SPORTS ENTRY

検索

第4回 城山湖ヒルクライムアタックめたつご山ステージ

受付終了
開催日:
2023年11月12日(日)開催
申込期間:
2023年8月6日(日) 20:00 ~
2023年10月29日(日)
開催場所:
神奈川県相模原市緑区 城山湖特設コース

■10/26 申込締切変更のお知らせ
定員間近のため下記の通り申込締切日を変更いたしました。
  10/31(火) ⇒ 10/29(日)
お申込ご希望の方はお早めにお申込ください。
※支払期限も10/29(日)までとなります、お申込時必ずご確認ください。

■申込締切延長のお知らせ(9/28)
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  10/12(木) → 10/31(火)

【ダブルエントリーについて】

※チームタイムトライアルへの参加は、個人TTへの参加者のみとなります。
※個人TTへの申込とチームTTの申し込みが必要となります。

※ダブルエントリーは代表者様のみ可能となります。

●チーム種目参加者のうち、1名がダブルエントリーされる場合
   ⇒ダブルエントリーされる方が代表者となりお申込み下さい。
例)個人タイムトライアル+チームタイムトライアル:2名で参加
  申込代表者が、『個人タイムトライアル』『チームタイムトライアル:2名で参加』の1人目に出場できます。

●チーム種目参加者メンバー2~5人目の方もダブルエントリーされる場合
   ⇒代表者がチーム種目と個人種目を選択し、お申込み下さい。
   メンバーの方は、別途メンバー登録が必要となります。メンバー登録後、個人種目をお申込み下さい。


【 エントリーの際のご注意 】

チームタイムトライアルに参加する場合は、チーム内の出場代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
定員
150名(個人タイムトライアル)チームタイムトライアルは大会運営の関係上、エントリー組数を限定する場合があります。
参加資格
中学生以上の健康な男女で、完全に整備された自転車にてヘルメットをかぶり競技に参加できる方。
なお、18歳未満の方の参加をご希望の場合は、保護者の同意書が必要です。
事務局までお問い合わせください。(shiroyamako.hillclimb@gmail.com
その他
【参加費】
[個人]1名 4500円
[チーム]2名:1500円 3名:2100円 4名2400円 5名2500円を加算

【個人TTのクラス分け】
今回は申告タイム別にグループ分けを行います。
(1)4分台
(2)5分台
(3)6分台
(4)7分以上

種目

個人タイムトライアル:1名で参加

スタート 参加費 受付状況
09:30 4,500円 受付終了

チームタイムトライアル:2名で参加

※チームタイムトライアルへの参加は、個人TTへの参加者のみとなります。

スタート 参加費 受付状況
09:30 1,500円 受付終了

チームタイムトライアル:3名で参加

※チームタイムトライアルへの参加は、個人TTへの参加者のみとなります。

スタート 参加費 受付状況
09:30 2,100円 受付終了

チームタイムトライアル:4名で参加

※チームタイムトライアルへの参加は、個人TTへの参加者のみとなります。

スタート 参加費 受付状況
09:30 2,400円 受付終了

チームタイムトライアル:5名で参加

※チームタイムトライアルへの参加は、個人TTへの参加者のみとなります。

スタート 参加費 受付状況
09:30 2,500円 受付終了

特徴

表彰
[個人タイムトライアル]男女別1~3位表彰
[チームタイムトライアル]1位表彰
[年齢ゾーン]各1位 ※一部年齢ゾーンは除きます
[スポンサー賞]
記録証
あり
記録証説明
記録タイムは大会実行委員会が公認し記録証を交付します。
第4回大会もコース内にアンテナを設置することができないため、計測チップによる計測は行いません。
ウエーブスタートとストップウォッチにて計測し記録タイムとします。
スタート地点とゴール地点の時計は電波時計によりシンクロします。
その他
【リザルト】
全員がゴール後に「全員リザルト」を掲示します。全員リザルトのクレームは当日中受け付けます。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
ゼッケン番号等は後日e-mailにより配信致します。
お名前の公開を希望されない方は、ニックネーム(8文字程度のカタカナ)をエントリーの際にお申込み下さい。

当日

  • 受付場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
城山湖展望駐車場(城山湖駐車場)
受付時間(当日)
07:30~08:30
その他
ロードバイクを含む自転車での応援の方は競技中はコース内に立ち入ることはできません。
雨降林道等の他のコースを使用して会場付近まで来てください。
発電所内は降車して頂ければゴール付近で応援して頂けます。

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
近隣に無料の専用駐車場を用意します。
駐車場の案内はゼッケン番号と同時に後日e-mailにより配信致します。

競技・コース

コース詳細
ゴール後、他の通路は規制はしていませんので、交通ルールを守って走行してください。なおコース外のケガは保険の対象外となります。
競技方法
[個人タイムトライアル]個人にてエントリーしスタートからゴールまでのタイムを競います。スタート順は申告タイムにより四つのゾーンに振り分けを致します(下記参照)。なお、表彰基準は当ゾーン分けと異なります。2名毎のウェーブスタートとなります。グループでの走行を希望の場合はチームTTに参加お願い致します。
[チームタイムトライアル]2名から5名のチームにてエントリしスタートからゴールまでのタイムを競います。ただし2~3名は先頭から2番の選手のタイム、4~5名は先頭から3番目の選手のタイムをチームのタイムとします。男女混成チーム可能です。
※個人タイムトライルにエントリーした方のみエントリー可能。チームタイムトライルのみのエントリーは不可とします。

【競技ルールと車両規定】
自転車のレースはUCI(国際自転車競技連合)及びJCF(日本自転車競技連盟)に沿って行われますが、当ヒルクライムレースは、いくつかの特別ルールに沿って開催をしますので、参加にあたり皆さまご一読の上、エントリーをお願いします。
■JCFライセンス
当レースは、JCF公式レースではなく市民レースのためライセンスを必要としません。
基本的に経験の浅い未登録(自転車競技連盟)の選手を対象としてレース開催を企画しています。
とはいえ登録・未登録に関わらず、自転車レース愛好者ならば誰でも参加できます。

■カテゴリー(個人タイムトライアル)
エントリー時の申告タイムによりスタート順番のゾーン分けを行います。
(1)4分台
(2)5分台
(3)6分台
(4)7分以上
タイムトライアル競技ですが他の競技者の後ろに付くドラフティングは容認致します。ただし長時間にわたるドラフティングは控えてください。
すべての出走者のタイム計測を行います。

■チームタイムトライアル
チームタイムトライアルへのエントリーはチームメンバー全員が個人タイムトライルへのダブルエントリーを前提とします。2名~5名のチームにてエントリー可能です。男女混成可。チームジャージを着用していただくか、同チームであることを判別できるようになるべくしてください。
2名~3名の場合先頭から2番目の選手、4名~5名の場合先頭から3番目の選手のゴールタイムをチームのタイムとします。チーム内ではドラフティングが可能です。開催時間の関係上、2~3名のチームが複数有った場合、同時スタート出走5名までは2チーム同時スタートも想定しています。なお、この場合でもチームごとの2番手着タイムがチームのタイムとなります。他チームを利用してのドラフティングは禁止とします。モラルとマナーをもって競技を行ってください。

■競技者の装備
レースに参加する選手は、見苦しくなく他者に危害を与えない、レースに適したウエアーを着用してください。登録クラブのチームジャージーのある選手は、そのジャージをできるだけ着用して下さい。またヘルメット・手袋は、レース以外(試走中など)でも着用してください。眼鏡以外のガラス製品は携帯できません。ポンプ・スペアータイヤ及びボトルの携行はできますが、脱落しないように固定してください。基本的にはレースに必要な装備以外は、携行を認めません。またパンクなどのメカトラブルの際、自身の装備からの修理は認めますが、チームメイトや観客からの機材借用はトラブルのもととなるため認めません。今回は再度の走行(おかわり)を予定していません。
また下山する必要があるため、軽量な自転車で10%の下りに耐えられないようなものは不可とします。

■撮影
車体に取り付けるカメラなどの撮影機材と撮影は、安全とプライバシーに節度を持って行い、あくまでも走行状態を撮影するものとします。また、第三者の顔が認識できる状態が写り込んだ映像・写真・画像を公開する場合は、その方の同意を取ってください。なお、本件に関してのトラブルについては、主催者等は一切関与いたしません。
以下は禁止事項とします。
●むやみに他人を撮影する行為
●赤外線カメラ等の使用
●隠し撮り等法令により禁止されている行為をすること。
●同意を得ずに第三者が映り込んだ映像・写真・画像をWEB等で公開する行為。 

■自転車
車検や整備用のメカニックサービスは用意しませんので、各自で完全に整備された自転車、予備機材、タイヤチューブ等を用意してください。
自転車は、基本的にUCI(世界自転車競技連盟)規定に則した自転車を使用してください。(以下に内容を抜粋します)
空気抵抗を減じたり他者に危害を与えるような装置が付いていない、2個のブレーキとフリーのついた、人力だけで動く自転車(アシスト付き自転車は不可)ならば可ですが、必ず各自で完全に整備した自転車で出場してください。(固定ギヤ、前輪のみのブレーキは不可です)
ハンドルについては、タイムトライアル種目用のDHバーなどは不可です
一般的なドロップ又はフラットハンドルのみ可で、フラットハンドルにおける通常のバーエンドアダプター以外、アタッチメント等の使用は出来ません。
競技ですので、基本的にはロードバイクで参加されることを想定していますがシクロクロス、マウンテンバイクでの参加も許可します。なお、日常生活での利用を目的として作られた自転車(俗にママチャリ)は変速機付きでも不可とします。ママチャリであるかどうかの判断は実行委員会が下します。異議の申し立てはできません。予めご了承ください。
なお上記以外でも、著しく走行に問題ありと判断される場合はスタート出走を許可しない場合もあります

■ゼッケン 
ゼッケンは自転車に取りつけるタイプのものを大会中無償貸与する予定です。所定の位置に取り付けてください。なお、大会終了時にゼッケンは返却ください。返却にならない場合は、3,000円をお支払いいただきます。

■受付(個人タイムトライアル)
レース参加の際は、選手本人が受付でサインシートにサインをして受付(チームメイト一括での受け取り不可)し、ゼッケン等を受け取ってください。このサインはスタート出走の意思と、競技の注意事項への同意のサインを兼ねますので、受付横の大会競技への注意事項を参照の上、サインをしてください。サインのない選手は競技に参加できません。
なお、今大会では事前に参加証をお送りしています。ご署名の上、受付までご持参ください。また、受付時にビブスを配布します。レース出走中以外はビブスを着用してください。

■受付(チームタイムトライアル)
個人タイムトライアル受付後、チーム代表者がチーム参加受付を行ってください。
個人タイムトライアルと同様とし、チームリーダーはチーム参加書も提出してください。なお、チームそろっての受付をお願いいたします。事前エントリーができていないチームはチームタイムトライアルに参加できません。

■スタート順
エントリー時の申告タイムを参考に出走順が決められています。
個人タイムトライアルのスタート順につきましては、タイム申告順に順次スタートしていただきます。
変更はできませんのでご了承ください。今大会では、スタート地点の道路使用の関係で一車線規制となりました。
よって、スタートは2名ずつとなります。1クールは20~30名とし下山等をご案内します。

■個人タイムトライアルにおける下山方法
20~30名同時に下山案内を行います。受付で配布しましたビブスは20~30名ごとに色違いとなっています。
下山をご案内(招集)する際は、ビブスの色でお呼びします。
下山の際は先導車の支持にしたがい下山してください。先導車を追い越すことは禁止とします。
下山時間は10分程度あります。落ち着いて下山してください。
20~30名で下山後、スタート地点で整列案内をします。スターターの指示に従って整列してください。

■個人タイムトライアルにおけるスタート方法
1ヒートは2名ずつ6名とします。
定刻になりましたら、決められたゼッケンの方2名がスタートします。
スタート後、30秒のインターバルがあり、次の2名がスタート、30秒のインターバル、2名スタート、計6名がスタートした後、1~2分のインターバルがあります。
このサイクルを4~5回繰り返し計20~30名が登坂完了になります。これを1クールとします。
途中で前の選手を追い越すことに問題はありません。距離を取り右側から追い越してください。

■チームタイムトライアルにおける下山方法
チームタイムトライアルは個人タイムトライアル終了後のスタートを予定しています。今大会ではチームタイムトライアル参加選手全員が同時に下山を行います。
スタート地点で整列案内をします。スターターの指示に従って整列してください。
■チームタイムトライアルにおけるスタート方法
1チームごとに2名ずつ整列し、定刻になりましたら同時にスタートします。
次のスタートまでのインターバルは1~2分です。
チームタイムトライアルは観戦者も楽しめる競技です。チームジャージで参加されることをおすすめ致します。

■走行中の安全のために
規制中の公道のレースあってもレース中、特にゴール前後の斜行、接触による落車を防ぐため、まっすぐと走る意識を持ってください。また追い抜きの場合も可能であれば声掛けをして右から追い抜きをかけるように、レース中も他の競技者を意識するようにしましょう。また緊急車両が(救急車など)やむを得ずコースに入ることがあります。その場合も左により、右からの追い抜きに備えてください。

■コース内に歩行者がいます
コース内は車両(自動車及び原動機付自転車を含む二輪車)の通行を規制していますが、歩行者の通行は禁止できません。コース内両側に歩行者が歩くまたは留まっているので、注意してください。近くを走行する場合は、歩行者がよろける場合も想定し、十分な距離を確保し通過してください。

■応援・観戦のためのコース内立ち入りについて
大会参加者およびその関係者・同行者は、応援・観戦のためにコース内へ立ち入る場合は、コース両側に用意された歩道に限定していただきます。なお、自転車との接触・走行妨害に注意してください。ハイキング利用者・一般見学者も歩道を利用します。

■ゴール時の安全のために
ゴール時は体力の限界を迎えているでしょう。ゴール時のパフォーマンスは落車、歩行者、応援者等を十分安全に注意してください。

■補給
補給は基本的に、選手自身が携行しているものだけとなります。コース上で第三者より手渡しにて補給を受け取ることは禁止とします。

■着順及び記録
本大会ではタイム計測にセンサーを使用しません。決められた時間にスタートするウェーブスタート方式を採用しています。記録タイムは、定められたゼッケン番号の選手が定刻し、ゴール地点で手動ストップウォッチにて経過時間を計測し、記録タイムとします。
スタート地点とゴール地点の時計は電波時計によりシンクロします。
チームタイムトライアルにおいては、1チームが2~3名は先頭から2番の選手のタイム、4~5名は先頭から3番目の選手のタイムをチームのタイムとします。
なお、記録タイムは大会実行委員会が公認し記録証を交付します。なお、記録が同タイムの場合、下記の順とします。
・記録を出したゴール時間が早いもの
終了後速やかに発表しますので、間違いなど有る場合はレース後速やかに申し出て下さい。当日中に限り、調査のうえ回答し、必要であればHPにて訂正いたします 。

■表彰基準
個人タイムトライアル:総合1~3位表彰、女性1~3位表彰、年齢層各1位(若年は除く)、スポンサー賞
チームタイムトライアル:1位表彰
※変更となる場合があります。その際はご了承ください。
その他
【召集及び下山】
選手ごとに指定された時刻までにスタート位置に集合してください。下山は数回定刻を設定し先導ライダーがスタート地点へ誘導します。
受付場所~スタート地点はレースが始まるとレース走行の逆走となるため先導ライダーが誘導する以外は下山できません。

【スタート】
スタートライン手前でおおよそ申告タイム順にスタート。

【試走】
試走の時間は設けません。試走を希望する場合は大会前日以前に、交通ルールを守って走行をしてください。

【カテゴリレース】
各クラスゴールタイムによる通常レースです。

スケジュール

当日
07:30     会場開門
07:30~08:30 受付
08:45~    開会式
09:30~13:15 レース(交通規制は13:30で解除)
14:30~    表彰式(記録トラブルなどがあった場合は遅れることがあります。)

主催者情報・お問い合わせ

問い合わせ先
shiroyamako.hillclimb@gmail.com
その他
・メールでのお問合せの際はお名前を記載してください。(迷惑メールと判断され、回答が遅くなってしまうことがあります)
・電話でのお問い合せは折り返しのご連絡となるため、なるべくEメールでのお問い合せをお願いいたします。(折り返しお電話はご希望時間に沿えないこともありますのでご了承下さい)
facebook
https://www.facebook.com/shiroyamako.hillclimb.a/?ref=bookmarks
Twitter
https://twitter.com/PPBaWLr8QWsQr62
instagram
https://www.instagram.com/metatugo/?igshid=MzRIODBiNWFIZA%3D%3D

その他

注意事項
・参加にはお名前等の個人情報を登録いただきます。
実名、実在のご住所、連絡の取れるE-mail及び電話番号を登録してください。
・エントリー確定後のキャンセルはお受けできません。ご了承ならびにご注意ください。
悪天候・災害などの不可抗力で大会が中止または内容変更等の場合でも参加費の返金はいたしません。
規約
【競技その他重要事項】
・参加者はすべて各自の責任においてスポーツマンシップに則った節度ある行動をすること。
・大会中の盗難・遺失・物損(自転車・ヘルメット等)に関しては各自の責任で処理すること。
・レース中に限らず大会当日の自転車(フレーム・パーツ)等の破損・紛失・盗難等は保険対象外ですので必要な場合は各自で保険に加入してください。
・競技中・大会行事中の負傷・または死亡事故が発生した場合、参加者および家族・保護者はその原因の如何を問わず大会主催者のかける傷害保険(競技中のみ適用)の他は主催者および大会関係者に対し賠償請求をすることは出来ない。
・ヘルメット・手袋を必ず着用下さい。
・自転車に取り付けるタイプのゼッケンを配布予定です。これは大会終了時に返却が必要です。返却されない場合は3,000円をお支払いいただきます。
・事故防止のため、ゴール時、ハンドルから故意に手を離すと降格以上の措置となりますので注意してください。
・天候等によりタイムスケジュールの変更が生じる場合があります。通告(アナウンス)しますので注意してお聞き下さい。
・天候等により大会が中止又は内容変更等の場合でも参加費の返金はいたしません。
・下りは直線で急勾配となる区間があります。安全走行で下ることはもちろん、十分な強度のある自転車で参加ください。下りでの追い抜きは厳禁です。

【個人情報について】
主催者は個人情報の重要性を認識し個人情報の保護に関する法律および法令等を順守し主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱いします。

【救護・保険等】
・競技中の負傷対応:救護で応急処置後、所定の書類に必要事項をご記入ください。後日保険会社が直接対応いたします。
・当日は健康保険証を必ず持参してください。事故の軽重に関わらず必ず大会当日、主催者(救護)に届けてください。事後申告の場合、保険は一切適用されません。
・主催者加入保険の補償:通院日額1,000円、入院日額5,000円を予定しています。さらに高額な補償が必要な方は、各自で別途保険加入をご検討下さい。

【情報の帰属と公開】
主催者が記録した写真・映像及びその使用権は主催者に帰属します。これらの写真・映像は公開可能な情報として取り扱います。
また、リザルトに各選手の氏名・年齢・クラブ名等を公開いたします。予めご了承下さい。
その他
【応援の皆様への重要なお願い】
・コース脇にハイキング利用者も利用する歩道を確保予定です。歩道での応援も可能ですが、歩行者の妨げにならないようにしてください。
・コースに身を乗り出しての応援は大変危険ですのでご遠慮下さい。
・コースに身を乗り出した応援者と選手との接触事故は主催者側加入保険の対象外となります。どうぞご注意下さい。
43

第4回 城山湖ヒルクライムアタックめたつご山ステージのクチコミ

通勤チャリダーレースデビュー

平日は相模原を縦走通勤してます。
ジムカーナという4輪モータースポーツをしていましたが、サイクルレースは初めてですので、よろしくお願いします。

コバケイ さん (東京都・40代男性)
2023.10.17  返信  0  件  [不適切報告]
パエリアは…

稲城市から自走で参戦します。

エレカシゴーゴー さん (東京都・50代男性)
2023.10.11  返信  0  件  [不適切報告]
チームTT参加します

エントリーするぞ

チーム女王と愉快な仲間達 さん (東京都・50代男性)
2023.10.10  返信  0  件  [不適切報告]
2回目の挑戦

昨年より30秒タイムを短縮させたい‼️

たかちゅう さん (神奈川県・50代男性)
2023.10.03  返信  0  件  [不適切報告]
初レース&初出場

まずはチャレンジ!
楽しく完走したいですね〜!先輩方何卒よろしくお願いします。

Mikuto さん (埼玉県・20代男性)
2023.10.01  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(43件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

第4回 城山湖ヒルクライムアタックめたつご山ステージのFacebookコメント

Page Top