SPORTS ENTRY

検索

第42回 浦河ピスカリマラソン

受付中
開催日:
2024年10月13日(日)開催
※雨天決行
申込期間:
2024年6月21日(金) ~
2024年8月30日(金)
開催場所:
北海道浦河郡浦河町字西舎 うらかわ優駿ビレッジ(アエル)

エントリー方法: 先着
定員に達した時点で締め切ります

ご利用可能な支払い方法

参加申込をする

【 エントリーの際のご注意 】

■アエルコースに参加する場合
出走される保護者(1名)がお申し込みください。
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
参加資格
4歳以上の健康な方。
※18歳未満の参加者は保護者の同意が必要です。
※親子マラソンの幼児は4歳以上とします。
※ハーフマラソンは3時間以内で走れる方とします。
その他
(1)ゼッケンは主催者側で用意しますので、受付の際にお受け取り下さい。
(2)参加者全員にアエルの無料入浴券をお渡しいたします。
(3)主催者側でスポーツ傷害保険に加入します。
(4)当日の事故については、応急手当のみを主催者で行いますが、その後の責任は一切負えませんので、十分ご注意願います。
(5)様々な賞品が当たる抽選会を行います。

種目

01)シンザンコース(2.5km):小学1・2年男子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:45 1,500円 受付中

02)シンザンコース(2.5km):小学3・4年男子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:45 1,500円 受付中

03)シンザンコース(2.5km):小学5・6年男子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:45 1,500円 受付中

04)シンザンコース(2.5km):小学1・2年女子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:45 1,500円 受付中

05)シンザンコース(2.5km):小学3・4年女子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:45 1,500円 受付中

06)シンザンコース(2.5km):小学5・6年女子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:45 1,500円 受付中

07)ミホシンザンコース(5km):中・高校生男子

※18歳未満は保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
11:10 1,500円 受付中

08)ミホシンザンコース(5km):一般男子

スタート 参加費 受付状況
11:10 4,000円 受付中

09)ミホシンザンコース(5km):中・高校生女子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
11:10 1,500円 受付中

10)ミホシンザンコース(5km):一般女子

スタート 参加費 受付状況
11:10 4,000円 受付中

11)ロングエースコース(10km):中・高校生男子

※18歳未満は保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
11:10 1,500円 受付中

11)ロングエースコース(10km):一般男子

スタート 参加費 受付状況
11:10 4,000円 受付中

12)ロングエースコース(10km):中・高校生女子

※保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
11:10 1,500円 受付中

12)ロングエースコース(10km):一般女子

スタート 参加費 受付状況
11:10 4,000円 受付中

13)メジロマックイーンコース(21.0975km):高校生男子

3時間内で走れる方
※18歳未満は保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:20 1,500円 受付中

13)メジロマックイーンコース(21.0975km):男子(18~39歳)

3時間内で走れる方

スタート 参加費 受付状況
10:20 4,000円 受付中

14)メジロマックイーンコース(21.0975km):高校生女子

3時間内で走れる方
※18歳未満は保護者の同意必要

スタート 参加費 受付状況
10:20 1,500円 受付中

14)メジロマックイーンコース(21.0975km):女子(18~39歳)

3時間内で走れる方

スタート 参加費 受付状況
10:20 4,000円 受付中

15)メジロマックイーンコース(21.0975km):男子(40歳以上)

3時間内で走れる方

スタート 参加費 受付状況
10:20 4,000円 受付中

16)メジロマックイーンコース(21.0975km):女子(40歳以上)

3時間内で走れる方

スタート 参加費 受付状況
10:20 4,000円 受付中

17)アエルコース(1km):4歳以上の幼児と保護者のペア

※幼児(4歳以上)と保護者
※参加料は1組分の料金です
※出走される18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください

スタート 参加費 受付状況
10:25 1,500円 受付中

特徴

コースの特徴
町道西舎振別線・JRA施設内道路
参加賞
あり(一般と小中高幼の参加賞は異なります。)
表彰
各コース男女1位~3位までに賞状・メダルを授与します。
※2.5kmは低・中・高学年、5kmは中高生・一般、ハーフは高校生以上39歳以下・40歳以上に分け、男女別に表彰します。
記録証
あり
記録証説明
参加者全員

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、携帯電話番号、メールアドレス、所属、保護者氏名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆ピスカリマラソン実行委員会 TEL0146-22-3953

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付時間(当日)
8:30~9:50

競技・コース

競技方法
【競技規則】
(1)競技規則は、2024年度日本陸上競技連盟規則に準じ、大会の規定により行ないます。
(2)走者は、必ず指定された走路を走行して下さい。
(3)参加申込後の種目変更及び当日参加は認めません。

スケジュール

当日
8:30~9:50 受付
9:50 開会式
10:20 ハーフマラソンスタート
10:25 1km親子スタート
10:45 2.5kmスタート
11:10 5km・10kmスタート
※表彰・閉会(種目毎に準備出来次第表彰、ハーフ制限時間により閉会)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒057-0024
北海道浦河郡浦河町築地1-5-1 浦河町勤労青少年ホーム内

ピスカリマラソン実行委員会
電話番号
0146-22-3953

その他

規約
(1)主催者は、疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
(2)お申込み後の種目変更、キャンセルはできません。
(3)年齢・性別の虚偽報告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合、出場が取り消されます。
(4)地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
(5)上記2・3あるいは過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
(6)大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。

【個人情報の取扱】
個人情報保護法を踏まえ、主催者はこれを遵守し参加者の名簿管理には万全を期し、大会運営に関する業務以外には一切使用いたしません。なお、大会運営に関する業務とは参加者情報(ナンバー、氏名、年齢、学年、居住市町村名、所属、記録)のプログラムや大会前後の新聞紙上、専用ホームページ(完走者記録)などへの掲載、ナンバー引き換えハガキ、次大会の申込用紙発送などの利用を含みます。
0

第42回 浦河ピスカリマラソンのクチコミ

 前回開催のクチコミを見る

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第42回 浦河ピスカリマラソンのFacebookコメント

Page Top