SPORTS ENTRY

検索

2025 堺シティマラソン

歴史と文化と緑の仁徳天皇陵と大仙公園を走ろう!

  • マラソン・ランニング

  • 親子(ファミリー)

  • 5Km未満

  • 10Km

#周回コース, #アップダウン低, #観光名所あり, #アクセス良し!, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり

開催日
2025年4月29日(火・祝)開催
※雨天決行
申込期間
2025年1月25日(土) 10:00 ~
2025年4月6日(日)
開催場所
大阪府堺市 大仙公園・仁徳天皇陵前・周回コース
定員
各種目2500人(先着順)
※定員になり次第、締め切り
参加資格
参加者各自で健康診断を受け健康上異常のない方に限ります。

[第1部 ファミリーマラソン(2.3km)]
年齢・性別不問 1人でも参加可 40分以内で走れる方

[第2部 健康マラソン(4.8km)]
12歳以上 性別不問 45分以内で走れる方

[第3部 10キロ 50歳以上(10km)]
50歳以上 性別不問 70分以内で走れる方

[第4部 10キロ 50歳未満(10km)]
16歳以上50歳未満 性別不問 70分以内で走れる方
参加料
[第1部 ファミリーマラソン(2.3km)]小学生以下:2000円、中学生以上:2500円
[第2部 健康マラソン(4.8km)]2800円
[第3部 10キロ 50歳以上(10km)]3800円
[第4部 10キロ 50歳未満(10km)]3800円
公式サイト
https://sakaicitymarathon.com/

『歴史と文化と緑の仁徳天皇陵と大仙公園を走ろう!』をテーマに開催する堺シティマラソンは、世界文化遺産に登録された、大阪府堺市の仁徳天皇陵の周辺と、緑豊かな大仙公園を走ります。
昭和55年の第1回大会以来、子供から大人まで誰でも気軽に参加できる市民マラソンとして、全国の市民ランナーに親しまれています。地元のボランティアの方々の温かい声援も特徴のひとつです。
「古代遺産の都市・堺」の魅力が存分に盛り込まれたコースで、新緑の風を感じながら走ってみませんか。

エントリーの際のご注意

■第1部)ファミリーマラソン(2.3km)について
参加料は「1人につき小学生以下:2000円、中学生以上:2500円」となり、お一人様ずつの申込となります。
複数人で申込みされる場合は、メンバー選択画面にて人数分の参加者を選択してお申し込みください。

種目

受付終了 第1部)ファミリーマラソン(2.3km):中学生以上

[参加費]
2,500円
[スタート]
09:55
性別不問 40分以内で走れる方

受付終了 第1部)ファミリーマラソン(2.3km):小学生以下

[参加費]
2,000円
[スタート]
09:55
性別不問 40分以内で走れる方

受付終了 第2部)健康マラソン(4.8km):12歳以上

[参加費]
2,800円
[スタート]
10:05
12歳以上 性別不問 45分以内で走れる方

受付終了 第3部)男女10キロ(10km):50歳以上

[参加費]
3,800円
[スタート]
10:55
50歳以上 性別不問 70分以内で走れる方

受付終了 第4部)男女10キロ(10km):16~49歳

[参加費]
3,800円
[スタート]
12:25
16~49歳 性別不問 70分以内で走れる方

大会詳細

特徴

コースの特徴
大仙公園・仁徳天皇陵前・周回コース
参加賞
【参加賞】参加されたランナーすべてに記念品を差しあげます。
【完走賞】各種目とも、完走者には完走証と完走ドリンクを差しあげます。
表彰
第3部、第4部に限り男女別に上位3名を表彰します。
記録
第1部、第2部は、健康増進を目的としたレースですので、記録・順位はとりません。
参加者各自で、ゴール地点に設置する計時器を参考にしてください。
第3部、第4部はチップ計測を実施します。
記録証はWEBから各自で取得してください。
手荷物
手荷物置き場は用意しますが、貴重品は一切お断りします。紛失・盗難などの事故について、運営団体は責任を負いません。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加証は、大会事務局より大会開催の10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆産経新聞社 事業本部内「堺シティマラソン」係 TEL06-6633-9254(平日10:00~18:00)

当日

アクセス
駐車場
なし
駐車場説明
会場周辺には駐車場がありません。また、大会開催中、会場周辺は交通規制が行われます。車でのご来場は固くお断りします。自転車・バイクでの来場もご遠慮ください。
電車・バスをご利用の場合
(電車)JR阪和線・百舌鳥駅より徒歩約5分
    南海高野線・三国ヶ丘駅より徒歩約15分
  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

関門
大会運営上、第3部と第4部には、スタートから49分(6.5km地点)と、63分(9km地点)で関門規制があります。関門封鎖時刻に通過できなかったランナーは大会役員の指示にしたがって競技を中止していただきます。
※関門の位置・時間は都合により変更する場合があります。

スケジュール

当日
9:00 開会式(大仙公園特設会場)
9:55~ 第1部ファミリーマラソンスタート
10:05~ 第2部健康マラソンスタート
10:55~ 第3部男女10(50歳以上)キロスタート
12:25~ 第4部男女10キロ(50歳未満)スタート

主催者情報・お問い合わせ

事務局
産経新聞社 事業本部内「堺シティマラソン」係
電話番号
06-6633-9254(平日10:00~18:00)

その他

注意事項
・競技中は大会役員・係員・警察官の指示に必ず従ってください。
・指示を守っていただけない場合は失格とします。
・大会当日、体調のすぐれない方、またはレース途中で体調に異常を感じた場合はすみやかに棄権し大会役員などに連絡してください。
・申し込み時に虚偽の申請をした場合は、申し込みを受理しません。また、参加申し込み、競技などにおいて不正行為が発覚した場合は、調査のうえ、入賞取り消しや失格となる場合があります。
・自己都合による申し込み後のキャンセルはできません。
・地震、風水害、天災・積雪、疫病、事件・事故等、主催者の責によらない事由で中止となった場合、中止を決定した時点までに要した費用等を勘案し、参加料の返金の有無、金額を決定します。手数料はいかなる場合でも返金しません。
規約
1.大会前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従い、参加者の責任において出場してください。
2.自己都合によるお申し込み後の種目変更、権利譲渡、名義変更、キャンセルはできません。
3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合、出場が取り消されます。
4.地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病・その他天災害による中止の場合は参加料及び事務手数料は返金いたしません。
5.代表者エントリーにて申し込まれた参加者は、大会規約に則り出場して頂きます。
6.参加者が未成年(18歳未満)の場合、責任を申込者(保護者)に負って頂きます。
7.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権・使用権は主催者に属します。
8.主催者は、個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。なお、主催および後援大会の案内等を送付する場合があります。

●参加申し込みは1人1種目に限ります。
●自己都合によるキャンセル、参加料の払い戻しはいたしません。
●走路の安全上、車イスでの参加はご遠慮願います。

【免責】
主催・後援・主管・支援・特別協賛・協賛・協力の各団体は大会前後及びレース中、参加者に対し応急手当以上の責任は負いません。大会開催中の事故、傷病、紛失等への補償は、主催者に故意又は重大な過失がある場合を除き、主催者が加入した傷害保険の範囲内となります。各自で大会前に健康診断を受け、医師の指示に従って参加者の責任において出場してください。
その他
大会で撮影した写真等の肖像権は主催者に帰属する旨を了承の上、ご参加ください。また、主催者が認めるものについて写真の委託販売を実施することがあります。
記入いただいた個人情報に関しては厳重に管理しますが、弊社主催・後援マラソン大会の案内等を送付する場合があります。

コメント 9件

意気込み6年振り5回目の参加

久しぶりのマラソン大会
怪我なく楽しみます!
お天気に恵まれますよーに

C.S さん (大阪府・40代女性)

2025.03.28

2025.03.28

意気込み頑張って完走する

日々の練習の成果が出るといいんだけど…

さんかつ さん (大阪府・50代男性)

2025.03.24

2025.03.24

意気込み恒例行事です!

毎年楽しく走ってます。

うにポメ さん (兵庫県・60代男性)

2025.03.21

2025.03.21

意気込み堺市民マラソン初参加

初参加です。よろしくお願いします。

ゆか さん (和歌山県・50代女性)

2025.03.19

2025.03.19

意気込み昔はサブスリーを目指した

フルマラソンはもう無理かも?10Kならいける。

神戸のボンひろし さん (兵庫県・70代男性)

2025.03.18

2025.03.18

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定