SPORTS ENTRY

検索

アッシュガーレ presents シクロクロス千葉24-25

  • サイクルイベント

  • シクロクロス

開催日
2025年1月5日(日)開催
申込期間
2024年11月27日(水) 12:00 ~
2024年12月30日(月)
開催場所
千葉県千葉市中央区中央港1丁目 千葉ポートパーク
PR
2025年1月5日開催!年明け第1週に戻りました。
新年1発目のレースは是非CX千葉にお越しください。

今年も砂エリアはショベルカーでふかふかにして皆様をお出迎えいたします。更に今年はタイトルスポンサーに「アッシュガーレ」さんをお迎えして開催します。

アッシュガーレさんも様々な企画を練っているようですのでお楽しみに!

▽大会ボランティアを募集致します。
 詳しくはHP/Xをご覧ください。
公式サイト
https://496chiba.com/

エントリーの際のご注意

※2024-25シーズンの年齢規定は、2025年中に到達する年齢と致します。

種目

受付終了 ME1 ※千葉県選手権

[参加費]
6,600円
AJOCC ME1資格者、上級者、19歳以上の男性、JCF競技者登録(通年ライセンス)必須
【競技時間】60分

受付終了 ME2

[参加費]
5,500円
AJOCC ME2資格者、17歳以上の男性
【競技時間】40分

受付終了 ME3

[参加費]
5,500円
AJOCC ME3資格者、15歳以上の男性
【競技時間】30分

受付終了 ME4ーA/ME4ーB

[参加費]
5,500円
AJOCC ME4資格者および初参加者、中学生以上の男性
※A/Bは事務局振り分け
【競技時間】30分
【スタート時間】A 8:30~/B 9:15~

受付終了 MM35

[参加費]
5,500円
35~39歳の男性および初参加者
【競技時間】30分

受付終了 MM40

[参加費]
5,500円
40~49歳の男性および初参加者
【競技時間】30分

受付終了 MM50

[参加費]
5,500円
50~59歳の男性および初参加者
【競技時間】30分

受付終了 MM60

[参加費]
5,500円
60歳以上の男性および初参加者
【競技時間】30分

受付終了 WE1

[参加費]
5,000円
AJOCC WE1資格者、上級者、17歳以上の女性、JCF競技者登録(通年ライセンス)必須
【競技時間】40分

受付終了 WE2+3

[参加費]
5,000円
AJOCC WE2/WE3資格者および初参加者、中学生以上の女性
【競技時間】30分

受付終了 MJ

[参加費]
5,000円
17~18歳の男性および初参加者
【競技時間】40分

受付終了 U17

[参加費]
4,000円
15~16歳の男性および初参加者
【競技時間】30分

受付終了 U15

[参加費]
4,000円
13~14歳の男性および初参加者
【競技時間】30分

受付終了 CK3

[参加費]
1,500円
小学校5~6年生の男女および初参加者
【競技時間】15分

受付終了 CK2

[参加費]
1,500円
小学校3~4年生の男女および初参加者
【競技時間】15分

受付終了 CK1

[参加費]
1,500円
小学校2年生以下の男女および初参加者
【競技時間】15分

大会詳細

特徴

保険
大会ではレース参加者に対し以下の保険に加入しております。
引受保険会社 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
補償内容(1名あたり)
死亡、後遺障害 100万円
入院日額 3000円
通院日額 1000円
上記補償以上を求める方は個人で追加して保険にご加入頂きますようにお願い申し上げます。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書の発送はございません。
募集締め切り後に大会ホームページに掲載するエントリーリストをご確認頂き、当日受付にて・参加クラス・お名前・ゼッケン番号をお伝えいただき、ゼッケンと計測タグをお受け取り下さい。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆シクロクロス千葉大会実行委員会事務局 TEL043-388-0006

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
会場内受付テント
受付時間(当日)
7:00~ ※各クラスレース開始30分前まで
◎受付はウェーブ受付を行います。
7:15~ ME4・U17・U15
8:15~ ME3・MM35・MM40・MM50・MM60
10:00~ MJ・ME1・ME2・WE1~3・CK1~3

※ME1、WE1、ME2に出場する選手は受付時に令和6年度JCF選手登録票の提示が必要になります。
※令和6年度JCF選手登録票が手元に無い場合、登録申請書の控え又は申請受理メールの提示でも受付可能です。

競技・コース

大会特別ルール
▽大会特別規則
▽スタート位置ME1/WE1はUCIポイント保持者、JCXランキング、AJOCCポイントの順とし、その他はゼッケン番号順とする。ただし2列目には主催者推薦枠で選手を入れることもある。
▽スタート位置ME1/WE1以外のカテゴリーは関東ランキング上位10名をシードし、その他はゼッケン番号順とする。ただし2列目には主催者推薦枠で選手を入れることもある。
▽UCI規則5.1.051は廃し、ラップアウト、80パーセント規則は適用しない。ただし先頭がゴールしたら新しい周回には入れない。
▽混走カテゴリーについては、いずれかの先頭がゴールしたら、新しい周回には入れない。
混走のカテゴリーのスタート順、時差などは参加人数により変更することがある。
▽ピットボックスの割り当てはしない。IDも発行しない。ピットに入れる人員は1選手につき2名程度までとする。
異議申し立て
異議申し立ては受け付けない。
車両規定
■カテゴリーレース
・ME1、ME2、WE1カテゴリーに於いては、JCF/UCI競技規則を遵守のこと。
・上記以外、シクロクロスバイクでの参加を強く推奨となり、MTB車での参加者は最後尾からのスタートとなります。シクロクロス車、MTB車等競技に耐える整備された自転車を使用のこと。
・ライト等保安部品や補助輪・スタンドは外すこと。※召集時に整備不良の自転車は出走不可となる場合があります。
服装規定
■カテゴリーレース
・ME1、ME2、WE1においてはUCI/JCF規定に基づく物を着用
アームウォーマー、レッグウォーマーは着用可とする、ただしノースリーブおよび筋肉補強機能衣類は認めない。
・グローブ・ヘルメット必須。※ヘルメットはJCF公認されたものを着装すること。
その他
○規則:日本自転車競技連盟(JCF)競技規則に準拠、および大会特別規則に則り行います。
 大会特別規則は大会当日のコミュニケにて告知します。
○対象年齢について:「2025年中に達する年齢」(2025年12月31日での年齢)で判断してください。
○出走可能バイク:競技規則に則ったシクロクロスバイク(ドロップハンドル、タイヤ幅33mm以下)のみ出走可能。
 機材の都合でシクロクロスバイク以外で出走の場合は、安全のため招集時に最後尾となります。招集係員の指示に従ってください。(CK1~3は除く)
○配布物:ゼッケンを合計3枚(ボディナンバーを腰に1枚、ショルダーナンバーを両腕前面に各1枚)、
足首につける電子計測チップと取付バンドを配布します。
 ゼッケンは各自で持ち帰り、電子計測チップと取付バンドは競技終了後に受付まで返却して下さい。
○スケジュール:公式ウェブサイトで発表します。エントリー状況や気象条件等で変更される場合があるため、随時確認して下さい。
○招集:スタート前のコールアップはスタート10分前とします。
○表彰:各カテゴリー上位3名が対象となります。
○カテゴリー昇格:AJOCCカテゴリー昇格は、発表された基準に則り大会終了後に発表します。

スケジュール

当日
7:30~ 試走(1)40分
8:30~ U-15/ME4ーA
9:15~ U17/ME4ーB
10:00~ MM50
10:45~ ME3/MM35/MM40/MM60
11:25~ 試走(2)30分
12:05~ MJ/ME2
13:00~ WE1/WE2+WE3
13:55~ ME1(千葉県選手権)
15:05~ 試走(3)KIDS試走
15:25~ CK1/CK2/CK3

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒263-0022
千葉県千葉市稲毛区弥生町2-11 ハイブリッジビル203号

株式会社オールトラスト

シクロクロス千葉大会実行委員会事務局
電話番号
043-388-0006
FAX番号
043-388-0007
問い合わせ先
info@496chiba.com

その他

サービス・売店
メカニックブース有
駐車場
6:00~ オープン
コースの特徴
本年度は千葉市のランドマーク千葉ポートタワーを有する「千葉ポートパーク」で開催致します。海沿いの緑豊かな公園内で芝/タイル張り舗装/砂地で構成される約1.5kmのコースを予定しています。
■コース/駐車場

■ショートコース
規約
下の参加規約・誓約内容をよく確認し、すべての内容を誓約承諾の上エントリーしてください。
エントリー時点で誓約承諾があったものとみなします。
1.大会主催者が設けた全ての、規約、規則、注意事項、指示を順守してください。
2.健康管理、安全管理に注意をはらい十分なトレーニングをして大会に参加し、大会開催中の傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任で解決します。(誓約)
3.参加者が未成年の場合には、家族・親族、保護者に本大会への参加承諾を取ってからエントリーしてください。
4.大会開催中に主催者より安全、健康、機材など競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止・停止、また安全管理・大会運営上の指示に従います(誓約)
5.大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問わない事を承諾します。(誓約)
6.大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを承諾します(誓約)
7.競技の危険性、さらに主催者側の安全管理・救護体制に限界があることを十分に理解し、競技中、及び付帯行事の開催中の負傷、またこれらに基づいた後遺症の発生、死亡した場合においても、その原因の如何を問わず大会主催者・関係者に対する責任の一切を問わない事を承諾します。(誓約)
また家族等関係者のいずれかからも、あらゆる損害についての賠償請求を行わないことを誓います。(誓約)
8.地震・風水害・事件・事故・荒天(降雪、降雨、強風、雷等)・疫病、その他の理由で、大会開催を中止・中断、変更縮小をする事を承諾します。また主催者に対して賠償請求しないことを誓います。万が一開催が中止となった場合や自己都合のキャンセル場合にも、エントリー料のご返金がない事に同意しします。(誓約)
9.私は、大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が
新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属し同素材の2次利用(大会主催者・管轄競技団体が製作するウェブサイト、出版物(販売用を含む)・印刷物)に使用することを承諾致します。(誓約)
10、大会参加申し込み時に登録するメールアドレスに同主催者の今後の大会のお知らせメールなどが届く事を承諾します。(誓約)
※同主催者のイベント案内用途以外にメールアドレスを使用する事はありません。
11.大会参加申込書のすべての記載事項が正確であり、私及び私の保護者は、大会の契約書及び大会の内容をよく理解し、承諾したことを誓います。(誓約)

コメント 7件

意気込み初挑戦

新年初レースを飾ります。楽しんできます。

まきち さん (女性)

2024.12.30

2024.12.30

意気込み今年も…

砂区間全乗車目指してがんばるます

らんどーコーチ さん (千葉県・20代男性)

2024.12.29

2024.12.29

意気込みシクロクロスデビュー戦

たのしくがんばります!

June さん

2024.12.26

2024.12.26

意気込みちゃんりあチャレンジ

CX初戦になってしまった。もっと早くシーズンインしたかった。

ちゃんりぁ さん (大阪府・30代男性)

2024.12.23

2024.12.23

意気込み1時間

頑張ります

よしたく さん (東京都・30代男性)

2024.12.23

2024.12.23

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定