歴史的建造物を巡りながらロゲ♪
第2回 フォトロゲ関内地区~初めてでもわかる歴史的建造物~
受付終了
- 開催日:
- 2022年3月19日(土)開催
- 開催場所:
- 神奈川県横浜市中区太田町2-22
神奈川県建設会館 2階講堂
※参加料は大人(高校生以上)は2,500円/1人、中学生以下は1,500円/1人です。
※下記手順に従い、高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください。
※ファミリー部門は中学生以下を1名以上含むこと。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とチームの内訳「その他(基本料金など)」が一致しない場合は、必要情報入力画面へ進むことが出来ません。
- 定員
- 150名・75チーム(各時間帯25チーム)
※定員になり次第、締め切り - 参加資格
- ルールを守れる方
種目
3時間の部(1チーム2~5人)
[1部スタート]10:00~10:45
※オープン・受付開始(開会式は行いません)
[部門]男女混合の部(男子のみ、女子のみも可)、ファミリーの部
※参加料:大人(高校生以上)2500円/1人、中学生以下1500円/1人
※中学生以下のみのチーム編成不可
※男女混合の部は高校生以上のチーム編成
※ファミリーの部は中学生以下を1名以上含むこと
※高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
※オープン・受付開始(開会式は行いません)
[部門]男女混合の部(男子のみ、女子のみも可)、ファミリーの部
※参加料:大人(高校生以上)2500円/1人、中学生以下1500円/1人
※中学生以下のみのチーム編成不可
※男女混合の部は高校生以上のチーム編成
※ファミリーの部は中学生以下を1名以上含むこと
※高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間の部:2人で参加[1部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:3人で参加[1部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:4人で参加[1部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:5人で参加[1部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
[2部スタート]11:00~11:45
※オープン・受付開始(開会式は行いません)
[部門]男女混合の部(男子のみ、女子のみも可)、ファミリーの部
※参加料:大人(高校生以上)2500円/1人、中学生以下1500円/1人
※中学生以下のみのチーム編成不可
※男女混合の部は高校生以上のチーム編成
※ファミリーの部は中学生以下を1名以上含むこと
※高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
※オープン・受付開始(開会式は行いません)
[部門]男女混合の部(男子のみ、女子のみも可)、ファミリーの部
※参加料:大人(高校生以上)2500円/1人、中学生以下1500円/1人
※中学生以下のみのチーム編成不可
※男女混合の部は高校生以上のチーム編成
※ファミリーの部は中学生以下を1名以上含むこと
※高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間の部:2人で参加[2部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:3人で参加[2部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:4人で参加[2部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:5人で参加[2部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
[3部スタート]12:00~12:45
※オープン・受付開始(開会式は行いません)
[部門]男女混合の部(男子のみ、女子のみも可)、ファミリーの部
※参加料:大人(高校生以上)2500円/1人、中学生以下1500円/1人
※中学生以下のみのチーム編成不可
※男女混合の部は高校生以上のチーム編成
※ファミリーの部は中学生以下を1名以上含むこと
※高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
※オープン・受付開始(開会式は行いません)
[部門]男女混合の部(男子のみ、女子のみも可)、ファミリーの部
※参加料:大人(高校生以上)2500円/1人、中学生以下1500円/1人
※中学生以下のみのチーム編成不可
※男女混合の部は高校生以上のチーム編成
※ファミリーの部は中学生以下を1名以上含むこと
※高校生以上の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間の部:2人で参加[3部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:3人で参加[3部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:4人で参加[3部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
3時間の部:5人で参加[3部スタート]
参加費 | 受付状況 |
---|---|
参加人数による | 受付終了 |
基本料金など
特徴
- 表彰
- 1~3位、特別賞
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書の発送はありません。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆一般社団法人神奈川県建築士会 青年委員会 Mail:ntoso-tomo@npy.co.jp
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 神奈川県建設会館 2階講堂
- 持ち物
- デジタルカメラ、携帯電話、筆記用具
- その他
- 【コンパスのレンタル】なし
競技・コース
- 競技方法
- 【競技時間】3時間
【クラスカテゴリー】男女混合(男子のみ、女子のみも可)、ファミリー(中学生以下のメンバーが1人以上いるチーム構成)
【地図情報】A3版 縮尺1:20000
【チェックポイント数】約40箇所
【特記事項】歩く、走る
【チーム単位】2~5名
スケジュール
- 当日
- 新型コロナウイルス拡散防止対策として スタートを時差スタートとし、開会式、表彰式は行いません。
1部スタート 10:00~10:45 オープン・受付開始(開会式は行いません)
2部スタート 11:00~11:45 オープン・受付開始(開会式は行いません)
3部スタート 12:00~12:45 オープン・受付開始(開会式は行いません)
1部ゴール 13:00~13:45 ゴール
2部ゴール 14:00~14:45 ゴール
3部ゴール 15:00~15:45 ゴール
13:00~15:45 時差フィニッシュ→解散(帰還チェック→ルート記入→簡易写真チェック後解散、各チームの得点表掲示は得点順ではなく帰還順に行います。表彰式は行いません)
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 一般社団法人神奈川県建築士会、一般社団法人神奈川県建築士会 青年委員会
- 電話番号
- 080-1261-1694(担当:永田)
- 問い合わせ先
- ntoso-tomo@npy.co.jp
その他
- 規約
- ※エントリーにあたっての下記を承諾したものとします
郵送による案内はありません。立入禁止(道・公園以外の場所、地図上の赤の縦線または赤の×)には入らないで下さい。本大会は競技専用のエリアではなく、町で行われます。交通ルールの厳守、山野や道路へのゴミ捨て禁止、寺社仏閣の境内・衝突の危険がある場合は走らないなど、ご配慮をお願いします。守られない場合、主催者の判断により出走を禁止する場合があります。天候などにより中止する場合でも参加費の払い戻しは行いません。参加者は自己の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には競技を中止してください。本大会には、怪我・病気につながる事故が発生する危険性が潜んでいます。運営者は、安全確保・説明と万が一の際の迅速な対応に努めますが、参加者の皆さまも安全管理に一定の責任を負っている旨をご理解いただき、安全な大会催行にご協力ください。また、不慮の事故が発生し、医療機関での治療が必要となった場合は、大会運営者が加盟の傷害保険の範囲内で対応させていただきます。ただし、既往症の発病に関しては保険の適用はありません。イベント中に撮影した写真をイベントの紹介に利用する場合があります。フォトロゲイニング(R)の実施にはガイドラインがあります。詳しくは日本フォトロゲイニング協会(http://photorogaining.com/)にお問い合わせ下さい。
第2回 フォトロゲ関内地区~初めてでもわかる歴史的建造物~のクチコミ
前回開催のクチコミを見る
クチコミはまだ投稿されていません
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第2回 フォトロゲ関内地区~初めてでもわかる歴史的建造物~のFacebookコメント