SPORTS ENTRY

検索

YUFUIN RIDE 2025

  • サイクルイベント

  • ロングライド(50km以上)

  • ポタリング(50km未満)

開催日
2025年5月25日(日)開催
申込期間
2025年3月1日(土) 10:00 ~
2025年5月9日(金)
開催場所
大分県由布市湯布院町
定員
200名(先着順)
*定員に達し次第、終了いたします。
参加資格
15歳以上のサイクリング愛好者(但し、引率者又は保護者同伴の場合は年齢問いません)
*18歳未満は保護者の同意が必要です。
参加料
Aコース・Bコース 各7,000円
(参加記念品、大会中の飲食代、損害保険料等に充当します)

初夏の由布院盆地を駆け抜けるサイクリング大会です。
由布院駅をスタートして塚原を巡る約35kmのショートコースと、安心院を巡る約70kmのロングコースの二つのコースがあります。
「YUFUIN RIDE」はレースではなく、純粋にサイクリングを楽しむイベントです。落車や事故の原因となりますので、ご自身のペースで無理なくご走行ください。
なお、参加には事前申込が必要です。(定員:先着200名)

種目

受付中 A.由布院・安心院周回コース(70km):15歳以上

[参加費]
7,000円
[スタート]
09:35
[参加資格]15歳以上のサイクリング愛好者(但し、引率者又は保護者同伴の場合は年齢問いません)
*18歳未満は保護者の同意が必要です。

受付中 B.塚原高原散策ショートコース(35km):15歳以上

[参加費]
7,000円
[スタート]
09:35
[参加資格]15歳以上のサイクリング愛好者(但し、引率者又は保護者同伴の場合は年齢問いません)
*18歳未満は保護者の同意が必要です。

大会詳細

特徴

コースの特徴
A.ロングコース
距離:70km
最高高度:810m
最低高度:100m

B.ショートコース
距離:約35km

参加賞
あり

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、メールアドレス、緊急連絡先(電話番号)、緊急連絡先(氏名)、緊急連絡先(続柄) 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催2週間前までに発送予定です。
*参加通知書発送後は、事務局より参加者の方へお送りするものはございません。
*ゼッケンは当日受付にてお渡しいたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆由布院サイクリングライフ実行委員会事務局 
TEL:0977-85-4464(平日9:00~17:00) メール:info@yufuin.gr.jp

当日

  • スタート(由布院駅)
  • ゴール(クアージュゆふいん)
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

コース詳細
A.由布院・安心院周回コース 約70km(ロングコース)
*16時までにゴールしてください。
スタート:由布市 由布院駅(0km)
第1ポイント:由布市 南由布駅(5km)
第2ポイント:由布市 由布岳登山口(エイドポイント)(14km)
第3ポイント:由布市 乗馬クレイン(20km)
第4ポイント:別府市 アフリカンサファリ入口(25km)
第5ポイント:宇佐市 里の駅 小の岩の庄 (45km)
第6ポイント:宇佐市 仙の岩(エイドポイント)(50km)
第7ポイント:由布市 深見ダム入口手前(エイドポイント)(60km)
第8ポイント:由布市 ループ橋(67km)
第9ポイント:由布市 みなとタクシー事務所(68km)
ゴール:由布市 クアージュゆふいん(70km)


B.塚原高原ショートコース(初心者の方)約35km ※激坂注意
*15時までにゴールしてください。
スタート:由布市 由布院駅(0km)
第1ポイント:由布市 南由布駅(5km)
第2ポイント:由布市 由布岳登山口(エイドポイント)(14km)
第3ポイント:由布市 塚原高原観光協会事務所(エイドポイント)(22km)
第4ポイント:由布市 みなとタクシー事務所(33km)
ゴール:由布市 クアージュゆふいん(35km)

スケジュール

当日
8:30~9:00 受付(由布院小学校体育館前)
9:15~9:25 開会式(由布院小学校体育館前)
9:35~16:00 実走(完走者は完走証を受け取り散会)
*参加者は開会式までに出走できる準備をしてお集まりください。
*ゼッケンは当日受付にてお渡しいたします。
*受付では手荷物のお預かりはしておりません。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒879-5114
大分県由布市湯布院町川北4-1 由布院観光総合事務所内

由布院サイクリングライフ実行委員会事務局
電話番号
0977-85-4464(平日9:00~17:00)
FAX番号
0977-85-4465
問い合わせ先
info@yufuin.gr.jp

その他

注意事項
●当コースは起伏に富んでおりますので、各自健康には細心の注意を払って臨んでください。
*万一の事故に備え、健康保険証又はコピーを必ず持参してください。
●大会の為の特別な交通規制はありません。道路交通規則を守り走行してください。
●参加者はヘルメット・手袋を必ず着用してください。
●整備不良車での参加は出走をお断りしますので、事前に専門店で整備点検を受けてください。
尚、車検の確認はいたしません。自己の責任でしっかり整備・点検をしてください。
●自家用車での伴走は禁止します。家族の応援・ビデオカメラ等による撮影などの伴走も禁止します。
●レースではありません。お互いに助け合い目標達成に努力してください。
●自転車や持ち物については各自の責任において管理してください。
規約
【免責事項】
●大会中の障害事故については応急処置をいたしますが、その後は各自の責任で処置してください。
●第三者との賠償事故(交通事故)については参加者本人の責任において処理してください。
●原因の如何を問わず、大会主催者が加入した傷害保険等による保険金給付の他は、主催者及び大会関係者に対し、一切補償請求しないこと。
●当日の悪天候で大会が中止になった場合の参加料の返金はできません。
●途中棄権された場合や関門の制限時間オーバーの場合は昼食の準備が出来ない事があります。
●最終制限時間を経過した後は、コース上のサポート(案内・救急体制)を終了しますので、制限時間までに完走、 もしくはリタイア宣言を行ってください。

【誓約書】
私はYufuinRideサイクリング大会の参加に当たって、交通ルールを守り安全なサイクリングを楽しむことを約束します。また、自己管理には十分に注意し、万一事故の場合は、自己の責任に於いてこれを処理し、主催者にその責任を問わないことを誓います。

コメント 7件

意気込み女子ソロライド☺︎

イベント系3回目の挑戦
ソロで走りますが、楽しみ!!
よろしくお願いします!

ゆ さん (長崎県・30代女性)

2025.03.28

2025.03.28

意気込み高齢者

頑張ります。

カンちゃん さん (大分県・60代男性)

2025.03.25

2025.03.25

意気込み友情銀輪ride

このイベントが大好きで参加を誘ってくれた友人が亡くなった。
今年から寂しいが2人で走るが如く。
この先もお前が作った自転車team、みんなで守っていくから…見守ってくれよ。

rab rab®︎ さん (福岡県・50代男性)

2025.03.25

2025.03.25

意気込み晴れますように…🌅

以前から気になっていたイベントですが今回初参加です。よろしくおねがいします

Take さん (大分県・50代男性)

2025.03.25

2025.03.25

意気込み久しぶりのエントリー!

久しぶりに参加します!エイドが楽しみです!

KOICHI さん (大分県・50代男性)

2025.03.20

2025.03.20

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定