
サイクルボール Season6 -グランボール制覇の旅-
サイクルイベント
ポタリング(50km未満)
ロングライド(50km以上)
- 開催日
- 2025年4月26日(土)~2026年2月1日(日)
- 申込期間
-
2025年4月26日(土) ~
2026年1月31日(土)
- 開催場所
- 全国の1周コース
\サイクルボールとは/
日本中に散らばったサイクルボールを集める期間型サイクリングイベントです。
日本中の名だたる1周を専用アプリを使用し完走すると、走破の証に「サイクルボール」がもらえます。
そのサイクルボールを集めると、ボールの数によって、
自転車の女神がサイクリストの願いを叶えてくれます。
2020年に開幕し、この度、6年連続6シーズン目を迎えました。
全ての1周コースを制覇したい強者から、一部のコースを走りたい方まで、幅広い層のサイクリストの皆さまに、1年を通して楽しめるイベントです。
まずは公式WEBサイトで遊び方をcheck!
種目
掲載のみ 期間型イベント
- [参加費]
- 0円
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒160-0002
東京都新宿区坂町12-21 コモンズビル7階
ツール・ド・ニッポン事務局
- 問い合わせ先
- info@roots-sports.jp
その他
- 大会情報
- ▼ステージ紹介(ステージは順次追加予定です)
あききたいち(秋田県大館市)
距離:111km/獲得標高:1168m/難易度:★★★☆☆
オガイチ(秋田県男鹿市)
距離:103km/獲得標高:1700m/難易度:★★★★☆
おしいち(宮城県牡鹿半島)
距離:94km/獲得標高:1939m/難易度:★★★★☆
たいわいち(宮城県大和町)
距離:89km/獲得標高:827m/難易度:★★☆☆☆
かすいち(茨城県かすみがうら市)
距離:126km/獲得標高:150m/難易度:★★☆☆☆
つくいち(茨城県かすみがうら市)
距離:106km/獲得標高:1200m/難易度:★★★☆☆
房総いち(千葉県木更津市)
距離:119km/獲得標高:1997m/難易度:★★★★☆
おおいち(東京都伊豆大島)
距離:65km/獲得標高:1394m/難易度:★★☆☆☆
伊豆いち(静岡県伊豆半島)
距離:121km/獲得標高:2995m/難易度:★★★★★
かのいち(静岡県沼津市・伊豆の国市・伊豆市)
距離:92km/獲得標高:1197m/難易度:★★★☆☆
富士いち(静岡県御殿場市・小山町・裾野市)
距離:127km/獲得標高:2116m/難易度:★★★★☆
- 規約
- ①私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分な準備をして本イベントに参加します。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
②私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
③私は、本イベント出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
④私は、本イベント参加中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
⑤私は、本イベント参加に支障があると判断された場合、主催者の開催中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
⑥私は、主催者が本イベント参加中の事故・傷病・感染症への感染を補償する保険に加入していないことを承知しており、補償が必要な場合は、自ら保険に加入します。
⑦私は、個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ち主催者及び他イベント参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
⑧私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)また、政府や地方自治体等からの緊急事態宣言の発令および本イベント開催自粛要請を受けてのものなど、主催者の責によらない事由で本イベントの中止または変更、中断が生じても異存がない事を承諾します。
⑨私は、上記の事由で本イベントが中止・変更になったとしても、移動や宿泊等にかかる費用を主催者が負担しない事を承諾します。
⑩私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、SNSアカウント等の媒体や、次回イベントの広告等による私の写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
⑪私は、本イベントで主催者及び共催者、関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回イベントの案内、確認連絡、協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
⑫私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、及び一緒に参加するメンバーが、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。
コメント 0件