
第41回 鹿島ガタリンピック
推し~良い推し見ぃつけた!~
その他
- 開催日
- 2025年6月8日(日)開催
- 開催場所
- 佐賀県鹿島市 道の駅鹿島(鹿島市七浦海浜スポーツ公園)
- 申込期間
- ※各番号に該当する種目は、種目欄をご参照ください。
(1)は申込はありません。
(5)は当日受付のみの申し込みとなります。
(2)(4)については、事前抽選の競技となります。
◆抽選競技申込期間:4月21日(月)昼12:00~4月25日(金)昼12:00
◆抽選結果発表:4月28日(月)11時までに発表予定
(3)(6)(7)(8)(9)は、先着での事前申し込みとなります。
◆一般競技申込期間:4月28日(月)昼12:00~5月13日(火)昼12:00
- 参加料
- 1競技につき2,000円/名~
※競技によって変動します。
※観覧入場無料
◎イベント内容
日本一の潮の干満差がある、有明海の干潟で繰り広げられる「干潟のオリンピック」です。ここでしか出来ないユニークな競技を行い、子供から大人まで楽しんでいただけます。
◎見どころ
約1,400人もの参加者が、干潟で泥だらけになりつつ競技します。
笑いあり、真剣勝負ありで、観客も一緒に楽しめます。
エントリーの際のご注意
家族やお友達のグループでの参加の場合、代表者1名の方がスポーツエントリーへ会員登録いただければ、家族やお友達の分もまとめて参加申込することができます。
(家族やお友達の情報は、「参加申込をする」(ピンクのボタン)をクリック後表示される、「エントリーするメンバーを選択してください」画面にて追加し、エントリーを行ってください)
■抽選競技について
(2)ガターザン、(4)ガタチャリは人気競技につき抽選を行います。
これらの競技は4月25日(金)正午に受付を締め切り、抽選を行い、4月28日(月)11時までに(予定)に参加の可否をスポーツエントリーよりメールにてお知らせいたします。(申込代表者のメールアドレス宛)
※落選されたお客様は、4月28日(月)正午以降に、先着順の別種目へエントリーいただけます。
■団体競技に参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
※申し込み後に団体競技のメンバーを変更される場合は、当日受付にてお名前をお伝えください
【当日の注意事項】
■競技受付について
原則として当日9:30~11:00の間、会場内受付テントにて競技受付を行います。代表者の方は11:00までに受付をお済ませください。
※11:00までに受付がない場合は当日キャンセルと致します。
受付には参加決定通知に記載されている整理番号が必要です。受付にて整理番号を提示いただきゼッケンをお受け取りください。
(9)25M自由ガタは当日の参加枠がございます。参加をご希望の方は当日受付にてお申し付けください。
■駐車場について
当日、会場に駐車場はございません。お車でおこしの場合は祐徳稲荷神社駐車場にご駐車のうえ、無料シャトルバスにて会場までおこしください。詳しくは大会ホームページにてご確認ください。
■競技に出場するにあたって
競技出場者の招集は会場内放送にて行います。出場者各位は出場競技を把握の上、放送を聞き漏らさぬようご注意ください。
出場者はバスタオル、着替え等のご準備をお願いいたします。また、会場には温水シャワーの設備が備わっております。
出場者の服装に制限はございません。ユニークな格好でご参加いただくことも歓迎いたします。
また出場者には地下足袋を無料で貸し出しを行います。
地下足袋は数量が限られております。競技出場後は速やかに返却場所にご返却ください。
地下足袋のサイズは22cm~28cmしか準備がございません。小さなお子様また、足のサイズが左記以外の方は汚れても良い厚手の靴下等をご準備ください。
(素足で干潟に入ると貝の破片などでケガをする可能性がございます。)
参考に「道の駅かしま干潟体験」のページをご参照ください。
→干潟体験コース-道の駅 鹿島(https://michinoekikashima.jp/main/1678.html)
会場には、コインロッカーはございません。控室は体育館をご用意していますが、貴重品等は個人で管理をお願いします。
屋外でのイベントになります。体調が優れない方の参加は、ご遠慮ください。
当日の気温によっては熱中症の危険がある場合もあります。兆候に注意するとともに、合間に適宜水分・塩分を補給して体調管理にお気を付けください。また当日は救護テントを用意しております。もし怪我や体調が悪くなった際にはご利用下さい。
【その他の注意事項】
会場に駐車場の準備がございません。会場までの移動手段に関してはhttps://www.kashimagatalympic.com/accessよりご確認ください。
ゴミは各自でお持ち帰りいただきますようお願いいたします。
種目
▼競技の進行や招集の都合上、(2)(3)(4)の競技、また(6)(7)(8)の競技は、Wエントリーができません。あらかじめご了承ください。(Wエントリーされた場合は、申込無効となりますのでご注意ください)
※「(6)The Gatalympic」と「個人種目」のWエントリーをご希望される場合は、
「(6)The Gatalympic」をチーム代表者(1名)がお申込みいただいた後、「参加希望者全員分の個人種目」をお申し込みください。
掲載のみ (1)[個人]【教育長杯】小学生対抗ガタフラッグ!:鹿島市内の小学生
- [参加費]
- -
- [スタート]
- 12:00
- [競技方法]30名×1レース
受付中 (2)[個人]ガターザン:高校生以上 ※抽選競技
- [参加費]
- 申込のみ
- [申込期間]
- 2025年4月21日(月) 12:00~2025年4月25日(金) 12:00
- [スタート]
- 12:10
- ※抽選競技
※参加料:7000円(当選後支払い)
[競技方法]1名×20レース
受付前 (3)[個人]人間むつごろう:大人の部(中学生以上)
- [参加費]
- 4,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 12:10
- [競技方法]24名×8レース
受付前 (3)[個人]人間むつごろう:子供の部(小学生)
- [参加費]
- 2,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 12:10
- [競技方法]20名×1レース
受付中 (4)[個人]ガタチャリ:大人の部(中学生以上)※抽選競技
- [参加費]
- 申込のみ
- [申込期間]
- 2025年4月21日(月) 12:00~2025年4月25日(金) 12:00
- [スタート]
- 12:10
- ※抽選競技
※参加料:5000円(当選後支払い)
[競技方法]3名×8レース
受付中 (4)[個人]ガタチャリ:子供の部(小学3年生~6年生)※抽選競技
- [参加費]
- 申込のみ
- [申込期間]
- 2025年4月21日(月) 12:00~2025年4月25日(金) 12:00
- [スタート]
- 12:10
- ※抽選競技
※参加料:3000円(当選後支払い)
[競技方法]3名×3レース
掲載のみ (5)[個人]ガタっ子お宝み~つけた:3歳~小学3年生 ※当日申込のみ
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 13:30
- ※事前の申込予約はありません。
ガタリンピック当日、競技受付時間(9時30分~11時)に受付をしていただくことで参加できます。
先着120名となっていますので、お早めの会場入りをお願いします。
[競技方法]120名×1レース
受付前 (6)[団体]The Gatalympic (障害物競争リレー):小学校高学年以上【4人1チーム】
- [参加費]
- 12,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 13:40
- ※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※申し込み後に団体競技のメンバーを変更される場合は、当日受付にてお名前をお伝えください
[競技方法]20チーム×3レース
受付前 (7)[個人]HAKKEYOI(女潟相撲):中学生以上(女性のみ)
- [参加費]
- 3,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 14:10
- [競技方法]女性限定トーナメント戦
予選10名×4R/決勝4名×1R
受付前 (8)[個人]DOSUKOI(男潟相撲):中学生以上(男性のみ)
- [参加費]
- 3,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 14:10
- [競技方法]男性限定トーナメント戦
予選10名×4R/決勝4名×1R
受付前 (9)[個人]25m自由ガタ:子供の部(小学生)
- [参加費]
- 1,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 14:40
- ※当日参加枠あり
[競技方法]100名×1レース
受付前 (9)[個人]25m自由ガタ:大人の部女性(中学生以上)
- [参加費]
- 2,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 14:40
- ※当日参加枠あり
[競技方法]100名×1レース
受付前 (9)[個人]25m自由ガタ:大人の部男性(中学生以上)
- [参加費]
- 2,000円
- [申込期間]
- 2025年4月28日(月) 12:00~2025年5月13日(火) 12:00
- [スタート]
- 14:40
- ※当日参加枠あり
[競技方法]100名×2レース
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、都道府県、国籍(日本以外)、日中連絡が取れる電話番号、メールアドレス 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 【出場決定通知の送付について】
出場決定通知は、大会の10日前までに<スポーツエントリー>よりメールにて送信いたします。大会当日は出場決定通知に記載されている整理番号を受付にてご提示のうえ、ゼッケンをお受け取りください。
※配信に関しましては、スポーツエントリーに会員登録いただきました代表者様宛に配信を行わせていただきます。(配信先:スポーツエントリー会員登録アドレス)ご家族・お友達の分が到着しましたら、対象者様へご共有をいただきますようお願い申し上げます。
なお、出場決定通知のメール配信に関しましては下記にお問い合わせ願います。
※抽選競技以外の競技に関しましては、原則として決済終了時点で出場は確約されますのでご安心ください。
◆スポーツエントリーお問い合わせフォーム
https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry
- 団体競技について
- 申し込み後に団体競技のメンバーを変更される場合は、当日受付にてお名前をお伝えください。
当日
- 駐車場説明
- 当日、会場に駐車場はございません。お車でおこしの場合は祐徳稲荷神社駐車場にご駐車のうえ、無料シャトルバスにて会場までおこしください。詳しくは大会ホームページにてご確認ください。
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
競技・コース
- 競技方法
- (1)[個人]オープニングレース【教育長杯】小学生対抗ガタフラッグ!
<競技内容>鹿島市内の小学生による招待レース。ビーチフラッグならぬ、「ガタフラッグ」に挑戦します。誰が一番早くフラッグをゲットできるか!!
<競技人数>30名×1レース
(2)[個人]ガターザン(抽選競技)
<競技内容>台船上のクレーンから下がっているロープを使い、「ターザン」のように干潟へダイブ!。着潟距離とパフォーマンス点の総合得点で争う競技。
※(3)・(4)と同時並行で行います。
<競技資格>高校生以上
<競技人数>1名×20レース
(3)[個人]人間むつごろう(子供・大人)
<競技内容>ガタリンピック名物「潟スキー」に乗って25m進みます。「むつごろう」のように干潟の上を滑走するレース競技。
<競技資格>子供(小学生)、大人(中学生以上)
<競技人数>大人:24名×8レース/子供:20名×1レース
(4)[個人]ガタチャリ(子供・大人)(抽選競技)
<競技内容>自転車に乗り、干潟上の幅60cmの細い道板を25m、滑り転ばないように渡りきるスリル満点のスピードレース。
<競技資格>子供(小3~小6)、大人(中学生以上)
<競技人数>子供:3名×3レース/大人:3名×8レース
(5)[個人]ガタっ子お宝み~つけた ※当日申込のみ
<競技内容>子供たち(低学年以下)が干潟の中に埋まった宝(カラーボール)を見つけ出す競技です。参加者全員に、ボールと交換で景品を差し上げます。
<競技資格>3歳~小3
<競技人数>120名×1レース
※事前の申込予約はありません。
ガタリンピック当日、競技受付時間(9時30分~11時)に受付をしていただくことで参加できます。
先着120名となっていますので、お早めの会場入りをお願いします。
(6)[団体]The Gatalympic(障害物競争リレー)※4人1チーム
<競技内容>4名1チーム編成のリレー方式。タスキを繋いでゴールに向かう競技。
第一走者:25mひたすら進む。
第二走者:潟スキー。
第三走者:一本橋のある障害物ゾーンを進む。
第四走者:障害物を越えながらゴールの旗を目指す。
<競技資格>小学校高学年以上
<競技人数>1チーム4名/20チーム×3レース
(7)[個人]HAKKEYOI(女潟相撲)
<競技内容>干潟上の発泡リングで10名の女性が押し相撲で争う競技。リングから落ちたら負けです。最後に残った1名が勝ち上がるトーナメント制。予選を4試合行い、各勝者が決勝戦で「干潟のクイーン」を決定。
※(8)と同時並行で行います。
<競技資格>中学生以上(女性のみ)
<競技人数>予選:10名×4R/決勝:4名×1R
(8)[個人]DOSUKOI(男潟相撲)
<競技内容>「HAKKEYOI」の男性バージョンとして、「干潟のキング」を決定。
<競技資格>中学生以上(男性のみ)
<競技人数>予選:10名×4R/決勝:4名×1R
(9)[個人]25m自由ガタ
<競技内容>25mを進むタイムレース。走ってヨシ、泳いでヨシ、四つん這いヨシ、何でもあり。1位を目指して突き進め!子供・女性・男性の部があります。
<競技資格>子供(小学生)、大人(中学生以上)
<競技人数>子供の部・女性の部:100名×1レース/男性の部:100名×2レース
※当日参加枠あり
スケジュール
- 当日
- 09:30~11:00 競技受付
11:00 開会式
12:00 (1)オープニングレース【教育長杯】小学生対抗ガタフラッグ!
12:10 (2)ガターザン/(3)人間むつごろう(子供・大人)/(4)ガタチャリ(子供・大人)
13:30 (5)ガタっ子お宝み~つけた
13:40 (6)The Gatalympic(障害物競争リレー)
14:10 (7)HAKKEYOI(女潟相撲)/(8)DOSUKOI(男潟相撲)
14:40 (9)25m自由ガタ
15:00 全競技終了予定
※レース数・人数は変更になる場合があります。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒849-1311
佐賀県鹿島市大字高津原434 田澤義鋪記念館内(一社)鹿島青年会議所
第41回 鹿島ガタリンピック実行委員会 事務局
- 電話番号
- 080-1680-7294
- FAX番号
- 0954-62-3191
- 問い合わせ先
- gatalympic@gmail.com
その他
- 規約
- 大会申込に際して、参加希望者は下記の注意事項に同意の上、申し込んでください。
(1)競技参加中に不慮の事故が発生した際は、大会運営者加入の保険の範囲内で対応させて頂きます。ただし、既往症の発病に関しては保険の適用はございません。
(2)主催者は疾病や紛失、競技参加中以外の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
(3)氏名、年齢、性別、住所等の虚偽申告での出場(不正出場)は認めません。その場合、出場を取り消し、参加料・手数料の返金は一切行いません。
(4)過剰入金・重複入金等、入金後の返金は一切行いません。
(5)地震・風水害・荒天・積雪・事件・事故・疫病等、主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料・手数料の返金は一切行いません。
(6)未成年者は必ず保護者の同意を得て参加申込を行ってください。
(7)抽選競技に関しましては、4月25日をもって受付をしめ切り、抽選を実施します。また、抽選結果はメールにて通知いたします。
(8)抽選競技の当選者にメールにて抽選結果を通知します。登録したメールアドレス不備での通知不着・未着については、再確認は行いません。
(9)同一人物による同一種目への選手名の重複申し込みを行った場合は落選とします。
(10)インターネット機器・回線の不具合等による申し込みの遅れについて、主催者は一切責任を負いません。
(11)申込応募状況及び抽選結果の問い合わせ・照会等の回答は行いません。
(12)競技参加者は当日受付にて参加通知決定メールに記載の整理番号を提示のうえゼッケンをお受け取りください。一部競技を除いてゼッケンを所持していない場合、競技への参加を認めません。
(13)主催者は大会の映像・写真・記事・記録等を新聞・テレビ・ラジオ・雑誌・インターネット・ソーシャルメディア・ポスター・パンフレット等に報道・掲載・利用する場合がございます。
【個人情報の取り扱いについて】
参加者の皆様の個人情報は本大会に関する目的以外では使用致しません。
意気込み初登場!
生まれて初めての干潟です!
どろどろの中に、思いっきりダイブしたいぞーーーー!
まいまい さん (女性)
2025.04.21
2025.04.21
意気込み今回こそは!
糸にぶら下がるのはお手のもの!(のはず!!)
優勝はいただくよ、
干潟のス〇イダーマン さん (福岡県・30代男性)
2025.04.21
2025.04.21
意気込み熊五郎店長
今年も くまさん(くまさんバーガー熊五郎店長 金色熊)と無口な熊太郎(茶色熊)が走り抜けます!
くまさん さん (佐賀県・40代男性)
2025.04.21
2025.04.21
意気込みガタリンピックデビュー!
干潟自体は顔を覚えられるくらい遊びに来てますが
華やかな舞台は初体験です(笑)
よろしくお願いします♥
ぬるぬる さん (東京都・40代男性)
2025.04.21
2025.04.21
初登場! 生まれて初めての干潟です! ... まいまい さん (女性)
今回こそは! 糸にぶら下がるのはお手のも... 干潟のス〇イダーマン さん (福岡県・30代男性)
熊五郎店長 今年も くまさん(くまさんバ... くまさん さん (佐賀県・40代男性)
ガタリンピックデビュー! 干潟自体は顔を覚えられるく... ぬるぬる さん (東京都・40代男性)
初出場!!! 勝ちたい! RUN さん (鹿児島県・20代男性)
コメント 13件