SPORTS ENTRY

検索

ツール・ド・しものせき2019

受付終了
開催日:
2019年6月16日(日)開催
開催場所:
山口県 下関北運動公園
公式サイト:
http://tour-de-shimonoseki.jp/

風景街道で自然を駆け抜け、おもてなしで味覚を楽しむ。
魅力満載自転車旅、下関ファンになる一日。

※2/8 定員に達したため受付を終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。


申込期間:2019年2月7日(木)~ 2019年2月19日(火)
※Web申込は、2月7日(木)20:00より受付開始


【 エントリーの際のご注意 】

■小学生(4~6年生)は、保護者の同伴が必要です。
※「(2)ショートコース(約45km):小学4年生以上」の部の参加料には保護者1名または2名分が含まれています。


※ショートコースに小学生が参加する場合は、出走される小学生の氏名で、
  「(2)ショートコース(約45km):小学4年生以上」の種目より、該当の人数を選択し、お申し込みください。
  同伴保護者の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

保護者についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。

※複数の小学生がエントリーする際、同一保護者名でのエントリーはできません。
 (必ず小学生1名について保護者1名の同伴が必要です。)
※万が一、同一保護者で複数名のエントリーを行った場合でも、参加料の返金は行いません。


■車検
本大会に参加される方は、事前に最寄りの自転車専門店で車検を受けてください。
参加案内と合わせて車検証を送付しますので、専門店にて記入・押印された車検証を受付時にご提出ください。
ご提出が無い場合、参加受付ができません。


【 複数名(2名以上)の 団体エントリーを希望されている方へ 】

■団体エントリーを予定されている場合は、エントリー手順の確認をお願いいたします。
https://faq.sportsentry.ne.jp/hc/ja/articles/360001623753

<ご注意>団体エントリーをご希望の場合…
エントリー開始後は、人気大会のため、お手続き(人数分の情報入力)の途中で定員に達してしまう可能性があります。
参加申し込みについては、団体エントリーより、申込み手続きの短い個人でのエントリーをおすすめいたします。



【 スポーツエントリーの 団体メンバー追加をされる場合 】

■団体メンバーの追加登録は下記URLより行っていただけます。
【登録メンバー情報管理・エントリー状況確認】
https://www.sportsentry.ne.jp/login?page=changeuserinfo


<ご注意>団体メンバーを追加された場合…
メンバー追加登録されただけでは、エントリー内容に反映されません。
お申し込みの際は、メンバー登録画面にて、必ず参加者全員をご選択のうえ、お手続きへお申し込みください。

【追加手順】
(1)上記URLよりユーザーIDおよびパスワードを入力してログイン
(2)登録メンバー情報の「メンバーを追加登録する」ボタンをクリック
(3)「▼メンバー追加登録」へ追加メンバー情報を入力
(4)「メンバーを追加登録する」ボタンをクリック

※複数名追加される場合は、(2)~(4)を繰り返してください。
※追加メンバーは「登録メンバー情報」に表示されます。
※登録情報の修正は「登録メンバー情報」の「修正」ボタンより行っていただけます。


【注文確認およびエントリー確認メールについて】

注文確認およびエントリー確認メールにつきましては、お申し込みと同時にアクセスが殺到し、
その影響から配信に遅れが生じる可能性がございます。
万一、メールが届かない場合は、マイページ(エントリー状況確認・登録メンバー情報管理)よりご確認をお願いいたします。 <マイページ>

※メンバー登録時、パスワード再発行時にお送りするメールも遅延する可能性がございます。メンバー登録時、パスワード再発行については、事前にご確認頂きますようお願いいたします。
定員
【参加定員】
[ロングコース]1,300名
※web申込(先着)1,000名、郵送申込(抽選)300名
※郵送申込は300名のうち下関市民枠100名

[ショートコース]300名
※web申込(先着)250名、郵送申込(抽選)50名

※Web申込は、2月7日(木)の20:00より受付開始し、定員に達した種目から順に申し込みを締め切ります。
参加資格
一般車両が通行する公道を、交通法規に従い安全に走行する技量を有し、時間内に完走する体力がある方で、次の要件を満たす方。
[ロングコース]中学生以上
[ショートコース]小学4年生以上(但し、小学生は保護者同伴のこと)
その他
【参加費】
[ロングコース]一般8,000円
[ショートコース]一般3,000円、小学生6,000円(保護者1名を含む)、小学生9,000円(保護者2名を含む)
※保険代、マップ代、通信費、補給食費、ふれあいパーティー費、参加記念品代を含む。

種目

(1)ロングコース(約130km):中学生以上

スタート 参加費 受付状況
08:00 8,000円 受付終了

(2)ショートコース(約45km):中学生以上

スタート 参加費 受付状況
09:15 3,000円 受付終了

(2)ショートコース(約45km):小学4年生以上 ※保護者1名を含む

小学4年生以上
※参加料は、保護者1名分の参加料を含んだ金額です

スタート 参加費 受付状況
09:15 6,000円 受付終了

(2)ショートコース(約45km):小学4年生以上 ※保護者2名を含む

小学4年生以上
※参加料は、保護者2名分の参加料を含んだ金額です

スタート 参加費 受付状況
09:15 9,000円 受付終了

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
<参加通知書について>
参加案内は、大会開催の1ヶ月前頃に大会事務局より発送予定です。

<車検>
本大会に参加される方は、事前に最寄りの自転車専門店で車検を受けてください。
参加案内と合わせて車検証を送付しますので、専門店にて記入・押印された車検証を受付時にご提出ください。ご提出が無い場合、参加受付ができません。


尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合わせ願います。
◆ツール・ド・しものせき実行委員会 TEL083-231-2729


【 注文確認およびエントリー確認メールについて 】

※注文確認およびエントリー確認メールにつきましては、お申し込みと同時にアクセスが殺到し、
その影響から配信に遅れが生じる可能性がございます。
万一、メールが届かない場合は、マイページ(エントリー状況確認・登録メンバー情報管理)よりご確認をお願いいたします。
<マイページ>https://www.sportsentry.ne.jp/mypage
申込方法
【申込方法】
(1)Web 申込(全種目):スポーツエントリー(http://www.sportsentry.ne.jp/)にて先着順に受付。
(2)郵送申込(全種目):申込用紙に必要事項を記入し、往復はがきに貼付し送付。抽選を実施し、当選者には参加費の入金方法、口座情報を印刷して返信。
※(ショートコース)小学生の方は、保護者同伴で申込・抽選します。

当日

  • メイン会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付時間(前日)
14:00~18:00
受付時間(当日)
6:00

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
※台数に限りがあります。

競技・コース

コース詳細
(1)ロングコース(約130km)
下関北運動公園→国道191号→室津ヨットハーバー(豊浦)→土井ヶ浜弥生パーク(豊北)→みのりの丘農業公園(豊田)→菊川総合支所(菊川)→深坂峠→下関北運動公園

(2)ショートコース(約45km)
下関北運動公園→深坂峠→うついの里にこにこ市場(内日)→菊川折返し→うついの里にこにこ市場(内日)→深坂峠→下関北運動公園

スケジュール

前日
前日イベント(ツール・ド・しものせきエキシビジョンクリテリウム)
当日
06:00 受付、手荷物預かり開始
07:50 スタートセレモニー
08:00 ロングコース約130km スタート
09:15 ショートコース約45km スタート
11:00 サイクルバザール開始(~16:00)
15:00 ふれあいパーティー開始/乾杯
17:00 最終フィニッシュ
その他
【会場イベント】
(1)サイクルバザール(入場無料)
自転車に興味のある方、子供たち、家族連れや応援の方を対象とした自転車体験イベント。
[2018実績]
おもしろ自転車 ・最新自転車試乗 ・自転車初心者教室 ・ふわふわ遊具 ・各種出店

(2)ふれあいパーティー
フィニッシュした参加者の交流を目的としたパーティー。
[2018実績]
瓶コーラの乾杯・ステージイベント・お楽しみ抽選会・ふく鍋

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒750-0006
山口県下関市南部町21-19 下関商工会館4階

ツール・ド・しものせき実行委員会
電話番号
083-231-2729
FAX番号
083-231-2746
問い合わせ先
tourde@city.shimonoseki.yamaguchi.jp

その他

注意事項
●計測
出走数及び完走数の確認管理のため計測チップを使用しますが、本大会はレースではありませんので、タイムデータ及び完走順の記録・公表は行いません。時間・速度を重視される方の参加はご遠慮ください。特に先導はスタッフによるスピードコントロールをしていますので、追い抜きは禁止します。

●車種
運転に十分慣れた自転車を使用してください。

●装備
法令に基づくベル、ライト、リフレクター(テールライト可)、前後ブレーキを装備し、ヘルメットを必ず着用してください。また、DHバー装着車両及びDHバーのみのTTバイク等の使用は禁止します。

●車検
本大会に参加される方は、事前に最寄りの自転車専門店で車検を受けてください。参加案内と合わせて車検証を送付しますので、専門店にて記入・押印された車検証を受付時にご提出ください。ご提出が無い場合、参加受付ができません。


●代理出走等の禁止
本大会では参加申込者以外の方の代理出走は禁止していますので、ゼッケン等を譲渡することはできません。受付時に本人確認をさせていただくことがあります。
なお、代理出走者に発生した事故や怪我に対しては保険が適用されないのはもちろんですが、代理出走者を起因とし大会に損害を与えた場合は、参加申込者と代理出走者が、その責を負うこととします。

●出走心得
長距離を走行するため、体力、テクニック、トラブル対応など経験と知識が必要です。
また、手信号による合図・声掛けなど、集団走行の技術・マナーを十分習得した上で参加してください。

●走行ルール
この大会は交通規制を行わず一般道を使用し実施していますので、信号を守ることはもちろん、全ての交通法規に則った走行が必要となります。また、急な下り坂や踏切、交差点等の危険箇所では特に誘導員の指示や設置してある看板の内容に従ってください。なお、大会の運営上、通過時間により関門やショートカットコースを設定していますので、誘導員等の指示に従ってください。

●健康チェック
申し込みにあたっては、健康チェックが必要ですので、申込者が以下の項目をチェックし問題ない場合のみ申し込みをしてください。
1.心臓病(心筋梗塞、狭心症、心筋症、弁膜症、不整脈など)の診断を受けている、もしくは治療中である。
2.突然、気を失ったこと(失神発作)がある。
3.最近1年以上、健康診断を受けていない。

●リタイア
エイドポイントでのスタート時間制限及び関門閉鎖時間までに間に合わない場合はリタイアとなります。また、走行継続が不可能とスタッフが判断した場合は走行を中止させることがあります。
また、車両トラブル等により自力で走行復帰できない場合はリタイアとなります。回収車にてメイン会場まで送りますが、自転車配送の際に万が一、傷や破損が生じたとしても責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

●事故
第三者が存在する交通事故が発生しますと、次回以降の開催を中止せざるを得なくなりますので、事故が起こらないよう十分注意して走行してください。ただし万が一事故が発生した場合は、大会本部への連絡と共に必ず警察へ通報し、各自の責任において対応してください。

●ペナルティ
道路交通法、注意事項、スタッフの指示等に従わない参加者は、直ちに走行を中止させ、次回以降の大会参加を禁止する等の措置を行います。

●保険
主催者で当日有効なスポーツ傷害保険に加入します。ただし、事故等に関する損害賠償責任については対象外となりますので、各自で損害賠償責任保険に加入することを推奨します。
規約
【申込規約】
以下の事項に同意した上でお申し込み下さい。
(1)私は道路交通法、注意事項およびスタッフの指示を遵守し、歩行者や自動車等の他の交通に配慮して走行します。
(2)私は、私が被害者または加害者となる事故が発生した場合、原因の如何を問わず自己責任において処理し、主催者および関係者に一切の責任を追及しません。
(3)私は大会中に負傷あるいは発病した場合、またはこれらに基づく後遺症が発生した場合あるいは死亡した場合においても、主催者の加入している保険以外の補償を請求しません。
(4)私は、エントリー完了後の自己都合によるキャンセルまたは悪天候等による中止、及び重複等、過剰入金した場合の参加費の返金は求めません。
(5)私は本大会出走前に自転車専門店で点検を行い、自転車が適切に整備されていることを確認したうえで、自転車検査証を受付時に提出します。
(6)大会中に撮影された参加者の写真や氏名について、大会に関する広告および報道等で使用することを認めます。
(7)主催者は、個人情報保護に関する法令を厳守して参加者の個人情報を取り扱います。また、個人情報を、次回大会の参加案内に利用します。
68

ツール・ド・しものせき2019のクチコミ

みなさんの言う通り…

年々参加者のマナー低下が目立つ気がします。住宅街や狭い道で減速した所を追い抜きしたり、手信号を出さない等は当たり前のように行われています。
また並走している為に追い越す事が困難であったり、自身の力量以上の速度帯で出走する為、平地ですら速度差が大きく大変危険でした。
平均速度での出走分けではなく経験年数や月の走行距離を考慮した出走分けが行えれば、もっと安全に楽しめるのではないかと思います。
マナーについては、事前車検と同様に事前講習の受講を義務付けると共に、あまりにもマナーが悪い方は今後の出走を禁止にする等の厳しい処置も必要かと思います。

虎徹 さん
2019.06.20  返信  0  件  [不適切報告]
2年振りの参加でしたが…

自転車、愛好者が増える事はいいが、マナー悪さが、目立った。
ノーヘル者がいて、通報した。前走者追い越し時も、声かけなく、車からクラクション、鳴らされていた。
マナー向上には、ショップ側にも責任があると、思う。
来年以降、参加しないだろう。

むね さん
2019.06.20  返信  0  件  [不適切報告]
駐車場について

会場内の駐車場が開場5時の時点で満車に近い状態になっており、おそらく前日から泊として入れているのではないでしょうか。これでは前泊しないと場内には停めれない異常な状況になっている。前泊駐車はや禁止してほしい。

くまななパパ さん
2019.06.20  返信  0  件  [不適切報告]
新規枠希望

エントリー出来なかった。
複数回エントリーできる人もいれば、まったくできない人もいる。
新規エントリー専用枠があると嬉しいが...

nao さん
2019.02.07  返信  0  件  [不適切報告]
角島展望

スタート時の芸人さんとアナウンサーの話はうるさいだけでした。数年同じコンビだと思いますが、自転車のことを全く勉強した様子もなく、うんざりです。できれば、参加者からのリクエストの音楽でも流していただき、静かにスターをしたいものです。
角島が展望できる駐車所は、草刈りが行われておらず、一部分からのみ角島が見えるという残念な状態でした。昨年も同様でしたが、せっかく1000人もの参加者が訪れるのに「おもてなしの心はどこ行った?」と思ってしまいました。

シロイルカ さん
2019.07.10  返信  0  件  [不適切報告]

 全てのクチコミ(68件)を見る

 前回開催のクチコミを見る

ツール・ド・しものせき2019のFacebookコメント

Page Top