山陰道「出雲・湖陵道路」「湖陵・多伎道路」 開通記念プレイベント
サイクルイベント
ポタリング(50km未満)
- 開催日
- 2025年2月22日(土)開催
- 申込期間
-
2025年1月9日(木) ~
2025年2月9日(日)
- 開催場所
- 島根県 山陰道 出雲・湖陵道路 湖陵・多伎道路
- 定員
- [サイクリング]200人
[マラソン ロング]150人
[マラソン ショート]150人
※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- 健康な方。
サイクリングは高校生以上の男女、マラソンロングは13歳以上、ショートは10歳以上。
サイクリングは16歳未満の参加者について、保護者または成年者の伴走を義務付けます。
<サイクリング、マラソンコース共通>
障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※すべての未成年者は保護者の同意を必要とします。
※大会側で伴走者は用意いたしません。
- その他
- 【参加費】
[サイクリング]3000円
[マラソン]3000円
[ウォーキング]フリー参加
※参加料には参加賞、保険料が含まれています。
2025年3月に山陰道 出雲・湖陵道路、湖陵・多伎道路が開通します。
それを記念して、開通前にしかできな、山陰道を使用してのサイクリング、マラソン、ウォーキングを楽しむイベントを開催します。
エントリーの際のご注意
※サイクリングは16歳未満の参加者について、保護者または成年者の伴走を義務付けます。
<サイクリング、マラソンコース共通>
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※すべての未成年者は保護者の同意を必要とします。
※大会側で伴走者は用意いたしません。
<サイクリング、マラソンコース共通>
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※すべての未成年者は保護者の同意を必要とします。
※大会側で伴走者は用意いたしません。
種目
サイクリング
受付前 サイクリング(約40km):高校生以上
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 09:00
- ※健康な高校生以上の男女
※16歳未満の参加者については、保護者または成年者の伴走を義務付けます。
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※伴走者の別途申込みは不要です。
マラソン
受付前 マラソンロング(約11km):男子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:20
- ※13歳以上の男性
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※伴走者の別途申込みは不要です。
受付前 マラソンロング(約11km):女子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:20
- ※13歳以上の女性
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※伴走者の別途申込みは不要です。
受付前 マラソン:ショート(約7km):男子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:30
- ※10歳以上の男性
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※伴走者の別途申込みは不要です。
受付前 マラソン:ショート(約7km):女子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:30
- ※10歳以上の男性
※障がいのある方には、成年者の伴走を義務付けます。
※伴走者の別途申込みは不要です。
掲載のみ ウォーキング
- [参加費]
- 無料
- [スタート]
- 11:00
- ※健康な方
大会詳細
特徴
- 記録計測
- あり
- 参加賞
- 【サイクリング・マラソン】
オリジナルフェイスタオル
【ウォーキング】
参加記念品
- サービス
- 【観光】
https://www.ginzan-wm.jp/
【特産物】
https://www.city.oda.lg.jp/ohda_city/city_organization/23/594/4803/10485/
【イベント】
湖陵総合公園にて賑わいイベントを開催
- 売店
- あり
- 手荷物預かり
- あり
- 表彰
- ファンランイベントの為、計測はしますが表彰はありません。
- 完走証
- あり
- 完走証説明
- マラソンは専用サイトからダウンロード、サイクリングは紙でゴール後手渡し
- 記録証
- あり
- 保険
- 【傷害保険】あり
- その他
- 【リタイア回収車】あり
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、メールアドレス、伴走者氏名、保護者氏名
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より締切後10日前後で発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆山陰道「出雲・湖陵道路」「湖陵・多伎道路」 開通記念プレイベント事務局 TEL0852-67-2844
当日
-
- サイクリング集合場所
- マラソン集合場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 【サイクリング】
JAしまね多伎支店
住所:〒699-0902
島根県出雲市多伎町多岐17-1
【マラソン】
湖陵総合公園
住所:〒699-0813
島根県出雲市湖陵町二部
- 受付時間(当日)
- サイクリング
7:00~
マラソン
8:00~10:00
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- サイクリング駐車場:JAしまね多伎支店その他周辺
マラソン駐車場:湖陵総合公園駐車場
- 宿泊問合せ先
- 出雲観光協会
TEL:0853-31-9466
競技・コース
- 制限時間
- 【マラソン】
ロング:2時間40分
ショート:2時間30分
- 給水
- ロングは2箇所、ショートは1箇所
- キロ表示
- 2kmごとに設置
- コース詳細
- ■サイクリング
・コースマップ
https://ridewithgps.com/routes/48392764
・コース紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=m7vlkHAZ6LQ
- 競技方法
- ■サイクリング大会方式
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20241223170009333_saikurinngutaikaihousiki.pdf
■マラソン大会方式
大会は安全を最優先し、マラソンはネットタイム計測なので、スタートマットを通過してから計測を開始し、ゴールマットを通過した時点で、フィニッシュ且つタイム計測終了となる。橋梁等の(長大橋梁など)走行上注意すべき箇所等では、コース上の走路員が安全喚起の声がけを行うほか、コーン・バー等で侵入を防ぐ。
【走行ルール】
・できるだけ道路の中央付近を走行すること。
・並走は禁止しないが、橋梁部分では壁高欄に近づかないこと。
・薄いレインコートなどを走行中に脱ぎ捨てることはできません。
【スタート】
・スタートゲートを3名ずつ程度で間隔を置かずに順次スタートする。
・受付を出走の意思確認とします。したがって受付をしたのちスタートを取りやめる選手は、受付に必ず申し出ること。
・疲労など不調を感じたときは無理せず不出走を考慮すること。
【アクシデント】
・転倒による怪我が発生した場合、必ず走路員に通報し救急処置をお願いする。
・転倒などによる軽傷は、受付で応急処置を受けられるが、その後は参加者本人で処置をする。
・転倒を発見した場合、その大小にかかわらず声を掛け合い、無事を確認するなど相互扶助の精神で対応してください。
【リタイヤについて】
・制限時間内に折り返し地点を通過できなかった場合、著しく体力を失っていると判断された場合、身体に危険が見られると判断された場合はタイヤとし回収します。
・リタイヤした参加者は、以降スタッフの指示に従ってください。
【罰則】
・規則を守らない場合、スタッフの指示に従わない場合、著しく安全意識の欠如した参加者は、スタッフの判断で大会から排除いたします。
- その他
- 【トイレ】
サイクリング:受付会場及びコース上2ヶ所に設置
マラソン:受付会場、スタートゴール、コース上に設置
【救護】
看護師が受付に常駐
スケジュール
- 当日
- (1)サイクリング
7:00 受付開始
9:00 サイクリングスタート(JAしまね多伎支店)
12:00 競技終了
(2)マラソン
8:00~10:00 受付時間
10:00 開会式
10:20 マラソンロング参加者スタート(湖陵IC近くの山陰道本線上)
10:30 マラソンショート参加者スタート(湖陵IC近くの山陰道本線上)
13:00 競技終了(湖陵IC近くの山陰道本線上)
※受付時間、スタート時間等は、変更になる可能性があります。スタートゲートを3名ずつ程度で間隔を置かずに順次スタートします。
※スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
(3)渡り初め、ウォーキング
11:00~15:00(ウォーキング最終受付 13:30)
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒690-0044
島根県松江市上乃木4-32-1 大野ビル203号 有限会社Plus value内
山陰道「出雲・湖陵道路」「湖陵・多伎道路」開通記念プレイベント事務局
- 電話番号
- 0852-67-2844
- 問い合わせ先
- pv672844@gmail.com
- その他(お問合せ先)
- ■イベントに関するお問い合わせ
島根県松江市殿町383
山陰中央新報社ビジネスプロデュース局地域ソリューション部
電話番号:0852-32-3380
その他
- 規約
- 【誓約尊守事項】
1.本大会はサイクリング・マラソンイベントであり、十分に理解し走行する。また、走行の指示は本大会側にあり、危険、注意事項の違反がある場合は走行を中止する場合があります。
2.大会中に事故(落車を含む)が発生した場合、本人及び同伴者の責任において処理し、傷害保険の他は、大会主催者に一切の責任を問いません。傷害保険については、参加費に含まれ加入済みです。
3.大会中に撮影された写真等は、メディアに使用することを許可します。
4.気象条件、道路状況の変化等により本大会が中止する場合であっても、参加募集締切後の参加費の返金はありません。
5.その他、参加者本人の携行品、貴重品等は各自の責任において管理します。
大会参加費の振込みを持って、上記内容を理解・誓約したものとします。
当日、参加者本人の誓約書署名を行います。ご協力をお願い致します。
コメント 0件