旬感よこて!フルーツ&米(マイ)ロード
かまくら・ライド2023
受付終了
- 開催日:
- 2023年9月17日(日)開催
※雨天決行 [9月16日(土)前日受付・前夜祭あり] - 申込期間:
- 2023年6月12日(月) ~
2023年7月31日(月) - 開催場所:
- 秋田県 横手市全域(メイン会場:秋田ふるさと村 第4駐車場)
- 公式サイト:
- https://kamakura-ride.com/
「自然がいっぱい」「おなかいっぱい」「温もりいっぱい」「笑顔がいっぱい」を目標に、サブタイトルの「旬感よこて!フルーツ&米(マイ)ロード」のとおり、横手市内全域の美味しいフルーツと黄金に輝く稲穂の道を五感で楽しみながら、かまくらのまちを自転車で巡り、地元の味、農業、自然、歴史、文化などの豊富な地域資源に親しんでいただくことにより、参加者の皆様に横手ファンになっていただけるように実行委員会と関係者一同準備を進めております。
※申し込み時に、スポーツエントリー利用料とは別に事務手数料として下記金額が加算されます。
[ショートコース]110円/1人
[ロングコース(小学生)・ミドルコース]220円/1人
[ロングコース(一般)]330円/1人
※FAX申し込みの場合は、「上記金額+110円/1人」となります。
- 定員
- 先着順で合計800人
[ロング 109km]550人(予定)
[ミドル 58km]200人(上限)
[ショート 17km]50人(上限)
※先着順で募集し、コースに関係なく参加者数が合計800名に達した時点で締め切らせていただきます。 - 参加資格
- (1)小学生以上で参加コースを16時までに完走できる健康な方
(2)大会当日における健康状態並びに居住環境について、下記の項目に該当しない方
・発熱等の新型コロナまたはインフルエンザ感染を疑う症状がある
・新型コロナに感染し療養期間中である
・新型コロナまたはインフルエンザに感染し発症した後5日以内、または、解熱した後2日以内である
・新型コロナ感染者の濃厚接触者となり自宅待機期間中である
※なお、療養期間、濃厚接触者の認定、自宅待機期間等は参加者居住自治体の基準による
(3)実行委員会の定めた大会規則、参加規約、注意事項等を理解し、遵守できる方
(4)大会開催期間中の参加者、スタッフ、ボランティア、地域住民等に対して実行委員会が実施するコロナウイルス感染症対策に協力し、ルールを遵守できる方
(5)18歳未満の方が参加する場合には、保護者の同意が必要です。
(6)小学校3年生以下は参加者1名につき1名以上の成人が同じコースに参加し、常時伴走が必要です。
(7)小学校4年生以上の小学生がロング(109km)に参加する場合、参加者1名につき1名以上の成人が同じコースに参加し、常時伴走が必要です。
(8)「自転車損害賠償保障」に加入されている方(秋田県自転車条例により義務)
※「自転車損害賠償保障」とは、自転車の運転によって人の生命または身体が害された場合における損害賠償を保障する共済または保障をいいます。
- その他
- [参加費用]
(1)ショートコース(17km):一般・小学生共通 4,000円
(2)ミドルコース(58km):一般 6,000円 小学生 5,500円
(3)ロングコース(109km):一般 12,000円 小学生 7,000円
※小学生及び中学生については参加コースによって参加者1名につき1名以上の成人伴走者の参加申し込みが必要です。(参加資格参照)
※ショートコースには中学生~18歳未満は参加不可となります。
種目
1)ロングコース(109km):一般[18歳以上]
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 12,000円 | 受付終了 |
1)ロングコース(109km):一般[中学生~18歳未満]
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 12,000円 | 受付終了 |
1)ロングコース(109km):小学生
※小学生は1名につき1名以上の成人が同じコースに参加し常時伴走が必要(要別途申込)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 7,000円 | 受付終了 |
2)ミドルコース(58km):一般[18歳以上]
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 6,000円 | 受付終了 |
2)ミドルコース(58km):一般[中学生~18歳未満]
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 6,000円 | 受付終了 |
2)ミドルコース(58km):小学生
※小学校3年生以下は1名につき1名以上の成人が同じコースに参加し常時伴走が必要(要別途申込)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 5,500円 | 受付終了 |
3)ショートコース(17km):一般[18歳以上]
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
10:00 | 4,000円 | 受付終了 |
3)ショートコース(17km):小学生
※小学校3年生以下は1名につき1名以上の成人が同じコースに参加し常時伴走が必要(要別途申込)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
10:00 | 4,000円 | 受付終了 |
オプション
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は大会事務局より8月28日(月)頃に発送を予定しています。
尚、かまくら・ライドに関しましては、下記までお問合せ願います。
◆かまくら・ライド実行委員会 お問合せダイヤルTEL 080-2370-6078(月~金9:00~16:00)
◆事務局 一般社団法人 横手市観光推進機構 TEL 0182-38-8653(月~金9:00~16:00)
当日
-
- 受付場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 【受付及びメイン会場(スタート&ゴール)】
秋田ふるさと村 第4駐車場
〒013-0064 秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46 - 受付(前日)
- ■9月16日(土)10:00~16:00
- 受付(当日)
- ■9月17日(日)5:30~ 各コーススタート時刻まで
※スタート予定時刻
ロング⇒7:00/ミドル⇒9:00/ショート⇒10:00
アクセス
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- ※参加通知書に駐車券を同封します。
(1)秋田ふるさと村第4駐車場(ショート及びミドル参加者)
(2)横手市冬期排雪場(ロング参加者)
※変更の可能性あり、案内表示、係員の誘導に従い、ご駐車をお願いいたします。 - 飛行機をご利用の場合
- (秋田空港発着)
◆新千歳(65分)、東京【羽田】(70分)、中部【名古屋】(85分)、伊丹【大阪】(95分)
・秋田空港からのアクセス
秋田空港⇔(バス秋田空港線)⇔秋田駅⇔(JR奥羽本線)⇔横手駅(約2時間30分)
(いわて花巻空港発着)
◆新千歳(65分)、名古屋【小牧】(75分)、伊丹【大阪】(90分)、神戸(100分)、福岡(125分)
・いわて花巻空港からのアクセス
いわて花巻空港⇔(バス花巻空港線)⇔花巻空港駅⇔(JR東北本線)⇔北上駅⇔(JR北上線)⇔横手駅(約2時間30分)
いわて花巻空港⇔(北上駅連絡バス)⇔北上駅⇔(JR北上線)⇔横手駅(約2時間30分) - 新幹線をご利用の場合
- ◆東京駅⇔(秋田新幹線)⇔大曲駅⇔(JR奥羽本線)⇔横手駅(最短3時間39分)
◆東京駅⇔(東北新幹線)⇔北上駅⇔(JR北上線)⇔横手駅(最短3時間53分)
◆仙台駅⇔(秋田新幹線)⇔大曲駅⇔(JR奥羽本線)⇔横手駅(最短2時間10分) - 高速バスをご利用の場合
- ◆東京浜松町⇔(羽後交通:夜行高速バス「レイク&ポート号」)⇔横手BT(約7時間45分)
◆仙台駅東口⇔(羽後交通:「グリーンライナー号」)⇔横手BT(約2時間50分)
予約お問合せ 羽後交通(株) 高速バス予約センター TEL:0182-32-9500
https://ugokotsu.co.jp/kosoku - お車をご利用の場合
- ◆秋田自動車道 横手インターチェンジからメイン会場まで約1.2km(約2分)
宿泊
- 宿泊案内
- ご宿泊をご希望の方は下記にお問い合わせください
◆交流センター雄川荘
〒013-0205 秋田県横手市雄物川町今宿字郷72-1
TEL 0182-38-6530
FAX 0182-38-6531
ホームページ http://yusenso.jp/
◆南郷夢温泉 共林荘
〒019-1105 秋田県横手市山内南郷字大払川139-1
TEL 0182-53-2800
FAX 0182-53-2801
ホームページ https://kyorinso.com
◆ホテルクォードインyokote
〒013-0043 秋田県横手市安田字堰端52-1
TEL 0182-36-5211
FAX 0182-36-5213
ホームページ http://hotel.4inn.jp/
◆ホテルプラザアネックス横手
〒013-0036 秋田県横手市駅前町7-7
TEL 0182-32-7777
FAX 0182-32-0900
ホームページ http://www.yokote.co.jp/annex/
◆Hotel plaza 迎賓
〒013-0036 秋田県横手市駅前町7-7
TEL 0182-32-7777
FAX 0182-32-0900
ホームページ http://www.yokote.co.jp/geihin/
◆横手セントラルホテル
〒013-0035 秋田県横手市平和町9-10
TEL 0182-33-1551
FAX 0182-32-0320
ホームページ https://y-central-hotel.co.jp/
◆横手プラザホテル
〒013-0036 秋田県横手市駅前町7-1
TEL 0182-32-7777
FAX 0182-32-0900
ホームページ https://yokote.co.jp/plaza-h/
◆思い出旅館 かまだや
〒013-0025 秋田県横手市寿町6-23
TEL 0182-23-7284
ホームページ https://kamadayaryokan.com
※その他の宿泊先については下記のホームページをご参照ください
一般社団法人 横手市観光推進機構 https://yokote-kankou.jp/
競技・コース
- コース詳細
- ■ロングコース(距離:約109.2km)獲得標高854m/エイド9箇所
https://ridewithgps.com/routes/42711222
■ミドルコース(距離:約58.1km)獲得標高306m/エイド6箇所
https://ridewithgps.com/routes/42711712
■ショートコース(距離:約17.0km)獲得標高97m/エイド2箇所
https://ridewithgps.com/routes/42281384 - スタート&ゴール
- [メイン会場]
秋田ふるさと村 第4駐車場
〒013-0064 秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46 - エイド及びクーポン
- 【エイド】
・SAエイド(サービスエイド)食事提供(横手焼きそば等)
ロングコース4箇所、ミドルコース2箇所
・PAエイド(パーキングエイド)飲料又は果物又は菓子提供(ババヘラアイス等)
ロングコース5箇所、ミドルコース4箇所、ショートコース2箇所
・メイン会場(スタート&ゴール)
ゴール後に、とろける「山内いものこ」が入った「いものこ汁」を提供いたします。
【かまくらクーポン】
参加者を対象に、横手市内でお使いいただける9月16日(土)~18日(月)の3日間限定のお得なクーポンを参加通知書に同封いたします。
内容は温泉施設の入浴券、観光施設の入場券、お買い物クーポン券等 - 競技方法
- 【参加自転車】
・道路交通法施行規則及び秋田県道路交通法施行細則に違反しない自転車
・点検整備され、公道を走れる自転車であること。
・前後にブレーキが独立して装備されていること。
・ロングコースはトンネル通行があるためライト等の照明器具の装着必須
・参加可能なスポーツサイクル車、シティサイクル車は以下のとおりです
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、ファットバイク、ミニベロ、折りたたみ自転車、タンデム車、ハンドサイクル、電動アシスト自転車(メイン会場及びエイドでは充電できません)※ロングとミドルのコースには急勾配の長い坂道があります。
・ママチャリと子供用自転車ではロングコースに参加できません
・以下の自転車の参加は禁止いたします。
ピスト自転車、リカンベント、カーゴバイク、トレーラー
上記に該当しない自転車については大会事務局にお問い合わせください
・大会用のレンタルは自転車ありません。
【自転車点検について】
・ご参加いただく前にご自身で十分な点検整備をお願いいたします。当日のメカニックサービスについては調整レベルですので、パンク修理キット及びスペアパーツ等についてはご自分でご用意願います。横手市内には自転車の専門店がございません。事前に必要な応急対応品等をご用意の上、ご参加をお願いいたします。
【必要装備】
・ヘルメットは必ず着用してください。基準は転倒や事故による衝撃から頭部を守る基準を満たすものとなります。(皮製、布製、カスク不可)。
・レンタルのヘルメットはありません。大会当日に購入できる店舗がありませんのでお忘れのないようご注意願います。
・天気予報を事前にお調べの上、熱中症対策及び降雨時の装備をご準備ください。
スケジュール
- 前日
- ■前夜祭
(日時)9月16日(土)17:30~
(会場)松與会館(まつよかいかん)
〒013-0035 秋田県横手市平和町4-2 TEL:0182-32-2101
横手地域内の宿泊ホテルからの送迎バスあり。お車でのご来場はご遠慮願います。
(会費)小学生未満1,000円、小学生及び中学生3,000円、一般6,000円
※上記金額に申込手数料がかかる場合があります。
ライド参加者以外の付添の方の参加も大歓迎いたします。
(内容)セレモニー、余興、お楽しみ抽選会、利き酒コンテスト(20歳以上)、利きリンゴジュースコンテスト(20歳未満)等
(定員)150名
(申込)事前申込を原則として、ライド参加と同時にお申込願います。 - 当日
- ◎2023年9月17日(日)◎
5:30~ 各コースのスタート時刻まで当日受付
~6:50 開会式、ラジオ体操
7:00~ ロングコーススタート
9:00~ ミドルコーススタート
10:00~ ショートコーススタート
※各コースの参加者数によってスタート時刻は変わります。詳細は参加通知書をご覧ください。ゼッケンの番号に関係なく、コロナ感染対策及び信号交差点混雑を避けるために、約30人を1組として、5分間隔でスタートします。
16:00 ゴール、ライド終了(最終完走認定時刻)
17:00 メイン会場撤収開始
※安全管理上17時以降のゴールを防止するため、各エイドにライダー最終通過時刻を設定し、設定時刻を過ぎた場合は強制終了となり、回収車でゴールに移動していただきます。
主催者情報・お問い合わせ
- 主催・共催
- 主催:かまくら・ライド実行委員会
共催:一般社団法人 横手市観光推進機構 - 事務局
- 〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番15号北都スクエア1階
かまくら・ライド実行委員会(一般社団法人 横手市観光推進機構事務局内) - 電話番号
- かまくら・ライド実行委員会お問合せ専用ダイヤル TEL 080-2370-6078(9:00~16:00)
事務局:一般社団法人 横手市観光推進機構 TEL 0182-38-8653(月~金9:00~16:00) - FAX番号
- 0182-38-8663
- メールアドレス
- info@kamakura-ride.com
- 大会ホームページ
- https://kamakura-ride.com/
- https://www.facebook.com/kamakura.ride/
- その他
- 【事務局の夏季休業について】
8月11日(金)~8月16日(水)は事務局が夏季休業となります。
メール等の回答及び返信は8月17日(木)以降となります。予めご了承願います。
その他
- 規約
- [A]大会規則
【走行上のルールについて】
1.道路交通法及び交通規則の遵守し、安全最優先で走行してください。
2.誘導員、警備員、サポートライダー等の大会関係者の指示や指導に従い走行してください。
3.コース及びエイドをはじめとする沿線店舗以外の果樹園や田畑等へは許可なく入らないでください。
4.コース付近の果樹や田畑には所有者の許可なく入らないでください。
5.車道の左側を安全な車間距離を保ち、一列で走行してください。歩道走行は厳禁です。
6.道路標識及び信号に従い、一時停止場所や赤信号では確実に停止してください。
7.交差点右折は必ず2段階で右折をしてください。また歩行者優先を厳守してください。
8.左折及び右折と停止の際は必ず手信号で方向指示を行ってください。
9.自転車同士の併走、自転車と自動車との併走は禁止です。
10.走行中の携帯電話の使用、写真や動画撮影は禁止します。安全な場所に停車して行ってください。
11.走行中はベル以外の音を発する機器を装着して音楽を流さないでください。
12.自転車の走行に支障をきたす服装や耳をふさぐイヤホン等の装着は禁止します。
13.酒気を帯びた状態での参加や走行中の飲酒は厳禁です。
14.傘差し運転や物を持ちながらの運転は禁止です。
15.ゼッケンは必ず見える位置に装着して走行してください。(ヘルメット前面にゼッケンシール貼付)
16.エイドで提供するものは参加者1人につき1つずつです。参加者本人以外には渡しません。
17.ゴミは決められた場所以外には捨てないでください。分別に協力してください。
18.喫煙しながらの走行は禁止です。大会で使用する施設には喫煙所はありません。
19.エイドで提供するペットボトル及びコース途中で購入される飲料につきましては、自転車のドリンクホルダーから絶対に落下しないよう、中身を専用ボトルに移し替えるか、落下しない様な対策をとってください。
20.エイドの利用及び立入は衛生管理上、当日受付したライド参加者(自転車搭乗者)に限定します。
ただし、車いす自転車等、介助の必要のある参加者の付添者についてのみ、エイド施設への立入と駐車を許可します。(対象者には入場許可証を配布します。)
[B]参加規約
1.参加申し込みを以って本参加規約を承諾したものとみなします。また、参加者が未成年の場合は、保護者が本参加規約を承諾したものとみなします。
2.主催者が設けたすべての規約、規則を理解したうえで、それに従い、大会及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、主催者・管理者並びに他の参加者・関係者を非難および責任を問うことはしません。
3.心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己責任において大会に参加します。
4.本大会の特性や危険性を十分に理解し、主催者側の安全管理・救護体制に限界があることを認識したうえで、自己の責任において安全・体調・装備の管理を行って参加します。
5.参加者は本大会出走前に、使用する自転車が参加基準及び安全基準に適合していることを確認し、本大会で安全に走行ができるよう自己責任において整備及び検車して参加します。
6.大会開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守し、安全に走行します。
7.大会参加中の体調異常、転倒及び転落によるケガ、通行人や参加者同士または一般車両などとの交通事故、対物事故が発生した場合には速やかに走行を中止し、直ちに大会本部や大会関係者に連絡し指示に従います。救急を要する場合はまず119番連絡をします。
8.大会開催中に主催者より走行続行に支障があると判断された場合、主催者の走行中止勧告を受け入れます。また大会中に私が負傷もしくは事故に遭遇する、あるいは発病した場合、医師及び主催者が私に対し応急処置を施すことを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対しても異議をとなえません。
9.大会中及び付帯行事の開催中に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、大会に係わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除いたします。また、参加者に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認承諾いたします。従って、参加者自身及び参加者の遺言行人・管財人・相続人・近親者などのいずれからも、参加者当人が被った一切の傷害・物損等の損害について賠償請求を行ないません。
10.大会参加中に他の参加者やコース道路やエイド施設の異常等、大会運営に支障のある事案を発見した場合には速やかに大会本部または関係者に報告します。
11.何らかの理由で途中棄権する場合は必ず大会本部または関係者に報告し、指示に従います。
12.気象状況の悪化及び走行環境の不良、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)など大会主催者の責に帰すべからず事由により大会が中止になった場合、または大会内容に変更があった場合、さらには自らの用具の紛失・破損などにより大会参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責を追求しないこと並びに大会参加のために要した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行ないません。
13.参加申込後に自らキャンセル・変更した場合、参加費が返金されない事を承諾します。
14.大会中及び付帯行事の開催中に自らの用具の紛失または盗難に対しては、主催者の重大なる過失がある場合を除き、補償を求めないことを承諾します。
15.本大会へ提出した応募書類、登録した参加者情報の記載事項は、全て真正です。また申し込み手続後の代理出走及び権利譲渡はいたしません。
16.氏名、生年月日、性別等の虚偽申告や本人以外の出場(不正出走)があった場合は出場が取り消される事を承諾します。
17.大会に関する放送、ウェブサイト、印刷物、大会公式SNSアカウント等の媒体や、次大会以降の広告等による私の名前、写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
18.本大会で大会主催者及び関係団体が取得した個人情報が、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
[C]注意事項
参加申込された方は下記の注意事項を十分ご理解ご承諾の上で申込いただいたと主催者は判断いたします。
1.かまくらライドは競技・レースではありません。マイペースで完走を目指すサイクリング大会です。時間の計測は行いません。
2.参加費は、申込後のキャンセルの場合、または当日不参加の場合、あるいは豪雨・強風等の自然条件や、事件・事故など、大会主催者の責めに帰さない事由により止むを得ず開催できない場合も返却しませんので、ご了承の上、お申込みください。
3.参加申込本人以外の参加は認めません。申込者以外の方の参加が判明した場合、直ちに大会から除外し、参加カテゴリーと同額の賠償額をお支払いいただきます。
4.地震・風水害・降雪・事件・疫病等による開催中止について、その都度防災情報・気象庁・消防署・警察署・保健所等からの情報により主催者が判断し決定します。中止となった場合は大会ホームページ及びFacebook、会場及びエイド、かまくらFM(市内77.4MHz)にてお知らせします。
5.ご宿泊の予約に関しては、主催者は一切責任を負いません。予約後のキャンセルの場合、または当日不参加の場合、あるいは天災等で止むを得ず開催できない場合などの宿泊キャンセルに関しては、各宿泊施設の規定に従っていただくこととなります。ご了承ください。
6.貴重品については各自保管してください。盗難紛失に関して主催者はいっさい責任を負いません。
7.コース走行中及び大会で使用する駐車場並びに施設での事故、トラブル、盗難、紛失に関して主催者はいっさい責任を負いません。
8.ロングコース(約109km)、ミドルコース(約58km)、ショートコース(約17km)共に、必要装備のヘルメットを自分で用意し、走行中は必ず着用すること。
9.コースは公道上です。道路交通法および交通ルール・マナーを必ず守り、安全は参加者の責任で確保するようお願い致します。ミドルコースは地下道を通ります、自転車を降りて手押しで進んでください。
10.道路交通法および交通ルール・マナーと、この参加規程および注意事項を守れない方は失格とし、途中棄権していただきます。自動車との併走行為が確認された場合も同様です。
11.参加者は全員傷害保険に加入しますが、その限度外での対応はできません。必要な方はあらかじめご自分の責任で旅行保険等にご加入ください。
12.万一事故が起こっても、主催者はいっさい責任を負いません。事故のないよう、安全第一で走行するとともに、体調管理に万全を期してください。急病、傷害、死亡、器物破損、自転車盗難などは、すべて参加者の責任とします。
13.必ず体力と経験に合ったコースを選んでください。
14.自転車は安全基準を満たし、充分に整備されたものを自分で用意すること(ロングコース参加者はトンネル走行があるので必ずライト装着)。特に未成年の参加者の自転車の状態には、保護者(親権者)が必ず責任を持ってください。グラブや工具、予備チューブ等も着用・ご持参ください。
15.健康保険証・雨具・着替えなども忘れずにご持参ください。
16.救急処置およびパンクなどの自転車の修理・管理は参加者各自の責任で行うこと。主催者では修理等は行いません。
17.大会のサポートライダーの注意に応じない場合、他の参加者や一般交通の迷惑となるスピード走行や危険な走行をした場合は、確認次第に走行中断し、ゼッケンを没収、途中棄権していただきます。
18.主催者の判断で参加コースの完走が困難と思われる方は、途中棄権またはコース変更していただく場合があります。
19.最終完走認定時刻までに到着できると予測されたエイド最終出発時刻よりも早く出発するように協力してください。
20.各コースは共通して、スタートからゴールまでの標高差が大きく、かなり体力を消耗します。無理をせず各自で適宜休憩をとり、食料や水分補給を行ってください。
21.コース内には、下り坂が長距離続く箇所もございます。スピードの出しすぎには充分に注意してください。下り坂では制限速度として時速30kmを越えないように、ゆっくりと下ってください。
22.本大会は最小限の人数で運営しますので、円滑に運営進行できるようご協力よろしくお願いいたします。
23.収集された個人情報(氏名、住所等)は大会運営のみに使用し、その他の目的のための使用はいたしません。また、大会中に撮影された写真や動画を広報や記録資料として使用させていただくことがあります。あらかじめご承知おきください。
24.実行委員会が許可した視察団体及び支援団体については、大会PRを兼ね、コース及びエイドでの視察や取材、または一部エイドの利用体験が行われる場合があります。 - その他
- 【大会加入保険】
ライド大会の参加費に含まれる保険の適用期間は、かまくら・ライドに参加するための往復とイベント参加中のみとなります。また、補償内容は以下となりますので、適用期間やこれ以上の補償を望まれる方はご自身での加入をお願いします。
◎損害保険ジャパン株式会社「レクリエーション普通傷害保険」
適用期間:前夜祭・大会参加中、死亡・後遺障害保険金:1,000万円、入院保険金:日額5,000円、通院保険金:日額3,000円(コロナウイルス感染症等の疾病は対象外)
※参加者個人の自転車運行時の事故によって、他人の身体や財物に損害を与えた場合の賠償に関しましては、主催者はいっさい責任を負いません。参加資格でもある「個人賠償責任保険」等の加入が秋田県条例により必須となっておりますのでご注意願います。
かまくら・ライド2023のクチコミ
全てのクチコミ(67件)を見る
今回も
三回連続での参加になります。毎回楽しませて頂いております。今回もエイド楽しみにしてます!んめものいっぺくーぞー(*つ▽`)っそして晴れますように
1
いいね
全てのクチコミ(67件)を見る
かまくら・ライド2023のFacebookコメント