SPORTS ENTRY

検索

第29回 葛西臨海公園ナイトハーフマラソン

18時からスタート!!週末夜のマラソン大会

  • マラソン・ランニング

  • ハーフマラソン・20km

  • 10Km

#往復コース, #周回コース, #アップダウン低, #観光名所あり, #アクセス良し!, #手荷物預かりあり

開催日
2025年5月24日(土)開催
申込期間
2024年11月21日(木) ~
2025年5月13日(火)
開催場所
東京都江戸川区 葛西臨海公園(汐風の広場)
定員
1500名迄
※定員になり次第、締め切り
公式サイト
https://sportswiz.jp/kasaihalf/

葛西臨海公園の地で。
体の動きやすい夜の舞台で、皆様の走力を試しませんか?

大会終了後はディズニーランドからの花火も見える土曜開催。
「嬉しい夕方からのスタートです。」
会場である葛西臨海公園は大観覧車や水族館があり、レジャーには最適な施設となります。家族と共に、同僚や、勿論個人での参加のもと有意義なレースが繰り広げられると思います。
※他情報は公式サイトを参考にして下さい。

種目

受付中 ハーフ:18歳以上

[参加費]
4,200円
[スタート]
18:00

受付中 10km:18歳以上

[参加費]
3,700円
[スタート]
18:10

大会詳細

特徴

コースの特徴
園内及び中川CRを利用した5000m
※公園都合によりコース短縮、変更がある場合、公式サイトよりお知らせ致します。
https://sportswiz.jp/kasaihalf/map.pdf
記録計測
あり
参加賞
粗品
手荷物預かり
あり
表彰
男女3位の選手に粗品の贈呈(入賞式は行いません)
記録証
あり
記録証説明
ダウンロード型
ゲスト
【司会】宮崎暁子さん
東京~福岡を往復しながらナレーター・声優として活動中。
趣味の1つにウォーキングがあるがマラソンはずっと応援側。走り始める日はいつになるのやら…
※お問い合わせ(公式ブログ)
https://miyazakiak.exblog.jp/
保険
通院500円・入院1000円・死亡100万円
その他
【計測】
電子チップ
※ゴール後、電子チップの回収を行います。(持ち帰りの場合、4000円となります。)

【手荷物預かり】
(一般荷物)自己管理(レジャーシート持参を推奨致します。)
(貴重品)鍵・財布・スマホ等のお預かり※20cm四方の当方用意の袋に収まる範囲(有料100円)

【男女更衣室】
撤廃(感染対策に付き園内のトイレやポンチョ利用等で済ませて下さい)

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、携帯電話番号、【緊急連絡先】TEL、【緊急連絡先】氏名、メールアドレス 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
大会通知は、大会事務局より大会前週の木曜日にメールでご案内いたします。
※事前の郵送物は御座いません。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆スポーツウィズ実行委員会 TEL050-5359-1431(平日11時~12時・13時~17時迄)
その他
【ボランティア募集】
どなたでも簡単に出来る軽作業となります(受付・給水・誘導等)。
交通費として3000円の支給及び、特典として当方主催の大会に無料参加できる無料招待カードを贈呈させて頂ければと思います。ご応募は下記フォームをご利用下さい。
http://www.sportswiz.jp/cgi_bin/b_postmail/postmail.html
※スポーツエントリーでは受付は行っておりません。

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
葛西臨海公園(汐風の広場)
受付時間(当日)
16:00~17:40
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
駐車場有料/TEL03-3877-075
※園内利用可(行楽シーズンの休日は大変混雑します。できるだけ公共交通機関をご利用下さい。)
電車・バスをご利用の場合
(電車)
JR京葉線・「葛西臨海公園駅」下車徒歩1分
東京メトロ東西線「西葛西」(T16)葛西から都バス葛西臨海公園行き約20分

競技・コース

制限時間
[ハーフ]3時間
[10K]1時間30分
給水
スポーツドリンク・封付の飴(気温過多の場合、氷の配給※気温30度超えの場合)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15

スポーツウィズ実行委員会
電話番号
050-5359-1431(平日11時~12時・13時~17時迄)
問い合わせ先
Info_s@sportswiz.jp
その他(お問合せ先)
※有志団体の為、出来る限りお問い合わせフォームからのお問い合わせを希望しております。

https://sportswiz.jp/kasaihalf/admission.html

その他

注意事項
【開催可否のご案内】
開催段階に入る最終的な開催可否は大会日前日に公式サイトにあるブログコーナーで発表します。

【救護対応に関して】
・救護車を1台用意待機しております。
・AEDは3基用意しております。
・白いビブスを装着したスタッフは上級救命講習を得た者となります(10名前後)
・自転車及びパトローラースタッフが園内を周回します。

【代表的な質問】
Q:コロナ情勢に付き留意点は?
A:5種になった事で緩和となりましたが男女更衣室はひきつづき撤廃します。

Q:スポーツマスク着用での走行は必須か?
A:任意となります。

Q:スタートのイメージは?
A:グロスタイムで対応予定です。走力の自信のある方は前列にお並び下さい。

Q:男女更衣室がない事に関して
A:園内にあるトイレやポンチョを活用しお着替えを済ませて下さい。

Q:駐車場に関して
A:園内の駐車場がありますが独占利用ではありません。数に限りがございますのでご注意下さい。

Q:夜の園内の雰囲気に関して
A:パークトレインが18時前迄、運航しており、18時を過ぎると多くの来援客が帰路に付かれます。しかしながら独占利用ではなく近隣の皆様がお散歩等でも利用されます、譲り合いの精神の中、気持ちいいランニングを行って頂ければ嬉しく思います。

Q:キロ表示は?
A:ハーフ部のみ5km単位の設置を行います。

Q:給水の中身と給食は?
A:個包装した飴とスポドリ・お水のご用意となります。

Q:深夜の走行が不安
A:蛍光色等、目立つウェアを推奨します。またヘッドライトを装着し走られる方もおられます。

Q:音楽プレイヤーを装着しながらの走行は?
A:原則禁止としております。ランナー以外の皆様にも十分配慮し走行しましょう。

Q:コースが分からない?
A:部門ごとにロードバイクによる先頭誘導が入ります。

Q:救護体制は?
A:AEDは3基、白いビブスを装着したメンバーは上級救命講習を得た者たちです。異変を感じた場合決して無理をせず救護スタッフにお声がけ下さい。

Q:レース終了後は?
A:入賞の方はその場で表彰授与(入賞式は御座いません)自由解散となります。

Q:大会が中止になった場合は?
A:大会の振替を検討致しますが、委員会判断で取り決め致します。返金は御座いません。

【大会中止のガイドライン】
・自治体より中止の要請を受けた時
・台風や天災
・気温0度を下回り走行中に於いての健康面に影響が出ると判断した時
・積雪が確認され走行にに影響が出ると判断した時
・気温30度を大幅に上回り、走行中に於いての健康面に影響が出ると判断した時
・風速6mを超え器物破損や走行中に於いて危険な状況と判断した時
・雨量10mmを超え器物破損や走行中に於いて危険な状況と判断した時
・上記に付随し総合的な観点を収集協議し委員会で開催可否を決定します。
※大会中止による返金は御座いません。参加賞郵送となります。
規約
各エントリーサイトでお申込み頂く際の規約に準じます。また大会中の紛失、故障や事故に関して一切の責任を負いません。

【申込規約】
※参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
・自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。過剰入金・重複入金の返金はいたしません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
・地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による中止の場合の返金はいたしません。
・私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
・私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
・私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
・私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償 等の請求を行いません。
・私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
・年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
・大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
・大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
・上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約を優先します)。

【個人情報の取り扱いについて】
著作・肖像に関して
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
その他
■コロナ対策とお願い
自治体・園内ルールに沿った運営となります。ご協力をお願いしております。

コメント 4件

意気込み走るのだいすき

走ります

ほだか さん (千葉県・30代男性)

2025.03.26

2025.03.26

意気込み初挑戦

ランニング始めて1ヶ月。目標がある方が楽しいと思い大会初エントリーです!
まずは時間内に走ることを目指し、楽しく走ることを心がけて頑張ります!

ヤド子 さん (神奈川県・20代女性)

2025.03.18

2025.03.18

意気込み初ハーフマラソン

初めてのハーフマラソンの大会ですが、今から楽しみです!

よこちん さん (埼玉県・30代男性)

2025.03.05

2025.03.05

意気込みがんばるぞ

がんばる

チロル さん (東京都・60代男性)

2025.02.04

2025.02.04

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定