため2名ずつの順次スタートとなります。
※受付時間に間に合わない場合は出走できません。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒350-0806
埼玉県川越市天沼新田189-10 ソレイユ1-101号
NPO法人小江戸大江戸トレニックワールド
- 問い合わせ先
- info@trainic-world.org
- その他(お問合せ先)
- 【Facebook】https://www.facebook.com/trainicworld/
その他
- 規約
- 1.自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。但し権利譲渡(ギブエントリー)対象大会の場合に限り、申込後の出走権譲渡ができるものとします。また、当社の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは一切認められません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
5.私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者に重大な過失がある場合を除き、大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
7.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
8.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
9.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
10.大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
11.上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します)。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第12回 「世界文化遺産“富士山”山麓一周フットレース」
3回目 完走したい! ひらめちゃん さん (埼玉県・60代女性)
初出場 完走目指して頑張ります みきお さん (東京都・60代男性)
完走 登山 マラソン トレランを... みわ さん (神奈川県・50代女性)
今年は雨がないといいなあ 美しい富士山を見ながら、今... sekiyama1955 さん (神奈川県・70代男性)
富士山愛 1周ウオークはしましたが、ラ... えみこ さん (奈良県・60代女性)
コメント 11件