
第12回 上野恩賜公園早朝元気マラソン
マラソン・ランニング
10Km
親子(ファミリー)
5Km
5Km未満
#周回コース, #アップダウン低, #観光名所あり, #アクセス良し!, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり
- 開催日
- 2025年8月11日(月・祝)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年4月17日(木) ~
2025年7月27日(日)
- 開催場所
- 東京都台東区 上野恩賜公園大噴水広場横
- 定員
- [10K個人]250人
[10Kペア]25組
[5K個人]250人
[5Kペア]25組
[2.5K個人]80人
[2.5Kペア]25組
[2.5Kファミリー]各25組
※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- [10K・5K]中学生以上の健康な男女(18歳未満は保護者の同意必要)
[2.5K(個人・ペア)]小学生以上(小学生は保護者の引率誘導必要)
[2.5K(ファミリー)]幼稚園児以上(小学生は保護者の引率誘導必要、幼稚園児は保護者の伴走必要)
- 公式サイト
- http://earthrunclub.net/
夏休み最高の思い出をつくろう
TOKYOのまん中、緑の濃い上野恩賜公園内を周回
西郷さんの前をひとッ走り、親子で楽しめます
終わったらパンダに会いにいこう
受付は国立博物館前の大噴水です
エントリーの際のご注意
■ペアの部へ参加する場合
出走される代表者(1名)がお申し込みください。
※ペア(相手)の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※ペア(相手)についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
■2.5kmファミリーへ参加する場合
出走される代表者(1名)がお申し込みください。
(幼稚園児と保護者のチームは、出走される保護者(1名)がお申し込みください)
※チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
出走される代表者(1名)がお申し込みください。
※ペア(相手)の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※ペア(相手)についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
■2.5kmファミリーへ参加する場合
出走される代表者(1名)がお申し込みください。
(幼稚園児と保護者のチームは、出走される保護者(1名)がお申し込みください)
※チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
種目
▼10km:個人(中学生以上)
受付中 10km:男子(中学生以上)
- [参加費]
- 4,500円
- [スタート]
- 07:30
受付中 10km:女子(中学生以上)
- [参加費]
- 4,500円
- [スタート]
- 07:30
▼10km:ペア(中学生以上)
※2人で同時スタート・同時ゴール
※参加料は1組分の料金です
※出走される代表者(1名)がお申し込みください
受付中 10km:ペア(中学生以上)
- [参加費]
- 5,500円
- [スタート]
- 07:30
▼5km:個人(中学生以上)
受付中 5km:男子(中学生以上)
- [参加費]
- 3,500円
- [スタート]
- 07:00
受付中 5km:女子(中学生以上)
- [参加費]
- 3,500円
- [スタート]
- 07:00
▼5km:ペア(中学生以上)
※2人で同時スタート・同時ゴール
※参加料は1組分の料金です
※出走される代表者(1名)がお申し込みください
受付中 5km:ペア(中学生以上)
- [参加費]
- 4,500円
- [スタート]
- 07:00
▼2.5km:個人(小学生以上)
受付中 2.5km:男子(小学生以上)
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 08:30
受付中 2.5km:女子(小学生以上)
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 08:30
▼2.5km:ペア(小学生以上)
※小学生は保護者の引率誘導必要
※2人で同時スタート・同時ゴール
※参加料は1組分の料金です
※出走される代表者(1名)がお申し込みください
受付中 2.5km:ペア(小学生以上)
- [参加費]
- 4,000円
- [スタート]
- 08:30
▼2.5km:ファミリー(幼稚園児以上)
※小学生は保護者の引率誘導必要、幼稚園児は保護者の伴走必要
※1組3人まで申込可能。全員で同時スタート・同時ゴール
※参加料は1組分の料金です
※出走される代表者(1名)がお申し込みください
※幼稚園児と保護者のチームは、出走される保護者(1名)がお申し込みください
受付中 2.5km:ファミリー(2人で参加)
- [参加費]
- 4,000円
- [スタート]
- 08:35
受付中 2.5km:ファミリー(3人で参加)
- [参加費]
- 5,000円
- [スタート]
- 08:35
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 上野恩賜公園の大噴水前をスタート・ゴールとする、園内の2.5kmの特設周回コース
- その他
- [ウェア]そのまま走れるウェアリングでおいでください(熱中症対策により大きな被り物は禁止です)。
[計測]非接触型ICチップ(ゴール後、必ず返却してください)
[給水所]1か所予定(救命救急士・AEDが待機)
[支給品]ゼッケンは当日お渡しします(全員にマラソン保険付き)。
[表彰]
◎個人・ペア6位までに賞状
◎年代別、ペア3位までにメダル
※参加者が3人未満の年代は隣接年代と合併
◎ファミリーに完走者全員に完走メダル
[完走賞]Tシャツ・オリジンナルタオル・ゼッケン留め・クーポン券など5~6品から1品
[中止]雨天決行。ただし困難と判断された状況の場合は中止(当日6:00までにSNSに発表)
[コインロッカー]駅構内に多数のコインロッカーがあります。
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、【緊急連絡先】電話番号、メールアドレス、メールアドレス【確認】、保護者氏名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 大会事務局より参加確認ハガキは大会10日前、インフォメーションメールは7日前に発送予定となります。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆イベント情報センター TEL045-642-7400(平日10:00~17:30)
- 募集期限
- 2025年7月27日(水)
※7月28日より8月7日前までレイトエントリー受付(大会公式HPのみ)
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付時間(当日)
- 06:10~
- 駐車場説明
- 近隣のコインパークをご利用ください
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)
・JR上野駅『公園口』から徒歩3分(大噴水横)
競技・コース
- 制限時間
- [10K]1時間20分
[5K]40分
[2.5K]20分
- 競技方法
- ■競技規則
1.1周が2500mの特設コースを周回
2.全種目2列縦隊から順次スタートとする安全なショットガンスタート(ファミリー(3人)は1組ずつ)
3.ペア・ファミリー種目は同時スタートで並走して同時ゴールする
4.ゴール後速報により総合6位までに賞状。3位まで表彰式があります。
5.記録証は種目別速報URLよりPDFデータをダウンロード。メダル対象者に後日事務局より郵送します。
6.更衣室テントはありません、そのまま走れるウェアでお集まりください
※受付時に誓約書(健康アンケート付き)を提出していただきます
スケジュール
- 当日
- 【スケジュール】
05:00 設営スタート
06:10 受付開始
06:45 5キロ競技説明会
07:00 5キロスタート
07:15 10キロ競技説明会
07:30 10キロスタート
08:15 2.5キロ競技説明会
08:30 2.5キロ個人・ペアスタート
08:35 2.5キロファミリースタート
08:55 競技終了
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒230-0073
神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷1-5-57-105
イベント情報センター
- 電話番号
- 045-642-7400(平日10:00~17:30)
- FAX番号
- 045-633-7933
- 問い合わせ先
- info@outfitness.jp
その他
- 注意事項
- 【上野恩賜公園】
動物園だけでなく博物館や美術館などが点在する国内最大の都市公園です。毎朝行われる「ラジオ体操」は国内最大規模といわれます。スタバも公園内にあります。早朝からたくさんの利用者がいます。お互いに譲りあってトラブルがないように走ってください。特に海外からの観光客は日本語が通じません。ご注意ください。
【諸注意】
・計測で使用するICチップを紛失した場合、実費(2,000円)を請求させていただきます。
・選手用手荷物置き場を確保しますが、貴重品等は参加者ご自身の責任で管理してください。
・持ち込んだゴミは各自責任をもって持ち帰ってください。
- 規約
- 【規約】
1.募集期限内のキャンセルは協会の規定による一部返金。期限後のキャンセルには返金はありません。
2.種目やメンバーの変更は事務局まで連絡してください。料金不足分は大会当日の受付でお支払ください。
3.主催者の責によらない事由(地震・風水害・事件ほか)で中止になった場合、返金等はありません。
4.治療中の疾病、既往症、障がいの有無などより競技に影響がある場合は事前に事務局に申し出てください。状況によって医師の診断書を求められることがあります。
5.年齢や性別等の虚偽申告、申込者以外の出場(不正出場)は認めません。
6.主催者は、大会期間中の疾病や紛失、他の事故に際し応急処置を除いて一切の責任を負いません。
7.大会に参加されない方へのゼッケン、大会資料の発送は行いません。
8.参加者の肖像権は主催者に帰属するものとし、主催者は営利目的以外の利用ができるものとします。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第12回 上野恩賜公園早朝元気マラソン
コメント 0件