SPORTS ENTRY

検索

第6回 フォトロゲイニング in 黒滝村2025

フォトロゲイニングが初めての方も、大歓迎

  • ロゲイニング

開催日
2025年5月25日(日)開催
※雨天決行・荒天中止
申込期間
2025年2月4日(火) ~
2025年5月12日(月)
開催場所
奈良県吉野郡黒滝村寺戸397-1
黒滝・文化スポーツの森(こもれびホール)
定員
200人
※定員になり次第、締め切り
参加資格
健康な方ならどなたでも
※チーム単位のエントリーになります。
※チームには必ず20歳以上の成人を含むこと。
その他
【参加費】
1人あたり大人2,000円、中・高校生1,000円、小学生以下500円
公式サイト
https://photorogaining.com/event/4020/
https://www.vill.kurotaki.nara.jp/

本大会はフォトロゲイニングです。チーム全員でまとまって行動し、チェックポイントと得点が設定された地図をもとに制限時間内にチェックポイントを回り、どれだけ得点を獲得できるかを競うスポーツです。チームはチェックポイントを回った記録として、一覧と同じ写真を撮影者以外全員のメンバーを収めて撮影します。
チェックポイントを回る順番は自由なので、各チームで戦略を練って制限時間内に行動可能なルートを考えます。全部のチェックポイントを回る必要はありません。制限時間に遅刻すると1分ごとに減点となり、30分以上の遅刻で失格となります。また、同点の場合はゴールタイムが速い方を上位とします。移動手段は徒歩とランニングのみです、自転車や自動車の利用は認められません。
もちろんフォトロゲイニングが初めての方も、大歓迎です。詳細は日本フォトロゲイニング協会のサイト( https://photorogaining.com/player/biginner/ )をご覧ください。

エントリーの際のご注意

■申込方法について■
※参加料は、下記の通りです。
 [18歳以上の大人]2,000円/1人
 [中・高校生]1,000円/1人
 [小学生以下]500円/1人

※下記手順に従い、出場される20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目その他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。

【 ファミリー部門へのお申込みについて 】
小学生以下を含むチームであること。家族以外を含めても可

種目

▼一般部門(2~5人で参加)
※参加料:大人(18歳以上)2000円/1人、中・高校生1000円/1人、小学生以下500円/1人
※チームには必ず20歳以上の成人を含むこと。
※出場される20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください。

受付中 一般部門:2人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

受付中 一般部門:3人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

受付中 一般部門:4人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

受付中 一般部門:5人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

▼ファミリー部門(2~5人で参加)
※参加料:大人(18歳以上)2000円/1人、中・高校生1000円/1人、小学生以下500円/1人
※チームには必ず20歳以上の成人と小学生以下を含むこと。家族以外を含めても可。
※出場される20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください。

受付中 ファミリー部門:2人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

受付中 ファミリー部門:3人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

受付中 ファミリー部門:4人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

受付中 ファミリー部門:5人で参加

[参加費]
参加人数による
[スタート]
11:00

基本料金など

受付中 [フォトロゲイニング 参加料]大人(18歳以上)

[参加費]
2,000円
※参加料は1人分の料金です

受付中 [フォトロゲイニング 参加料]中・高校生

[参加費]
1,000円
※参加料は1人分の料金です

受付中 [フォトロゲイニング 参加料]小学生以下

[参加費]
500円
※参加料は1人分の料金です

大会詳細

特徴

参加賞
あり
サービス
お得なクーポンをお渡しします。是非ご活用ください。
表彰
あり(各部門)

エントリー手続きの流れ

必要な情報
コンパスレンタル、■メンバー2 氏名、フリガナ、住所(郵便番号)、住所(都道府県) 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
郵送による案内はありません。
プログラム等は全て【黒滝村公式HP】 https://www.vill.kurotaki.nara.jp/ で公開します。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆第6回フォトロゲイニングin黒滝村実行委員会 MAIL: kurotaki.photoroge@gmail.com

当日

  • 会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付時間(当日)
10:00~
持ち物
【参加者が用意するもの】
携帯電話、デジタルカメラ(携帯電話のカメラ可)、時計、電卓、筆記用具、コンパス(レンタルあり、要申し込み)、天候に応じて雨具、行動中の飲食物、保険証

【主催者が配布するもの】
地図及びチェックポイント一覧(競技開始15分前予定)、得点結果用紙(フィニッシュ時)

[使用地図]A3版1枚(予定)、縮尺1:25000、等高線間隔10m(国土地理院数値地図(国土基本情報)を加筆修正)、解説付きチェックポイント写真一覧を添付
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
無料
電車・バスをご利用の場合
(電車)
参加を希望される方で、電車でお越し頂く場合、最寄り駅は近鉄電車吉野線「下市口」駅(駅番号F52)になります。駅から会場まではバスでの乗り継ぎ移動となりますが、便数が少なく、実質的に所要時間約30分のタクシー利用になります。
お車をご利用の場合
・南阪奈道路~高田バイパス~京奈和道(御所南IC)~国道309号線~道の駅「吉野路黒滝」から東へ10分
・郡山IC~京奈和道(御所南IC)~国道309号線~道の駅「吉野路黒滝」から東へ10分

競技・コース

競技方法
【競技時間】4時間
【チェックポイント数】約40ヶ所
【競技エリア】黒滝村内・下市町内及び吉野町内のおよそ7km×10kmの範囲

スケジュール

当日
10:00~ 受付開始
10:30  開会式・競技説明
11:00  競技スタート
15:00  制限時刻(遅れると減点)、写真確認・得点集計
15:30  (予定)表彰

主催者情報・お問い合わせ

事務局
第6回フォトロゲイニングin黒滝村実行委員会
問い合わせ先
kurotaki.photoroge@gmail.com

その他

規約
【注意事項】
○郵送による案内はありません。プログラム等は全て【黒滝村公式HP】 https://www.vill.kurotaki.nara.jp/ で公開します。
○天候などにより中止する場合でも、参加費の払い戻しは行いません。
○地図上で示す立入禁止区域には入らないでください。本大会は競技専用のエリアではありません。交通ルールの遵守、山野や道路へのゴミ捨て禁止、寺社仏閣の境内への立入りの際は周辺環境にご配慮をお願いします。
○不正行為が発覚した場合は失格とします。
○参加者は自己の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には競技を中止してください。また本大会には、怪我・病気につながる事故発生の危険性が潜んでいます。運営者は、安全確保・説明と万が一の際の迅速な対応に努めますが、参加者の皆様も安全管理に一定の責任を負っている旨をご理解いただき、安全な大会催行にご協力ください。事故や怪我の発生時、応急処置の対応はいたしますがそれ以上の責任は負いかねますので、予めご了承ください。
○参加者が自己または第三者に与えた損害は、全て参加者自身の責任となります。
○会場内に更衣室は設けますがコインロッカーはありません。貴重品は必ず各自でお持ちください。
○イベント中に撮影した写真を、イベントの紹介等に利用する場合があります。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定