SPORTS ENTRY

検索

第37回 新茶・大野岳マラソン in えい

緑広がる茶畑やすばらしい景観を楽しんでいただけます!

  • マラソン・ランニング

  • トレイルラン・山岳レース・クロスカントリー・スカイランニング

  • その他

  • 5Km未満

  • 5Km未満

#往復コース, #アップダウン高, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #子供参加OK!

開催日
2025年4月29日(火・祝)開催
※雨天決行
申込期間
2025年2月11日(火) ~
2025年3月14日(金)
開催場所
鹿児島県南九州市 頴娃運動公園
定員
1500名
※定員になり次第締め切ります。
※期限後の申込みは受け付けません。
参加資格
大会当日において小学生以上で健康で体力に自信のある者
(フル登山コースは大会当日において高校生以上)
公式サイト
http://www.city.minamikyushu.lg.jp/

第37回新茶・大野岳マラソンは、頴娃運動公園をスタートし、緑広がる茶畑やすばらしい景観を楽しみながら大野岳(466m)の山頂までを往復する雄大なコースとなっております。この大会は、陽春の南薩路(頴娃)を新茶の香りただようなか、お茶のPRと、参加者の健康と体力増進、ふれあいによる友情の広がりをねらい、本市の活性化の一助にしようとするものであります。
あなたもこの機会に、個人や家族、グループで参加いただき、陽春の南薩路の風情を味わいながら、楽しく走ってみませんか。

種目

▼フル登山コース(18km)

受付中 A)18km:男子(高校生)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:00

受付中 A)18km:男子(29歳以下)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 B)18km:男子(30代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 C)18km:男子(40代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 D)18km:男子(50代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 E)18km:男子(60代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 F)18km:男子(70歳以上)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 G)18km:女子(高校生)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:00

受付中 G)18km:女子(39歳以下)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

受付中 H)18km:女子(40歳以上)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:00

▼さわやかコース(5km)

受付中 I)5km:小学生男子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:25

受付中 J)5km:中学生男子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:25

受付中 K)5km:高校生男子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:25

受付中 K)5km:男子(29歳以下)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

受付中 L)5km:男子(30代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

受付中 M)5km:男子(40代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

受付中 N)5km:男子(50代)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

受付中 O)5km:男子(60歳以上)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

受付中 P)5km:女子(高校生以下)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:25

受付中 P)5km:女子(39歳以下)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

受付中 Q)5km:女子(40歳以上)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:25

▼らくらくコース(3km)

受付中 R)3km:小学生男子(1~3年)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 S)3km:小学生男子(4~6年)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 T)3km:中学生男子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 U)3km:高校生男子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 U)3km:男子(39歳以下)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:20

受付中 V)3km:男子(40歳以上)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:20

受付中 W)3km:小学生女子(1~3年)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 X)3km:小学生女子(4~6年)

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 Y)3km:中学生女子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 Z)3km:高校生女子

[参加費]
1,000円
[スタート]
10:20

受付中 Z)3km:女子(39歳以下)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:20

受付中 AA)3km:女子(40歳以上)

[参加費]
3,000円
[スタート]
10:20

大会詳細

特徴

記録計測
あり
参加賞
ミニハンカチ、新茶ほか
サービス
軽食(うどん、飲み物等)、南九州市内の温泉入浴券
表彰
各クラス3位まで表彰いたします。
完走証
あり
完走証説明
完走者全員に完走記録証を当日発行

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、所属又は勤務先、保護者氏名
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より4月上旬ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆新茶・大野岳マラソンinえい実行委員会事務局 TEL0993-56-1111

当日

  • 会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
頴娃農業者トレーニングセンター体育館
受付時間(当日)
7:30~9:00
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
会場へお車でお越しになる際は、駐車場台数に限りがありますので、できるだけ乗り合わせでお越しください。
電車・バスをご利用の場合
(電車)JR指宿枕崎線・西頴娃駅より徒歩5分
お車をご利用の場合
指宿スカイライン・頴娃ICより20分(約14km)

競技・コース

制限時間
[フル登山コース(18km)]3時間
給水
3カ所
キロ表示
1km毎

スケジュール

当日
7:30~9:00 受付(受付場所:頴娃農業者トレーニングセンター体育館)
9:00~9:10 開会式
10:00 スタート(フル登山コース18km)
10:20 スタート(らくらくコース3km)
10:25 スタート(さわやかコース5km)
12:30 閉会宣言(予定)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒897-0215
鹿児島県南九州市川辺町平山3234番地

南九州市役所川辺庁舎別館2F

南九州市教育委員会保健体育課内

新茶・大野岳マラソンinえい実行委員会事務局
電話番号
0993-56-1111
FAX番号
0993-56-5970

その他

規約
【誓約事項】
(1)大会中の事故・傷病等については、一切責任を負いませんので、事前に医師の診断を受けるなど体調管理を万全にして参加してください。
(2)貴重品等の荷物は、自己の責任で管理してください。盗難・紛失等について、主催者は一切責任を負いません。
(3)大会中の映像・写真・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)の新聞・テレビ・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。

【注意事項】
(1)アスリートタグを使用した計測を行います。レース終了後は必ずタグを返却してください。返却されない場合は、後日その実費を請求させていただきます。
(2)自己都合による申込期間終了後の種目変更、キャンセルはできません。
(3)不参加の場合、参加料の払い戻し、参加賞の送付はいたしません。
(4)当日のオープン参加はできません。
(5)フル登山コース(18km)には、制限時間(3時間)があります。
(6)参加者は各自の責任において健康管理をしてください。1日保険の範囲以外の責任は負いませんのでご了承ください。
(7)当日は、頴娃農業者トレーニングセンター体育館に健康相談所を設置します。
(8)自然災害や荒天等による開催中止・参加料返金の有無や金額及び通知方法等については、主催者側が判断し決定します。その際はホームページに掲載いたします。
(9)会場へお車でお越しになる際は、駐車場台数に限りがありますので、できるだけ乗り合わせでお越しください。

【個人情報の取り扱いについて】
主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関係法令等を遵守します。取得した個人情報は、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表に利用いたします。これ以外の利用はいたしません。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定