
第13回 トレニックワールド in おごせときがわ 50km&30km
マラソン・ランニング
トレイルラン・山岳レース・クロスカントリー・スカイランニング
ウルトラマラソン
#周回コース, #アップダウン高, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #アクセス良し!, #手荷物預かりあり
- 開催日
- 2025年10月5日(日)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年4月17日(木) 21:00 ~
2025年9月1日(月)
- 開催場所
- 埼玉県 ニューサンピア埼玉おごせ(受付・スタート・ゴール)
- 定員
- [(A)ロング50km]300名
[(B)ミドル30km]250名
※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- (A)ロング50km:30km以上のトレイルラン大会を完走していること
(2021年1月~2025年の期間に開催されたトレイル大会の制限時間内完走者が対象です。)
(A)(B)共通
1.18歳以上の健康な男女
2.地図を見て走行できること
3.登山者、居住者に迷惑をかけずに走行できること
4.ゴミ捨て厳禁を守れること
5.一般道では交通ルールを守れること
6.自力でゴールまで戻れること
7.時間内に関門を通過できる十分なトレーニングを積んでいること
- その他
- 【参加費】
[(A)ロング50km]9,500円(レクリエーション傷害保険料、入浴代、ふれあい支援金含む)
[(B)ミドル30km]7,000円(レクリエーション傷害保険料、入浴代、ふれあい支援金含む)
※ふれあい支援金:本大会では参加費から5%を(上限500円)お預かりし地元自治体、地域復興支援団体などへ寄付しています。
ギブエントリー対象大会

エントリーの際のご注意
支払い方法は、クレジットカードのみとなります。
※申し込み後のキャンセル、種目変更などは、事務手続き上対応できません。
再度、申し込み内容をご確認のうえ、お間違いのないようにお申し込みください。
※申し込み手続きの途中で定員に達した場合、申し込みが完了できない場合があります。
<ギブエントリーについて>
本エントリーページは、ギブエントリー(エントリー枠の譲渡可能)対象大会です。
定員に達した後、既に申込済の方が参加できなくなった場合にそのエントリー権利を他の方に譲渡することができます。
※譲渡及び、譲渡申込には所定の手数料がかかります。
ギブエントリーの詳細につきましては、下記よりご確認をお願いいたします。
https://faq.sportsentry.ne.jp/hc/ja/sections/4416523762585
※ギブエントリーの譲渡枠が発生したものは21:00~の販売開始とします。
※申し込み後のキャンセル、種目変更などは、事務手続き上対応できません。
再度、申し込み内容をご確認のうえ、お間違いのないようにお申し込みください。
※申し込み手続きの途中で定員に達した場合、申し込みが完了できない場合があります。
<ギブエントリーについて>
本エントリーページは、ギブエントリー(エントリー枠の譲渡可能)対象大会です。
定員に達した後、既に申込済の方が参加できなくなった場合にそのエントリー権利を他の方に譲渡することができます。
※譲渡及び、譲渡申込には所定の手数料がかかります。
ギブエントリーの詳細につきましては、下記よりご確認をお願いいたします。
https://faq.sportsentry.ne.jp/hc/ja/sections/4416523762585
※ギブエントリーの譲渡枠が発生したものは21:00~の販売開始とします。
種目
受付中 A)ロング50km:男子(18~39歳)
- [参加費]
- 9,500円
- [スタート]
- 07:45
受付中 A)ロング50km:男子(40歳代)
- [参加費]
- 9,500円
- [スタート]
- 07:45
受付中 A)ロング50km:男子(50歳代)
- [参加費]
- 9,500円
- [スタート]
- 07:45
受付中 A)ロング50km:男子(60歳以上)
- [参加費]
- 9,500円
- [スタート]
- 07:45
受付中 A)ロング50km:女子(18~44歳)
- [参加費]
- 9,500円
- [スタート]
- 07:45
受付中 A)ロング50km:女子(45歳以上)
- [参加費]
- 9,500円
- [スタート]
- 07:45
受付中 B)ミドル30km:男子(18~39歳)
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 08:30
受付中 B)ミドル30km:男子(40歳代)
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 08:30
受付中 B)ミドル30km:男子(50歳代)
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 08:30
受付中 B)ミドル30km:男子(60歳以上)
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 08:30
受付中 B)ミドル30km:女子(18~44歳)
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 08:30
受付中 B)ミドル30km:女子(45歳以上)
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 08:30
オプション
▼ニューサンピア駐車場(500円)※260台
※ご希望の場合は、下記オプションよりお申込みください
【ご注意】駐車場は、参加申込時に同時に申込してください。駐車場の後日の追加申込はできません。
受付中 ニューサンピア駐車場(500円)
- [参加費]
- 500円
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- [(A)ロング50km]距離:約51km、累積高度:約2,600m、オフロード:約31km
ニューサンピア埼玉おごせ~笹郷~傘杉峠~関八州見晴台~ぶな峠~刈場坂峠~大野峠~堂平山~慈光寺~オオカヤ~新柵山~くぬぎむら体験交流館~大築山~上谷の大楠~ニューサンピア埼玉おごせ
[(B)ミドル30km]距離:約31km、累積高度:約1,400m、オフロード:約15km
ニューサンピア埼玉おごせ~笹郷~傘杉峠~関八州見晴台~ぶな峠~くぬぎむら体験交流館~大築山~上谷の大楠~ニューサンピア埼玉おごせ
- 参加賞
- 当日入浴券 他
- 表彰
- 各種目1位~3位
- 完走証説明
- 【完走記録証】当日発行(当日中にお受け取りください。後日発行はできません。)
- 記録証
- あり
- 記録証説明
- 【記録集】速報サービスがあります。記録は後日HPに掲載します
- 保険
- 本大会では参加者が参加中に被ったケガや特定疾病に対してレクリエーション傷害保険(あいおいニッセイ同和損保(株))に加入しています。レース中の事故に対して、保険で支払われる範囲内で対処します。
- その他
- 【ITRAポイント】
ITRA(International Trail Running Association)に申請予定
(A)ロング50km:2p、(B)ミドル30km:1p
但し、悪天候等により距離が短縮された場合は認定されません。
【荷物置場】
本部より指定の場所に置いてください(貴重品は除く)
【ゴール後入浴施設】
ニューサンピア梅の湯、参加賞の入浴券で入れます。利用時間10:00~21:00
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、氏名(ローマ字)、国籍、所属、携帯電話番号 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より大会開催2週間前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。
◆NPO法人小江戸大江戸トレニックワールド MAIL: info@trainic-world.org
当日
-
- スタート・ゴール・受付 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- ニューサンピア埼玉おごせ(埼玉県入間郡越生町古池700)
- 受付時間(前日)
- ■10月4日(土)
15:00~18:00
- 受付時間(当日)
- ■10月5日(日)
【(A)ロング50km】6:00~7:25
【(B)ミドル30km】6:30~8:10
- 持ち物
- 【必携品】
ヘッドライト、同予備電池、コース地図、水1L以上、行動食、マイカップ、携帯電話(充電池)、サバイバルブランケット(130cm以上×200cm以上)、レインジャケット(ゴアテックスあるいは同等の防水加工あるもの)、小銭(リタイヤ時交通費等)、ファーストエイドキット(絆創膏、消毒薬など)、保険証(コピー不可)
※上記の必携品をひとつでも持っていない事が判明した場合、その場で失格となり下山していただきます。
※マイカップは必ず持参してください。ペットボトルはマイカップとして使用できません。
※ヘッドライトチェックを行います。ロングは慈光寺、ミドルはくぬぎむら体験交流館にて、ヘッドライトを持っていない(点灯しない)場合は失格となり下山していただきます。
【携行推奨品】
防寒具、帽子、手袋、長そで、長ズボン(タイツ)、コンパス、ホイッスル、テーピング用テープ
[注意事項]
※止まると汗冷えで冷えます。着替えなど準備してください。山の中は滑りやすく転倒、捻挫の危険 性があります。靴底の溝がしっかりとしたシューズで臨んで下さい。
※虫刺され、ダニ等の予防に肌の露出はお避け下さい。
※本大会ではストックの使用は禁止いたします。
- 送迎バス
- 越生駅東口(JR八高線・東武越生線)~ニューサンピア埼玉おごせまで無料送迎バスあり約10分
※越生駅東口〜ニューサンピア間 詳細は後日予定
■10月4日(土)15:00~18:00
■10月5日(日)6:00~8:15
※ピストン運転予定折り返し便等・詳細は後日告知します
■ゴール後無料送迎バス:ニューサンピア〜越生駅東口
- 駐車場説明
- 260台500円(先着順)
【注意】駐車場は、参加申込時に同時に申込してください、駐車場の後日の追加申込はできません。
※駐車場を予約されていない方は、越生駅周辺は駐車場が少ないため、坂戸駅などに駐車して電車、送迎バスなどを利用してお越しください。
- お車をご利用の場合
- 関越自動車道坂戸西スマートICから約20分、鶴ヶ島IC・東松山ICから約25分
競技・コース
- エイド
- ・飲料、軽食を提供しますが、数量に限りがあるので、エイドだけに頼らない補給計画をお願いします。
・紙コップを用意していません。マイカップ必須です。ペットボトルをマイカップにすることはできません。
・ボトル等に補給できるのは、水、麦茶、スポーツドリンクのみです。コーラやその他飲料は補給できません。
- 制限時間
- [(A)ロング50km]11時間(18:45)
[(B)ミドル30K]8時間(16:30)
- 関門
- ■距離/関門
※関門閉鎖時間がエイド終了時間となります。
※エイドでのドリンク・軽食は開設時間内に提供します。
※関門時間を過ぎた選手、あるいは関門時間後10分以内にリスタートしない場合はリタイア扱いとなります。
※回収車の用意はありません。各自でゴール地点のニューサンピアに戻ってください。
【失格行為】
※ヘッドライト、必携品を持っていない
※コースのショートカットや関門不通過
※代走
※その他、禁止行為や主催者が不正と判断する行為をした場合
スケジュール
- タイムスケジュール
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 埼玉県川越市天沼新田189-10 ソレイユ1-101号
NPO法人小江戸大江戸トレニックワールド
- FAX番号
- 046-236-3684
- 問い合わせ先
- info@trainic-world.org
その他
- 注意事項
- 天候不順などによりコース変更や大会中止、中断となる場合は、ホームページなどに情報掲載します。
コース上に熊が出没し、行政より通行止め等の指示があった場合、該当区間でのレース一時停止やコース変更、もしくは競技中止となる場合があります。当日の変更については係員の指示に従ってください。
- 規約
- 1.参加者は、主催者が設けた規約・規則・指示を遵守します。違反や失格行為、または主催者が競技続行に支障があると判断した場合は、競技中止宣告を受け入れます。
2.参加者は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
3.主催者は、レクリエーション傷害保険に加入します。大会開催中の事故・傷病への補償は保険の範囲内であることを了承します。
4.参加者は、自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、過剰入金、重複エントリー、重複入金の返金はいたしません。
5.参加者は、住所・氏名・年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はできません。それらの不正が発覚した場合、出場権や記録は取り消します。また、それらの不正に対して、主催者は、救護・返金等一切の責任を負いかねます。
6.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等、その他主催者の責によらない事由で大会が縮小又は中止となった場合、参加料返金の有無、金額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し決定します。
7.主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令及び関連法令を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
8.大会の映像・写真・記事・記録等において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報がテレビ・新聞・雑誌・インターネット・パンフレット等で報道・掲載・利用されることがあります。その掲載権・使用権は主催者に属します。
9.主催者は、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会案内、記録発表(ランキングなど)に個人情報を利用します。また、主催者もしくは委託者から申込内容に関する確認連絡をすることがあります。
10.上記申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します)。
- その他
- 本項にない事項が発生した場合は、主催者の判断によって決定し、処理するものとします。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第13回 トレニックワールド in おごせときがわ 50km&30km
2回目の参加 8時間切りを目指します! ポキ さん (千葉県・50代男性)
還暦 還暦になります。迷惑をおか... やす さん (神奈川県・50代男性)
にかいめ 😊😊 oyaoya さん (埼玉県・70代男性)
First-race First-race 丸さん さん (東京都・70代男性)
コメント 4件