トップ > お悩み相談室 > エネルギー補給方法や食べ物について教えてください。

エネルギー補給方法や食べ物について教えてください。

しずちゃんさん 30代・女性

長距離を走るとエネルギー不足になり、貧血持ちのため汗が急に多く出ます。
ゼリー飲料を補給したり飴をなめたりしていますが、すぐにエネルギー不足になります。
今度、初フルに挑戦するので心配です。
走っている途中で何かエネルギー補給するのによい食べ物等はありますか?
羊羹がお勧めとも聞いたことがありますが、できれば貧血を防げるものなどあれば教えてください。
また、普段から、食事には気を付けていますが、カロリーも心配です。毎日こまめに摂った方がよいものはありますか?

アンサー

ガス欠になりやすいという人は、上手にカーボローディングできていない可能性があります。レース当日、あるいは前日のエネルギー補給だけでは、どうしてもガス欠になりやすいので、レース1週間前からカーボローディングすることをおススメします。
ポイントは、朝昼夜の食事で、ごはんやうどん、パスタなどの主食を1.5倍から2倍に増やすことです。このように炭水化物の摂取量を増やし、脂質やタンパク質などのおかず類の摂取を控えることで、カロリーを抑えつつランニング時に必要となる糖質(グリコーゲン)を肝臓内にたくさん蓄えることができます。カロリーは糖質よりも脂質が主に高くする要因ですので、油ものを控えることで体重管理すると良いでしょう。
毎日こまめに摂りたい食品は、鉄不足を補えるレバーやひじき、小松菜やホウレン草など、貧血予防は普段の食事で補いましょう。さらにミネラル分を補えるように、果物やミネラルウオーターをおススメします。

バックナンバー

すぽエン公式Facebookページ

「いいね!」を押してご登録ください!

ランナーズインフォメーション研究所
スポーツエントリー