SPORTS ENTRY

検索

2025 あいづ新米ウオーク

  • ウォーキング

  • ワンデー

開催日
2025年10月18日(土)開催
※雨天決行
申込期間
2025年9月18日(木) ~
2025年10月16日(木)
開催場所
福島県 道の駅あいづ 湯川・会津坂下 多目的自由広場(スタート・フィニッシュ)
定員
650人
※定員になり次第、締切り
その他
ペット同伴での参加は不可とする。ただし、盲導犬など介助犬の同伴は可能とする
公式サイト
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025090917241740567
  • 二回目 昨年に引き続き二度目の参加。  黄熊 さん (福島県・50代男性)

  • 初参加! 初めて参加しますが、会津の...  はなちゃん さん (福島県・20代女性)

エントリーの際のご注意

【 エントリーの際のご注意 】
中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。ご一緒にお申込ください。

種目

▼14kmコース 浜崎城趾、川番所を通り、勝常寺を巡る

受付中 1)14kmコース:一般

[参加費]
1,500円

受付中 1)14kmコース:ゆうゆう倶楽部会員

[参加費]
1,400円

受付中 1)14kmコース:小・中学生

[参加費]
1,000円
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

受付中 1)14kmコース:未就学児

[参加費]
無料
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

▼8kmコース 北田城趾を通り、勝常寺を巡る

受付中 2)8kmコース:一般

[参加費]
1,500円

受付中 2)8kmコース:ゆうゆう倶楽部会員

[参加費]
1,400円

受付中 2)8kmコース:小・中学生

[参加費]
1,000円
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

受付中 2)8kmコース:未就学児

[参加費]
無料
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

▼6kmコース 阿賀川から勝常寺を巡る

受付中 3)6kmコース:一般

[参加費]
1,500円

受付中 3)6kmコース:ゆうゆう倶楽部会員

[参加費]
1,400円

受付中 3)6kmコース:小・中学生

[参加費]
1,000円
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

受付中 3)6kmコース:未就学児

[参加費]
無料
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

▼12.5km(まなぶん) 阿賀川、北田城趾、浜崎城趾、川番所、勝常寺で歴史を学ぶ

受付中 4)12.5km(まなぶん):一般

[参加費]
1,500円

受付中 4)12.5km(まなぶん):ゆうゆう倶楽部会員

[参加費]
1,400円

受付中 4)12.5km(まなぶん):小・中学生

[参加費]
1,000円
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

受付中 4)12.5km(まなぶん):未就学児

[参加費]
無料
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

▼8km(まなぶん) 阿賀川、北田城趾、勝常寺で歴史を学ぶ

受付中 5)8km(まなぶん):一般

[参加費]
1,500円

受付中 5)8km(まなぶん):ゆうゆう倶楽部会員

[参加費]
1,400円

受付中 5)8km(まなぶん):小・中学生

[参加費]
1,000円
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

受付中 5)8km(まなぶん):未就学児

[参加費]
無料
保護者同伴のこと。
※保護者も申込が必要です

大会詳細

特徴

参加特典
会津産の新米、豚汁、おにぎり、道の駅あいづ湯川・会津坂下で使える買物券200円分
事前決済(本サイトまたはパスマーケット)で申し込みいただいた方には缶バッジを進呈

エントリー手続きの流れ

必要な情報
年齢、ゆうゆう倶楽部会員の方ですか?、ゆうゆう倶楽部会員会員番号、保護者氏名、【アンケート】大会当日、会場内でバッジを販売します。購入を希望しますか。(1個100円) 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知等、事前のご案内はございません。当日受付までお越しください。
◆あいづ新米ウオーク実行委員会 TEL024-523-1334(平日10:00~17:00)

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

競技方法
・日本市民スポーツ連盟認定大会とする
・「うつくしまから太陽へ」県民健康応援運動とチャレンジ福島県民運動の参加大会
・歩行形態は一部を除き基本、自由歩行とする

スケジュール

当日
8:30~9:00 受付
9:00~9:20 開会式
※開会式後、14キロコースから順番にスタート
※開会式を行わない場合
 受付は8:00~9:30にコースごとで時間を区切り実施。受付後は随時スタート。なお、準備体操は各自で行ってもらう。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
福島民友新聞社営業局事業部

あいづ新米ウオーク実行委員会
電話番号
024-523-1334(平日10:00~17:00)
その他(お問合せ先)
■大会当日緊急連絡先

070-7379-6996(大会当日緊急連絡)

その他

規約
【免責範囲】
参加者は万全の健康管理のもとに参加してください。万一事故が発生した場合、主催者は傷害保険に加入している範囲、および応急処置以外の責任は負いませんのでご了承ください。

■その他
自然災害、歩行困難な荒天、流行性疾患の流行等の不慮の災害が生じた場合、大会を中止することがあります。
その場合、交通費・宿泊費など個人負担の費用補償及び歩行記録の認定はできません。また、大会資料等の送付は、その都度主催者が判断し決定いたします。
水筒、雨具、健康保険証または、マイナンバーカードは各自ご用意ください。

※申込の際にお預かりした個人情報は、あいづ新米ウオーク運営に関する目的以外には使用しません。

コメント 2件

意気込み二回目

昨年に引き続き二度目の参加。

黄熊 さん (福島県・50代男性)

2025.09.23

2025.09.23

意気込み初参加!

初めて参加しますが、会津の歴史を学びながらのウォーキングを楽しみたいと思います!

はなちゃん さん (福島県・20代女性)

2025.09.21

2025.09.21


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定