
マトリックス・小林マリノ選手が講師に!オフシーズンの低強度&中強度トレーニングセミナー(座学+実走)
ロードレース
- 開催日
- 2021年12月19日(日)開催
- 申込期間
-
2021年11月12日(金) ~
2021年12月15日(水)
小林 海(マリノ)選手が講師に!
■オフシーズンの低・中強度トレーニングセミナー
あらゆるレベルのサイクリストに贈る、冬のライド&座学セミナー
~冬に低強度、中強度のトレーニングをする重要性~
理論に基づくトレーニング法を公開
種目
掲載のみ 座学+実走セミナー
- [参加費]
- 5,000円
- 特にありませんが、受講されるサイクリストの方が自転車保険に加入していることを前提としたイベント運営となってます。
主催者情報・お問い合わせ
その他
- 大会情報
- ■開催日時:2021年12月19日 9:00~15:00(時間は前後する場合がございます)
■開催場所:
・ライドコース…東松山市/物見山公園周辺・近郊の道路
・座学会場…鳩山町ふれあいセンター 会議室302 会場詳細はこちら
*小雨決行、荒天の場合は中止(最終天候判断を12/18の21時に行い、皆様にご連絡いたします。)
■セミナー内容:
あらゆるレベルのサイクリストに贈る、冬のライド&座学セミナー
~冬に低強度、中強度のトレーニングをする重要性~
・冬の低強度トレーニング
・冬の中強度トレーニング
・ヨーロッパの最新トレーニングの考え方
・高強度トレーニングを行う時
*12月19日(日)当日のスケジュール
会場:鳩山町ふれあいセンター 会議室302号室
10:00 座学スタート
10:00~11:00 座学
11:00~11:30 質疑応答
11:30~12:30 休憩・機材紹介
*ご飲食については、各自でお取り頂きます。
12:30~12:45 実走準備
12:45~14:30 物見山周辺道路実走
14:30~15:00 質疑応答
15:00 マリノ選手退室
15:00~16:00 機材紹介
*実走時には、講師とは別途、サポートライダーによる伴走がございます。
・定員:20名(最低催行人数:10名)
・参加費:5千円(税込み)
・申し込み期限:12月15日
*申し込み期限までに最低催行人数に達しない場合は開催いたしません。開催しなかった場合については返金対応いたします。
■申し込み方法
・標題【小林マリノ選手セミナー申し込み】
・メール本文に【氏名】【住所】【携帯電話番号】【緊急電話番号/ご本人様との続柄】【メールアドレス】をご記入の上、info@3run.ciao.jpにメールでお申込みください。折り返しお振り込み用口座情報をご連絡いたします。ご連絡後3日以内に、口座にご入金ください。ご入金の確認が取れ次第、メールをお送りいたしますので、そのメールを持ってお申込み完了となります。
セミナーに関する情報は本サイトで随時更新してまいります。
・18歳未満の方が受講される場合は、下記のイベント規約にあるPDFファイルをダウンロード頂き、出力ご記入の上、セミナー会場にお持ちください。
■主催:カメレオン/スリーラン
■お問い合せ
カメレオン/スリーラン冬トレ事務局
090-1457-7564/info@3run.ciao.jp
■小林マリノ選手プロフィール
小林 海(こばやし まりの)
千葉県浦安市出身。身長:173cm 体重:64kg
1994年7月1日に浦安でスペイン人の父と日本人の母から生を受ける。千葉県とスペインと東京都、埼玉県を主な生活圏にしている自称江戸っ子。わんぱく坊主→吹奏楽少年→不登校→肥満→プロ自転車ロードレーサーという異色の経歴を持つプロ自転車ロードレーサー。
波乱万丈の幼少期~思春期を経て2011年に痩せることが目的で自転車に乗り始める。以降本格的に自転車競技を開始。2013年より拠点をヨーロッパに移し、本場ヨーロッパのロードレースに魅了される。その後2015年にはスペインのTOPアマチュアレースで初勝利、以降日本代表招集やU23全日本選手権にてロードレース&個人TTの2冠を獲得。これらの活躍が認められイタリアのプロチームNIPPO VINI ANTINIと契約を結びプロデビュー。
その後コンチネンタルチーム GIOTTI VICTORIA PALOMAR に所属し、イタリアを拠点に所属チームでの活動以外にも日本代表チームにて世界で転戦。現在はマトリックスパワータグにて活躍中。
■参照URL
カメレオン https://bike-fitness.com/
スリーラン https://smapeda.jimdofree.com/
- 規約
- ライド&座学セミナーイベント参加規約
1、応募資格
1.1 18 歳以上の健康なアマチュアサイクリスト。
*未成年の方は本規約下部にある保護者同意書に必要事項を記入し、本紙をご持参下さい。
2、参加費
参加費用は5千円(税込)です。事前のお振込みとなります。また、セミナー会場への往復交通費や飲食費などについては各自でご用意ください。
3、個人情報の取り扱い
3.1 参加者は、当社所定の情報(氏名、メールアドレス、住所、電話番号、職業、生年月日、性別その他)を当方に登録する必要があります。
3.2 当方は、参加者の個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
・本イベント参加者へのご連絡、本イベントの実施のため。
・弊社からのメルマガ送付のため。
・本イベントの写真、映像及び記事を新聞、雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、インターネット等で自ら利用等し、または第三者に利用等を許諾するため。
4、写真・映像の利用
4.1 参加者は、当社又は当社の許諾を受けた第三者に対し、インタビュー、撮影等の取材に無償で応じるものとします。
4.2 参加者は、当社又は当社の許諾を受けた第三者が参加者に関する本イベントの写真、映像及び記事を新聞、雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、イン、ターネット等で利用・公開することを無償で許諾するものとします。
4.3 本イベントの写真、映像及び記事の著作権著作隣接権その他の権利は、当社又は当社の許諾を受けた第三者に帰属するものとします。
4.4 参加者は、本イベントの写真又は映像に、参加者の肖像の全部又は一部が含まれる場合があることを了承し、当社又は当社の許諾を受けた第三者が当該写真又は映像を利用することに同意します。
5、イベントの開催・中止
悪天候・災害等により、セミナーが中止・短縮される場合がございます。その場合はイベント前日の21:00 までにご指定のメールアドレスにご連絡いたします。
6、イベント中の注意事項
イベント中は、スタッフの指示に従ってください。警告を受けても改善されない場合は、イベントの途中であっても、参加資格の取り消しとなります。
7、自転車・機材
7.1 自転車の車種は道路交通法に違反しない自転車とします(いわゆるママチャリでの参加はできません)。また、電動アシスト付自転車では参加できません。
7.2 当日は検車や整備機材はありません。前後ブレーキ等、十分整備された自転車でご参加ください。
7.3 安全のため、ヘルメット、グローブを着用してください。
8、疾病・事故等
8.1 本イベントにあたり主催者は、参加者に対して傷害保険は加入いたしません。
8.2 本イベントにおける参加者の負傷、疾病、死亡、紛失、盗難その他一切の事故について、主催者は何らの責任を負いません。
----------------- キ リ ト リ -----------------
保護者同意書
未成年のご参加には保護者の同意が必要となります。
私は保護者として参加規約の内容を確認し、 年 月 日 に開催されるセミナーの参加に同意します。
記入日 年 月 日
保護者氏名 印 続柄
参加者氏名
コメント 0件