
愛・地球博20祭連携イベントーあいち海上の森センターロゲイニング大会2025
ロゲイニング
- 開催日
- 2025年6月8日(日)開催
- 申込期間
-
2025年4月25日(金) ~
2025年5月26日(月)
- 開催場所
- 愛知県瀬戸市「あいち海上の森センター」
2005年愛・地球博から今年で20年。これを記念して、今一度自然と森の大切さを体感するロゲイニング大会を開催します。あいち海上の森センターをスタートし、モリコロパークや瀬戸市などの名所などを巡ります。参加無料! 家族連れでも参加しやすい3時間コースと本格的にロゲイニングを楽しめる5時間コースを用意してお待ちしております。
種目
受付中 あいち海上の森センターロゲイニング大会2025
- [参加費]
- 0円
- [スタート]
- 10:30
- 年齢制限はありませんが、チーム代表者は18歳以上とします。
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- メールアドレス、参加クラス、チーム名、シャトルバス乗車場、チームメンバー数 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- お申込み時のメールあてに参加のご案内を送信します。(郵送はありません)
主催者情報・お問い合わせ
- 問い合わせ先
- info@morikororogain.com
その他
- 大会情報
- ■概要
1:25000のA3サイズの地図上に設定されたポイントを制限時間内で巡ります。
ポイントでは写真を撮影することで通過証明とし、総得点で表彰します。
なお、ポイント写真はインターネットを通じて確認します。
■会場までのアクセス
・会場への自家用車での来場は禁止します。
・リニモ「愛・地球博記念公園」駅または名鉄瀬戸線「新瀬戸」駅・愛知環状鉄道「瀬戸市」駅より往復無料シャトルバスをご利用ください。
・愛知環状鉄道「山口」駅あるいは「八草駅」から徒歩でのご来場も可能です。(約2.1km)
■カテゴリーとクラス
・キッコロコース(制限3時間)またはモリゾーコース(制限5時間)を選んでください。
・クラス ①男子 ②女子 ③男女混合 ④家族(中学生以下を含むチーム)
・1チームの人数は1名~5名。
・参加資格 年齢制限はありませんが、チーム代表者は18歳以上。
■当日スケジュール予定
・シャトルバス往路:8:20~9:10発予定(詳細は大会プログラムでお知らせします)
・会場受付:9時~10時
・開会式10時
・一斉スタート 10時30分
・キッコロコースゴール制限時刻 13時30分
モリゾーコースゴール制限時間 15時30分
・表彰式は各コース、集計が終わり次第行います。
・シャトルバス復路:表彰式が終わり次第運行。
■エントリー
・スポーツエントリー(当サイト)より。先着100チームで期日前でも〆きります。
■服装・持ち物
・ポイント通過をスマートフォンからネット経由で行いますので、必ずご持参ください。
また、緊急時の連絡に使います。 (通信料は参加者のご負担になります)
・運動のできる服装でお願いします。熱中症対策のため水分の携行をお願いします。
■主催:愛知県 後援:瀬戸市 企画運営:(特非)愛知県オリエンテーリング協会
- 規約
- ・禁止区域への立ち入り、横断禁止場所の横断、混雑した場所での走行など迷惑行為を禁止します。
・体調管理を行い、無理な参加はお控えください。未成年の方は保護者の同意を得てご参加ください。特に熱中症の症状がある場合は、競技を中断してください。
・悪天候、地震警戒情報、その他参加者の安全が確保できないと判断される場合は中止します。中止とする場合には、公式サイトおよびメールにてお知らせします。
また、雷注意報、警報などの場合は、競技開始後であっても中止あるいは一時中断する場合があります。
・大会中の写真、記録などの肖像権・掲載権は主催者に帰属し、Web、メディア等に提供する場合があります。
・当日受付にて参加に関する誓約への署名をお願いします。
コメント 0件