SPORTS ENTRY

検索

第34回きやまロードレース大会・第11回きやまスロージョギング(R)大会

締切間近

  • マラソン・ランニング

  • 10Km

  • 5Km

  • 5Km未満

#One Way, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #アクセス良し!, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり

開催日
2025年12月7日(日)開催
※雨天決行
申込期間
2025年8月8日(金) ~
2025年10月3日(金)
開催場所
佐賀県三養基郡基山町 基山町役場周辺(スタート・ゴール基山町役場前)
参加資格
※年齢は令和7年12月7日現在の満年齢とします。
その他
【スロージョギング(R)大会に参加される方へ】
・スロージョギング(R)大会は、小学生以上の健康な方ならどなたでも参加できます。
・参加申込時に、完走予想タイムを申告いただき、実走タイムとのタイム差で競います。同タイムの場合は年齢の高い方から順位を決定します。
・完走予定タイムの申告がない場合は2km「30分」・5km「60分」とします。
・時計・携帯電話等、時間を確認できる機器を所持する行為、第三者から時間を通知してもらう行為、立ち止まって時間の調整をする行為、逆走等の行為は不正とみなし、失格となります。
・主観的尺度が「楽である」ペースを守って走って下さい。

1km~10kmまでと誰でも気軽に参加できる大会です。
親子・友人同士で走ってみませんか。

  • マラソン大会初挑戦!! マラソン大会というものに初...  すだしい さん (福岡県・20代女性)

  • 家族で出場! 家族3人 無理せず頑張ります!  ironman さん (福岡県・60代男性)

  • 初出場?! ランニング仲間『自由皆酒党...  ウォーカー さん (福岡県・70代男性)

  • 無事にゴールを! 70歳の記念にしたい。目標は...  ハタちゃん さん (佐賀県・60代男性)

  • 初出場 完走目指します😋  ヤスモン さん (福岡県・40代男性)

エントリーの際のご注意

スロージョギング(R)は、日本スロージョギング協会の公認レースです

種目

▼ロードレース

締切間近 1)10km:高校生男子

[参加費]
1,200円
[スタート]
09:15

締切間近 2)10km:男子(59歳以下)

[参加費]
2,800円
[スタート]
09:15

締切間近 3)10km:シニア男子(60歳以上)

[参加費]
2,800円
[スタート]
09:15

締切間近 4)10km:高校生女子

[参加費]
1,200円
[スタート]
09:15

締切間近 4)10km:女子(59歳以下)

[参加費]
2,800円
[スタート]
09:15

締切間近 5)10km:シニア女子(60歳以上)

[参加費]
2,800円
[スタート]
09:15

締切間近 6)2km:小学6年生男子

[参加費]
700円
[スタート]
09:25

締切間近 7)2km:小学6年生女子

[参加費]
700円
[スタート]
09:25

締切間近 8)2km:小学5年生男子

[参加費]
700円
[スタート]
09:28

締切間近 9)2km:小学5年生女子

[参加費]
700円
[スタート]
09:28

締切間近 10)2km:小学4年生男子

[参加費]
700円
[スタート]
09:31

締切間近 11)2km:小学4年生女子

[参加費]
700円
[スタート]
09:31

締切間近 12)3km:中学生女子

[参加費]
700円
[スタート]
10:15

締切間近 13)3km:高校生女子

[参加費]
1,200円
[スタート]
10:15

締切間近 13)3km:女子(一般・シニア)

[参加費]
2,800円
[スタート]
10:15

締切間近 14)5km:中学生男子

[参加費]
700円
[スタート]
10:30

締切間近 15)5km:高校生男子

[参加費]
1,200円
[スタート]
10:30

締切間近 16)5km:男子(59歳以下)

[参加費]
2,800円
[スタート]
10:30

締切間近 17)5km:シニア男子(60歳以上)

[参加費]
2,800円
[スタート]
10:30

締切間近 18)5km:高校生女子

[参加費]
1,200円
[スタート]
10:30

締切間近 18)5km:女子(59歳以下)

[参加費]
2,800円
[スタート]
10:30

締切間近 19)5km:シニア女子(60歳以上)

[参加費]
2,800円
[スタート]
10:30

締切間近 20)1km:小学3年生男子

[参加費]
700円
[スタート]
10:35

締切間近 21)1km:小学3年生女子

[参加費]
700円
[スタート]
10:35

締切間近 22)1km:小学2年生男子

[参加費]
700円
[スタート]
10:40

締切間近 23)1km:小学2年生女子

[参加費]
700円
[スタート]
10:40

締切間近 24)1km:小学1年生男子

[参加費]
700円
[スタート]
10:45

締切間近 25)1km:小学1年生女子

[参加費]
700円
[スタート]
10:45

▼スロージョギング(R)
※申告タイムと完走タイムとの時間差が少ない方から順位を決定

締切間近 26)スロージョギング(R)5km:小・中学生

[参加費]
700円
[スタート]
11:00

締切間近 26)スロージョギング(R)5km:高校生

[参加費]
1,200円
[スタート]
11:00

締切間近 26)スロージョギング(R)5km:一般

[参加費]
2,800円
[スタート]
11:00

締切間近 27)スロージョギング(R)2km:小・中学生

[参加費]
700円
[スタート]
11:05

締切間近 27)スロージョギング(R)2km:高校生

[参加費]
1,200円
[スタート]
11:05

締切間近 27)スロージョギング(R)2km:一般

[参加費]
2,800円
[スタート]
11:05

大会詳細

特徴

記録計測
あり
参加賞
[高校生以上]
A : サンポー食品(ラーメン詰合せ)
B : 基山のお茶
C : きやまファーム(エミュー食品)
D : 基山のお菓子
[小・中学生]
地元企業の文房具

※遠来者賞・高齢者賞・ラッキー賞も、当日ご準備いたします。
※ラッキー賞は当日発表いたします。お楽しみに!
サービス
[参加者特典]近隣温泉がゼッケン持参で割引になります。
・基山ラジウム温泉(大人350円・小人150円)
・筑紫野温泉アマンディ会員料金(大人880円・小人480円)
表彰
各種目3位まで
・ロードレースは各種目毎(小学生は学年・男女別)に随時行います。
・スロージョギング(R)は各種目最終ランナーゴール後、順位確定次第行います。
シニア・一般の方は、5歳刻み、男女別で結果を公表いたします。
記録証
なし
記録証説明
Web記録証はあり
ゲスト
【招待選手】県内実業団チームより数名・県内一周駅団代表選手など

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、学年、参加賞、所属(チーム・学校名など)、携帯電話番号 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
大会事務局より事前にゼッケン等をお送りします。参加賞引換券は、ゼッケンに付けております。参加賞受渡所において引換券と交換で参加賞と大会冊子をお受け取り下さい。
※選手は事前にお送りしたゼッケンと計測タグを着装して、スタート時間の10分前までにスタート地点にお集まりください。
※11月21日(金)までにゼッケン・計測タグ・参加賞引換券が届かない場合は、事務局までご連絡をお願いします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆基山町スポーツ協会「きやまロードレース大会」事務局
TEL0942-92-7935(平日9:00~17:00)


  

当日

  • 受付・スタート・ゴール
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
参加賞・ラッキー賞 受渡所
基山町民会館前
参加賞・ラッキー賞 受渡時間
8:00~12:50
[開会式]8:30~
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
送迎バス
JR基山駅・甘木鉄道基山駅から大会会場までシャトルバスを運行いたします。

会場までのアクセス

競技・コース

制限時間
[10kmの部]
スタート後60分経過すると大会役員の指示で歩道を走行いただくことがあります。
[スロージョギング(R)5km]60分
[スロージョギング(R)2km]30分
コース詳細
■コースマップ

スケジュール

当日
<きやまロードレース大会>
9:15 10kmスタート
9:25 2km(小学6年生)スタート
9:28 2km(小学5年生)スタート
9:31 2km(小学4年生)スタート
10:15 3kmスタート
10:30 5kmスタート
10:35 1km(小学3年生)スタート
10:40 1km(小学2年生)スタート
10:45 1km(小学1年生)スタート

<きやまスロージョギング(R)大会>
11:00 スロージョギング(R)5kmスタート
11:05 スロージョギング(R)2kmスタート

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒841-0204
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地

基山町役場まちづくり課内(基山町役場2階)

基山町スポーツ協会「きやまロードレース大会」事務局
電話番号
0942-92-7935(平日9:00~17:00)
FAX番号
0942-92-0741
その他(お問合せ先)
※大会当日TELは0942-92-2011(代表)

その他

規約
【注意事項】
(1)自己都合による種目変更・キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
(2)大会中止の場合を除き、参加料の払い戻しはいたしません。
(3)路上駐車は一切禁止します。駐車場は限りがあるため、乗り合わせでお越しただくか、基山駅⇔会場のシャトルバスをご利用ください。
 駐車場内での事故は一切責任を負いかねます。
(4)荷物は手荷物預かり所でお預かりします。貴重品は各自で保管し、紛失・盗難は各自の責任とします。
(5)選手は受付を済ませ、ゼッケンと計測タグを両足に付け、競技スタート時間の10分前までにスタート地点に集合し、係員の指示に従ってください。
(6)ランナーは交通事故防止のため道路左側を走行し、中央線を越えないように注意してください。またコースを離脱しないようにしてください。
(7)大会関係者以外のコース伴走は一切禁止します。
(8)記録は計測用タグで計測します。ゼッケンと一緒に送付した計測タグを必ず両足に着けて参加してください。
 計測タグの回収はいたしません。当日走らない方の計測タグは使用しないで下さい。
 又、正確に計測するために、レース以外で、スタートゴール地点に近づかないようお願いします。
(9)大会中は係員の指示に従い、注意事項に十分留意して大会運営にご協力ください。
(10)主催者でスポーツ保険に加入し、大会中の傷害事故については応急処置はいたしますが、それ以外の責任は一切負いません
(11)小学生以上の方はどなたでも参加できますが、通院中の方は、主治医の許可を得たうえでご参加ください。
(12)ごみは各自でお持ち帰りいただき、会場の美化にご協力ください。
(13)その他不明な点がありましたら、大会本部までお問い合わせください。

【個人情報について】
ご提出いただいた個人情報は、今大会運営に必要な印刷物や、次回大会のご案内に利用させていただきます。また、大会で撮影した写真は、広報紙や次回大会ポスター等に利用させていただく場合がありますのでご了承ください。
また、大会の写真・個人記録等が、新聞・インターネット等に掲載されます。その掲載権は主催者に属します。
※大会事務局から申込内容の確認のため連絡させていただくことがあります。

コメント 25件

意気込みマラソン大会初挑戦!!

マラソン大会というものに初めて挑戦してみます!
走る習慣をつくりたくてエントリーしました!
今日から走ります!

すだしい さん (福岡県・20代女性)

2025.09.29

2025.09.29

意気込み家族で出場!

家族3人 無理せず頑張ります!

ironman さん (福岡県・60代男性)

2025.09.28

2025.09.28

意気込み初出場?!

ランニング仲間『自由皆酒党』と楽しく完走します?!

ウォーカー さん (福岡県・70代男性)

2025.09.26

2025.09.26

意気込み無事にゴールを!

70歳の記念にしたい。目標は、1時間10分以内で!!

ハタちゃん さん (佐賀県・60代男性)

2025.09.25

2025.09.25

意気込み初出場

完走目指します😋

ヤスモン さん (福岡県・40代男性)

2025.09.25

2025.09.25


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定