SPORTS ENTRY

検索

第30回 竹富町やまねこマラソン大会

世界自然遺産の西表島をさわやかに走ろう

  • マラソン・ランニング

  • その他

  • 10Km

  • 5Km未満

#往復コース, #アップダウン低, #観光名所あり, #手荷物預かりあり

開催日
2025年2月8日(土)開催
申込期間
2024年9月20日(金) ~
2024年12月3日(火)
開催場所
沖縄県八重山郡竹富町 竹富町立上原小学校(スタート・フィニッシュ)
定員
全体上限 1300人
[23.75km]500人
[10km]700人
[3km]100人
※定員になり次第締め切りとなります。
参加資格
種目の年齢・制限時間に加え、以下の内容に同意の上申込できる方 
(1)本大会要項・誓約事項に同意し、申込時に携帯番号を必ず登録できる方。
(2)大会HPによる情報発信を自らその都度確認できる方
(3)西表島内の交通移動手段が限られていることを承諾し、申込時に必ず会場までの移動手段を申告できる方
その他
【参加料】
一般・高校生6000円/1人、中学生2000円/1人
◆参加料に含まれるもの:大会運営費・参加賞・保険。制限時間内完走者に完走証
◆参加料以外に各申込窓口で別途手数料が発生します

「世界自然遺産の西表島をさわやかに走ろう」

西表島の大自然の中を走るコース、余興の多いふれあいパーティー、大会後の西表島観光、1度の参加で3倍楽しめる!初心者からベテランまでお奨めの大会です。

エントリーの際のご注意

【 エントリーの際のご注意 】
※伴走者を伴う視覚・聴覚・知的障害者の方もご参加いただけます。
伴走者が伴う参加の場合、下記大会事務局へ申告をしてください。
◆一般社団法人スポーツツ.ーリ.ズム沖縄 TEL0980-43-0395 ※平日10:00~17:00


【 利用料について 】
※申し込み時に、スポーツエントリー利用料とは別に事務手数料として110円(税込)加算されます。
※オプションは事務手数料として200円(税込/1種目あたり)加算されます。
ご注意ください。

種目

受付終了 23km:高校生以上

[参加費]
6,000円
※11.5km折返し

受付終了 10km:高校生以上

[参加費]
6,000円
※5km折返し

受付終了 3km:中学生

[参加費]
2,000円
※1.5km折返し

オプション

【1】フェリーのお申込みについては、必ず下記より1つご選択下さい。

受付終了 大原港行フェリー:2/8(土)大原港行フェリー:片道(往路)

[参加費]
2,060円

受付終了 大原港行フェリー:片道(復路)

[参加費]
2,060円

受付終了 大原港行フェリー:往復

[参加費]
3,960円

受付終了 大原港行フェリー:利用しない

[参加費]
-

【2】シャトルバスのお申込みについては、必ず下記より1つご選択下さい。

受付終了 大会当日限定シャトルバス:片道(往路)

[参加費]
1,500円

受付終了 大会当日限定シャトルバス:片道(復路)

[参加費]
1,500円

受付終了 大会当日限定シャトルバス:往復

[参加費]
3,000円

受付終了 大会当日限定シャトルバス:利用しない

[参加費]
-

大会詳細

特徴

コースの特徴
高低差が少なく初心者でも走りやすい、完走率の高いコースです。
記録計測
あり
サービス
ふれあいパーティー
表彰
各クラス総合1~3位
完走証
あり
完走証説明
制限時間完走者全員に完走証

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より令和6年1月中に発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆竹富町体育協会 TEL0980-87-6257 ※平日10:00~17:00

当日

  • 受付場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
竹富町立上原小学校
受付時間(当日)
8:30~
アクセス
駐車場
なし
駐車場説明
※開催地に駐車場はありません。
送迎バス
あり(大原港~会場)※希望者のみ
その他
(高速フェリー)石垣島より大原港まで約35分(陸路の手配を別途行ってください)、上原港は、開催時期の欠航率が高いため、主催者では案内しておりませんので、当日入りする方は、大原港行をご利用ください。

競技・コース

制限時間
[23.75km]3時間20分(中間地点制限時間有)
[10km]2時間
[3km]45分

スケジュール

当日
8:30~ 大会受付
12:20~ 開会式
12:40~ 競技開始
16:00~ 競技終了
     表彰式 順位確定後、各クラスごと随時行う
18:00~20:00 ふれあいパーティ

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒905-1411
沖縄県沖縄県国頭村辺土名119-6

一般社団法人スポーツツ.ーリ.ズム沖縄内

竹富町やまねこマラソン事務局
電話番号
0980-43-0395(平日10時~17時)
問い合わせ先
okinawarun@gmail.com

その他

規約
参加義務(大会取決め事項)

【注意事項】
(1)参加者は事前に医師の診断を受け、体調には万全を期して参加してください。
(2)審判または医師が競技不能と判断し、競技実行中止した場合、それに従ってください。
(3)高校生又は中学生は、ゼッケン通知書送付時に同封の出場届に保護者の同意署名を提出の上、出走可能となります。 
(4)大会当日はふれあいパーティーがあります(参加無料)。
※会場付近の駐車場には限りがありますので出来るだけ相乗りでお越しになるか、宿泊先に送迎を依頼してみてください。
・西表島:東部地区宿泊者:ふれあいパーティー終了後にバスをご利用ください。
・西表島:西部地区宿泊者:あらかじめ宿泊先と各自で送迎を調整・手配してください。
・大会翌日に西表島観光を予定している場合はレンタカーをお勧めします。

【誓約事項】

(1)申込時の大会要項・注意事項・会場での役員からの指示に同意し、自己責任において本大会に申し込みます。私の家族・親族または保護者が本大会要項に基づき、申込者が参加することを承諾しています。
(2)ゼッケン等のゼッケン通知書送付は申込み時の住所・氏名・電話番号・参加に必要な情報を明記して送付します。お申込時の郵便番号・住所不備や主催者の責によらない理由でのゼッケン等の未着にともなう再送にかかる送料は申込者本人が実費負担することを承諾します。
(3)登録された住所・メールアドレスの不備または変更などによる通知未着、メール受信設定やセキュリティソフト設定により、主催者からのメールが受信できない場合に不利益が被るころになっても異議は一切唱えません。
(4)自己都合による申込後の種目変更やTシャツのサイズ変更はできません。申込書の未記入は、Mサイズとして登録されることを承諾します。
(5)参加資格を有しない者の申込み入金等は返金手数料1,000円を差し引いて返金します。過少入金は失格で返金対象となることを承諾します。
(6)年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の不正出走が判明した場合、失格となり、参加料の返金は不可となります。次年度以降の参加ができないこと、事故傷病等発生時の保険適用外になることを了承します。
(7)主催者は、ランナーの競技中の事故に際し、応急処置に限り対応します。疾病・感染症及びその他の事故への補償は、主催者に故意または重大な過失がある場合を除き、主催者が加入している保険の範囲内{死亡・後遺障害(最高額)100万円、入院日額1,500円、通院日額1,000円}となり、あわせて感染症が損害保険の適用外であること承諾します。また、補償を求める場合、主催者側に故意または重大な落ち度がない限り、その加入する保険の範囲を超えて賠償責任を問わないことを了承し、自己責任で参加します。
(8)傷病発生時に応急処置を受けることに同意し、処置の方法や経過および結果に対しても事前承諾します。
(9)大会運営費の半分は参加料で賄っており、大会当日までに事前業務を発生します。自己都合による申込キャンセルによる返金はできません。荒天、地震、風水害、事件、事故、疾病など、主催者の責によらない事由で大会が縮小・代替イベント開催・中止となる場合、参加料・手数料については、中止を決定した時点において実際にかかった費用等を勘案して返金の有無・金額等を決定することを承諾します。
(10)開催可否判断は、災害発生または感染症流行にともなう参加者の安全確保が出来ない場合の主催者の判断を尊重し、大会HPにて発表する内容を必ず確認します。
(11)大会当日の道路渋滞・レースリタイア収容によるメイン会場到着遅れ等で、バス及びタクシー、フェリー・旅客機に搭乗できない場合や、自己都合の用事に間に合わなくなっても主催者は一切の責任を負わないことを了承の上、会場入りと会場出発を行うことを承諾します。
(12)レース中は緊急車両等の通行により、ランナーを停止させ車両通行を優先する場合があることを承諾します。
(13)参加者の個人情報ならびに大会開催中の参加者及び参加者の同伴・応援者の映像・写真等が映像・紙媒体、インターネット、関係団体のサービス提供において使用されることを承認し、また掲載権と肖像権は主催者に一任します。また、大会会場・コース上・ふれあいパーティー会場で同伴・応援等で訪れた知人友人等に関して、主催者が手配したカメラマンによる撮影(写真・動画・音声)がライブ配信・大会㏋、動画サイト等で公開されることを参加者自身が周知することも承諾します。付随して主催者ならびに大会協賛企業・関連団体・企業のサービスの提供に利用することを承諾します。
(14)交通マナーを守り、違法駐車により地域住民へ迷惑をかけないことを承諾します。

【お申し込みについて(主な変更点)】
◎ランナー向け
・大会当日に石垣島から会場移動する方でフェリーと大会専用バスを利用する方は、大会申込と合わせて必ず申込すること
・参加賞・ゼッケンの事前送付

◎同伴・応援者向け
・大会当日に石垣島から会場移動する大会専用バスは、ランナー優先のため空席が出た場合申込可

◆メール問合せは、申込時に登録したメールのみ対応となります。
◆申込後の住所・電話番号等の変更は、大会1カ月前までに大会事務局メールのみ受付対応します。
◆西表島内の交通機関・レンタカー・宿泊施設は限られています。事務局では斡旋・紹介をしておりませんので、申込時と合わせて各自で予約手配をしてください。
◆伴走者を伴う視覚・聴覚・知的障害の参加可、該当者は事務局へご連絡ください。
◆車イスやベビーカー・ノルディック使用、盲導犬等を伴っての出走は不可。

コメント 45件

意気込み祝!やまねこマラソン大会

今回で(たぶん)8回目の参加です。開催いただき、ありがとうございます!走った後のふれあいパーティーが素敵すぎて、毎回楽しみにしています。抽選会、今年も当てます!

これ さん (愛知県・40代男性)

2024.09.20

2024.09.20

意気込み初出場です

今年、開催場所を勘違いして(笑)
島にたどり着く事が出来ず
参加出来ませんでしたー
来年のエントリーを、楽しみに
待っていました
次は走るぞーーー

ガチャピン さん (東京都・40代女性)

2024.09.20

2024.09.20

意気込み2時間切って優勝を!

今年2月の大会で、60代2位でした。7歳下のOさんに1分離されました。次回は60代最後になりますが、7歳下のOさんに勝つつもりで出場します。

パオパオ さん (京都府・60代男性)

2024.11.08

2024.11.08

意気込み二回目です

30回記念大会、おめでとうございます。
楽しみです!

anbocafe さん (福岡県・40代女性)

2024.09.22

2024.09.22

意気込み竹富島 走りぬけます

65歳 記念すべき大会にしたいです

のりくん さん (愛媛県・60代男性)

2024.09.20

2024.09.20

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定