第3回 ヤッテまれライド津軽半島センチュリーplus
- 開催日:
- 2023年8月11日(金・祝)開催
※小雨決行 - 申込期間:
- 2023年4月28日(金) ~
2023年7月30日(日) - 開催場所:
- 青森県青森県五所川原市唐笠柳藤巻495-2 つがる克雪ドーム(スタート・ゴール)
真夏の美しい光に溢れる雄大な津軽半島を駆ける、仲間と一緒にペダルを踏み、風を切って進む、地元の食と人との触れ合いを楽しむ ~ サイクリングする楽しさと“つがる”の魅力を満喫する~ また行きたい、また会いたい、かけがえのない津軽広域の交流機会として地域に貢献することを目的に開催します。
【ポイント1】 津軽の魅力をアピール
自然景観が豊かで広々とした津軽半島。夏のきらめく「津軽の魅力」と「参加し易さ」にこだわった3つのコースを設定します。
[センチュリーplus 181K]上級者・健脚自慢 津軽半島をまる~っと周遊する
[ハーフ 84K] 経験者 十三湖と田園地帯をめぐる
[クォーター 52K] 初心者・家族連れ 田園地帯をのんびり走る
【ポイント2】 親しみやすさと地域素材の活用
今年も、イメージキャラクター「じょっぱリス」と地元の皆さんと一緒に、参加者皆さまの“真夏の津軽の冒険”を応援します。 サービスステーション(SS、休憩所)は可能な限り地域の施設等を活用し地元らしい補給品をご提供します (センチュリーplus は7ヶ所、ハーフは5ヶ所、クォーターは3ヶ所設定、更に、ゴール後の“ふるまい”を用意)。 また、地元で活躍する企業やアーティス、団体、コミュニティFMなどの皆さまに参加、ご協力頂き、津軽らしい“おもてなし”をご提供します。
【ポイント3】 幅広い層の集客
新設のイベントHPに地域 PRページと英文ページを併設、インターネットを活用し、県内外のサイクリストはもとより、サイクリングに興味のある方、経験者から初心者まで幅広い層の参加者獲得を目指します。
【ポイント4】 サポート
サポート体制を充実します。
・サポートライダーを増員しサポートカーを追加します(センチュリーplusを4台体制、ハーフを2台体制に変更します)。
・看板や標識の追加等により、ルート誘導やサービスステーションをわかり易くします。
・センチュリーplusで66km地点にサービスステーションを増設します(太平トンネル/鋳釜崎キャンプ場間)。
・空気入れや簡易工具設置ポイントを設置します。
下記の通り申込期間を【延長or変更】いたしました。
7/26(水) → 7/30(日)
【 エントリーの際のご注意 】
■お申込みについて
申込手続最終画面の「受付完了」案内ページへの操作・及びお支払い完了後に申込確定となります。
途中で操作を中断された場合や、支払期限までにお支払いを行わなかった場合等は、申込完了となりませんのでご注意ください。
■センチュリーplus申込について
技量別に3つのグループで募集致します。グループ選択は自己申告で以下の目安はあくまで参考です。“健康で、コースを制限時間内に完走できる脚力を持ち、安全な走行が可能と自己判断できること”が前提になります。申込時、必要情報入力フォームにてご選択ください。
・グループ1[Advanced]:私は、 「180Kを超えるロングライドやブルベの経験が豊富です」
・グループ2[Experienced]:私は、 「この距離のライド経験が豊富です」、 「コースを熟知しています」
・グループ3[Challenge]:私は、 「制限時間内の完走が目標です」
グループ毎にスタートします。それぞれのグループにサポートライダー(ペースメーカーとサポート)とサポートカーが伴走、さらにコース最後尾には回収車を配置します。
ペースメーカー(曳き役)のペースは、〔早い〕 グループ1>グループ2>グループ3で設定する予定です。ペースメーカーに関わらず参加者ご自身のペースで走行頂いて構いません。応募状況によりサポート体制を変更する場合があります。
■未成年の申込について
未成年は保護者の同意が必要です。
ハーフ(84km)は、この距離の完走経験がある小学生に限り大人同伴を条件に受け付けます。
クォーター(52km)は、小学生は大人同伴を条件に受け付けます。
※同伴される保護者氏名を、種目選択後の必要情報入力フォーム「保護者署名」欄に入力してください。同伴者のお申込みも別途必要です。
- 定員
- ■コース1「センチュリーplus」181K:180人
■コース2「ハーフ」84K:150人
■コース3「クォーター」52K:80人
※定員になりしだい受付を締め切ります。 - 参加資格
- ■コース1「センチュリーplus」181K
高校生以上で制限時間以内に完走できる方。未成年は保護者の同意が必要です。
■コース2「ハーフ」84K
中学生以上で制限時間以内に完走できる方。未成年は保護者の同意が必要です。
※この距離の完走経験がある小学生に限り大人同伴を条件に受け付けます
■コース3「クォーター」52K
中学生以上で制限時間以内に完走できる方。未成年は保護者の同意が必要です。小学生は大人同伴を条件に受け付けます。 - その他
- 【参加費】
■コース1「センチュリーplus」181K
大人9,000円、高校生6,000円
■コース2「ハーフ」84K
大人6,000円、高校生4,500円、中学生3,000円、小学生2,500円(*)
(*)この距離の完走経験がある小学生に限り大人同伴を条件に受け付けます
■コース3「クォーター」52K
大人4,000円、高校生3,000円、中学生2,000円、小学生1,500円
※2022年応募者は10%割引
※参加料には、消費税、傷害保険料を含みます。
※一度お支払いいただいた参加料は原則として返却致しません。
種目
※必要情報入力フォームにてスタートグループをご選択ください。
コース1「センチュリーplus」181K:大人
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 9,000円 | 受付終了 |
コース1「センチュリーplus」181K:高校生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 6,000円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:大人
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 6,000円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:高校生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 4,500円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:中学生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 3,000円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:小学生
※この距離の完走経験がある小学生に限り大人同伴を条件に受け付けます。同伴者のお申込みも別途必要です。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 2,500円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:大人
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 4,000円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:高校生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 3,000円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:中学生
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 2,000円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:小学生
※大人同伴を条件に受け付けます。同伴者のお申込みも別途必要です。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 1,500円 | 受付終了 |
前回大会(2022年)応募者枠
※2022年大会の応募者のみエントリー可能。
対象者でないことが判明した場合はエントリー取り消しとなります。
※必要情報入力フォームにてスタートグループをご選択ください。
コース1「センチュリーplus」181K:大人(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 8,100円 | 受付終了 |
コース1「センチュリーplus」181K:高校生(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
07:00 | 5,400円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:大人(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 5,400円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:高校生(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 4,050円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:中学生(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 2,700円 | 受付終了 |
コース2「ハーフ」84K:小学生(2022年参加割引)
※この距離の完走経験がある小学生に限り大人同伴を条件に受け付けます。同伴者のお申込みも別途必要です。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:00 | 2,250円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:大人(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 3,600円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:高校生(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 2,700円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:中学生(2022年参加割引)
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 1,800円 | 受付終了 |
コース3「クォーター」52K:小学生(2022年参加割引)
※大人同伴を条件に受け付けます。同伴者のお申込みも別途必要です。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
08:30 | 1,350円 | 受付終了 |
オプション
特徴
- コースの特徴
- 健脚自慢から家族連れや初心者まで、それぞれのレベルに合わせて選べる3つのコース。
コース1「センチュリーplus」181K
コース2「ハーフ」84K
コース3「クォーター」52K
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 6月中旬から大会事務局より順次郵送にて発送予定です。郵送先は、スポーツエントリーにご登録のご住所となりますので、今一度ご確認くださいますようお願いいたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆一般社団法人サイクルエクスプローラーあおもり TEL:080-2866-7836、または、090-1450-7104(高橋)
Mail:yattemare@aomori-cycle-explorer.or.jp
当日
-
- 集合場所(スタート・ゴール) マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- つがる克雪ドーム
(〒037-0004 青森県五所川原市唐笠柳藤巻495-2)
連絡先 080-2866-7836 または 090-1450-7104
つがる克雪ドームへのお問い合わせはご遠慮ください - 受付時間(当日)
- 6:00~
※各コース出発の15分前まで
アクセス
- お車をご利用の場合
- 五所川原北ICから3.6km(8分)
パークイン五所川原エルムシティから5.2km(12分)
五所川原駅から3.9km(11分)
競技・コース
- エイド
- 【各コースのサービスステーション(予定)】
■コース1「センチュリーplus」181K:8箇所
(B)ローソン中泊中里ベル店駐車場:スタートからの距離21km、ドリンク・補給品
(C)太平トンネルポケットパーク:スタートからの距離42km、ドリンク・補給品
(D)おだいばオートビレッジ:スタートからの距離67km、ドリンク・補給品
(E)鋳釜崎キャンプ場:スタートからの距離80km、ドリンク・補給品
(F)津軽半島冬景色歌謡碑:スタートからの距離106km、ドリンク・補給品
(G)龍泊ライン眺瞰台:スタートからの距離113km、ドリンク・補給品・軽食 *第1チェックポイント
(H)道の駅こどまり:スタートからの距離126km、ドリンク・補給品
(J)むらおこし拠点館フラット:スタートからの距離152km、ドリンク・補給品 *第2チェックポイント、おたすけ列車
※おたすけ列車:(予定)津軽中里駅からの出発便をご案内します(走行継続が困難になった方)
■コース2「ハーフ」84K:5箇所
(A)赤い屋根の喫茶店「駅舎」:スタートからの距離15km、ドリンク・補給品
(B)ローソン中泊中里ベル店駐車場:スタートからの距離21km、ドリンク・補給品
(I)道の駅十三湖高原:スタートからの距離34km、ドリンク・補給品・軽食
(J)むらおこし拠点館フラット:スタートからの距離55km、ドリンク・補給品 *第1チェックポイント、おたすけ列車
(K)津軽三味線会館:スタートからの距離70km、ドリンク・補給品 *おたすけ列車
※おたすけ列車:(予定)12便 津軽中里駅 15:02発、 金木駅 15:18発(走行継続が困難になった方)
■コース3「クォーター」52K:3箇所
(A)赤い屋根の喫茶店「駅舎」:スタートからの距離14km、ドリンク・補給食など
(B)ローソン中泊中里ベル店駐車場:スタートからの距離21km、ドリンク・補給食など
(K)津軽三味線会館:スタートからの距離39km、ドリンク・補給食など・軽食 *第1チェックポイント、おたすけ列車
※おたすけ列車:(予定)12便 津軽中里駅 15:02発、 金木駅 15:18発(走行継続が困難になった方) - 制限時間
- ■コース1「センチュリーplus」181K:10時間
■コース2「ハーフ」84K:7時間30分
■コース3「クォーター」52K:7時間 - コース詳細
- ■コース1「センチュリーplus」181K
https://ridewithgps.com/routes/41901148
■コース2「ハーフ」84K
https://ridewithgps.com/routes/41901403
■コース3「クォーター」52K
https://ridewithgps.com/routes/41901452
スケジュール
- 当日
- ■コース1「センチュリーplus」181K
6:45 開会式およびオリエンテーション
7:00 スタート
13:45 眺観台 第1CP閉鎖
15:45 むらおこし拠点館フラット 第2CP閉鎖
17:00 ゴール閉鎖
■コース2「ハーフ」84K
7:45 開会式およびオリエンテーション
8:00 スタート
14:00 むらおこし拠点館フラット 第1CP閉鎖
15:30 ゴール閉鎖
■コース3「クォーター」52K
8:15 開会式およびオリエンテーション
8:30 スタート
14:30 津軽三味線会館 第1CP閉鎖
15:30 ゴール閉鎖
※閉会式は行いませんので、ゴール後各自解散となります。
※イベント途中の食事時間も所要時間に含まれます。
※ゴールの閉鎖時間は、実際の参加人数により繰り上がることがあります。
※各チェックポイント及びゴールの閉鎖時間までに来なかった方は失格となります。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 一般社団法人サイクルエクスプローラーあおもり
- 電話番号
- 080-2866-7836、または、090-1450-7104 (高橋)
- 問い合わせ先
- yattemare@aomori-cycle-explorer.or.jp
その他
- 規約
- 【大会規約】
第3回 ヤッテまれライド津軽半島センチュリーplus(以下、イベント)を実施するにあたり、イベントに参加する皆様に守っていただく事項、注意事項等について定めるものです。十分に理解して、本イベントを安全で、楽しいサイクリングイベントにするためにご協力をお願いいたします。また、誘導員やスタッフ等の指示に従いイベントの円滑な運営にご協力ください。
【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について】
本規約の15に、新型コロナウイルス感染症への対応、お願いについて取りまとめております。参加資格にかかわる要件や注意事項などをよくご確認ください。
1.イベントの形式
(1)本イベントはレースではありません。一般公道を参加者個人の責任で走るサイクリングイベントです。
(2)道路交通法などの法令や、主催者が定める規約、注意事項等を守り、安全を最優先として、自分のペースに合った走行をしてください。
(3)法令、イベント規約等に違反しているときは参加できません。
2.参加資格
参加者は次の条件を満たしてください。
(1)健康で、各コースを制限時間内に完走できる脚力を持ち、安全な走行が可能と自己判断できる方。
(2)本イベントの規約等を承諾する方。
(3)■コース1「センチュリーplus」に参加のとき
高校生以上で自己の責任で181Kmをスタートから10時間以内に走行可能である方。但し、未成年は保護者の同意が必要です。
技量別に「グループ1」「グループ2」「グループ3」を選択し申込をお願い致します(自己申告)。以下目安。
グループ1[Advanced]:私は、 「180Kを超えるロングライドやブルベの経験が豊富です」
グループ2[Experienced]:私は、 「この距離のライド経験が豊富です」、 又は「コースを熟知しています」
グループ3[Challenge]:私は、 「制限時間内の完走が目標です」
(4)■コース2「ハーフ」に参加のとき
中学生以上で自己の責任で84Kmをスタートから7時間30分以内に走行可能である方。未成年は保護者の同意が必要です。但し、大人同伴を条件に当該距離の走行経験のある小学生の参加を認めます。
(5)■コース3「クォーター」に参加のとき
中学生以上で自己の責任で52Kmをスタートから7時間以内に走行可能である方。未成年は保護者の同意が必要です。但し、大人同伴を条件に小学生の参加を認めます。
3.イベントに使用できる自転車
(1)法令等で定められた公道を走るために必要な装備や機能が備わっている自転車であること。
(2)前照灯、尾灯または反射板、ベル、前後のブレーキは必ず装備してください。
(3)走行に不必要で安全走行の妨げになる装備や装飾、DHバー等の使用は禁止します。
(4)電動アシスト付き自転車は、ハーフとクォーターで使用することが出来ます。
4.イベントに使用する自転車の事前整備とイベント中の管理
(1)イベントに使用する自転車は、イベント前日までに、自己の責任において十分点検整備を行ってください。
(2)視認性の向上・安全のため、走行中は前照灯と尾灯(反射板のときはその限りではない)の点灯を推奨いたします。走行中にバッテリー切れ等がないよう事前の準備、確認をお願いいたします。
(3)イベント期間中は、参加者自身で自転車を管理してください。自転車の盗難や破損に際して主催者はその責任を負わないものとします。
5.服装など
(1)運動に適した服装で参加してください。一般公道を走りますので、自身の安全のため、出来るだけ視認性の高い服装を着用して頂くようお願い致します。但し、着ぐるみや仮装など走行に著しく支障があると思われる服装はさけてください。
(2)走行中は自転車用ヘルメットを必ず着用してください。レザー製や布製のもの、キャップでの参加は出来ませんのでご注意ください。
(3)体の保護という点で、サイクリング用手袋の着用、サングラスの着用をお勧めします。但し、サングラスは色が濃すぎると視界の妨げになる場合があります。着用についてはご自身で判断ください。
6.携行品など
(1)パンク修理などは、原則、参加者自身で行って頂きますので、修理工具やポンプ、予備チューブなどを携行してください。
(2)健康保険証、金銭、携帯電話、その他必要と思われる物は各自準備し携行してください。
(3)必要に応じて、冷感タオルなどの防暑対策グッツ、レインウエアやウインドブレーカー等の携行をお願いします。
(4)必要に応じて、自身で携帯できる補助食(カロリー食やBCAAなどのサプリメント、塩飴など)やドリンク等の携行をお願いします。
(5)いかなる携行品も飛び出る危険性のある“かご”等に入れて走行することは出来ませんのでご注意ください。
7.イベント開始から終了まで
(1)集合場所・本部・スタート・ゴール
つがる克雪ドーム (〒037-0004 青森県五所川原市唐笠柳藤巻495-2)
連絡先 080-2866-7836 または 090-1450-7104
つがる克雪ドームへのお問い合わせはご遠慮ください
(2)受付
参加者は、イベント当日、本部で、指定時間内(6:00~、各コース出発時間の15分前まで)に受付を終了してください。
(3)開会式とオリエンテーション
各コースのスタート15分前に開会式とオリエンテーションを行います。コース概要や注意点をご説明しますので必ず参加してください。
(4)スタート
本部前に設置した特設ゲートから出発します。出発時間と方法は次の通りです。出走順はイベントスタッフの誘導に従ってください。
■コース1「センチュリーplus」7:00 グループ1→グループ2→グループ3の順に20人ずつ2分間隔
■コース2「ハーフ」8:00 20人ずつ2分間隔
■コース3「クォーター」8:30 20人ずつ2分間隔
(5)チェックポイント
コース途中、センチュリーplusは2箇所、ハーフとクォーターは1箇所のチェックポイント(CP)を設けます。通過署名用のボードを設置しますので必ず署名してください。CPにはそれぞれ閉鎖時間が設定されています。時間内に通過できないときは収容車に収容します。余裕を持った計画的な走行を心掛けてください。
■コース1「センチュリーplus」
第1CP 龍泊ライン眺瞰台 13:45閉鎖 (113Km地点/181Km)
第2CP むらおこし拠点館フラット 15:45閉鎖 (152Km地点/181Km)
■コース2「ハーフ」
第1CP むらおこし拠点館フラット 14:30閉鎖 (70Km地点/84Km)
■コース3「クォーター」
第1CP 津軽三味線会館 14:30閉鎖 (38Km地点/52Km)
(6)時程
1)各コースの制限時間によるゴール閉鎖時間は次の通りです。
■コース1「センチュリーplus」 17:00
■コース2「ハーフ」 15:30
■コース3「クォーター」 15:30
2)制限時間内に完走された方には完走証をお渡し致します。
3)参加者全員に参加賞をお渡し致します。
4)閉会式は行いません。
8.時計
本部の時計によりCP・ゴール閉鎖等を行います。
9.リタイア、走行の中止(強制的なリタイア)
無断でのリタイア、帰宅はしないでください。次の場合には、イベントスタッフに対応を相談してください。
(1)参加者のやむを得ない走行中止(リタイア)
何らかの理由でこれ以上走行を継続出来ないときは、安全な場所に退避したうえで最寄りのイベントスタッフ(或いは本部)へ連絡してください。連絡を受け次第、救護または収容の対応を致します。
・少しでも体調不良を感じたときは、絶対に無理をせず、速やかに走行を中止し、安全な場所に退避したうえで最寄りのイベントスタッフ(或いは本部)へ連絡してください。連絡を受け次第、救護の対応を致します。
・自転車の故障等で走行を継続出来ないときは、安全な場所に退避したうえで最寄りのイベントスタッフ(或いは本部)へ連絡してください。連絡を受け次第、収容の対応を致します。
(2)主催者の宣告による走行中止(強制的なリタイア)
次の場合には、イベント参加者としての走行を中止して頂きます。中止を宣告された参加者は直ちに走行を止め、ゼッケンを取り外して、イベントスタッフの指示に従ってください。
・道路交通法など法令への違反、イベント規則や参加条件等への違反があったとき。
・チェックポイント(CP)の閉鎖時間を超えたとき。それぞれのCPで収容車に収容します。
・明らかに制限時間内に完走できないと判断されるなどの理由で走行中止を宣告されたとき。宣告された参加者は収容車に収容します。
・イベントの安全や円滑な運営を妨げる行為があったとき、その改善を求めたにも関わらず従ってもらえないとき。
・天災地変などでイベントを続行出来ないと主催者が判断したとき。
“収容車への収容”の指示に従って頂けない場合は、その時点でイベント終了者と見做し、自己の責任においてお戻り頂くことになります。それ以降の主催者によるサポート(サービスステーション等での給水、不測の事情による救護・回収その他)や安全管理などは行いかねますので、この点、あらかじめご了承ください。
10.サービスステーション
サービスステーションは次の通り設置する予定です。
ゴール後の「ふるまい」もあります。
■コース1 「センチュリーplus」(181K):8箇所
■コース2 「ハーフ」(84K):6箇所
■コース3 「クォーター」(52K):3箇所
(1)トイレは全てのサービスステーションにあります。
(2)サービスステーションでは水分補給や休憩をしっかり取ってください。
(3)参加者自身で携帯できる補助食(カロリー食や塩飴など)やドリンク等の携行を推奨します。
(4)休憩・食事時間も所要時間に含まれます。チェックポイントを閉鎖時間内に通過できるよう計画を立てて走行してください。
(5)途中、食事や買い物等をすることは自由ですが、コースから外れることのないよう、伴走車や収容車から見えやすい所にいるか、見えやすい所に自転車を置いてください。
(6)「おたすけ列車」走行継続が困難になった方はサービスステーションスタッフへお申し出ください。専用列車ではありません。
11.参加者に守っていただきたい注意事項
安全で円滑なイベント運営のために主催者が行う誘導、指示には必ず従ってください。また、次の事項について、参加者皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
(1)道路交通法などの交通法規、イベント規則や注意事項を守り、安全な走行を心掛けてください。(走行中の携帯電話の通話、両耳をふさぐイヤフォンの使用なども違反事項に含まれます)
(2)コースは一般道で地域の生活道路も含まれます。通行車両や歩行者、参加者同士など、お互いに譲り合う気持ち、思いやる気持ちを忘れずに、ゴールまで気持ち良く、安全で楽しい走行が出来るよう心掛けてください。
(3)走行は車道左側の一列走行とします。無理な追い越しや割り込み、蛇行、急ブレーキなどは慎み、不測の事態に対処できるよう安全な速度、車間距離で走行ください。やむを得ず他の参加者を追い越すときなどは、声掛けや周囲へサインを行い、譲り合って、安全な走行を心掛けてください。
(4)信号のある交差点は2段階右折を行ってください。
(5)一時停止、赤信号は確実に停止してください。
(6)主催者はイベント期間中、コースの安全管理とサポートについて出来る限りの処置をいたしますが、イベント期間中の参加者の安全や健康状態の管理は全て自己の責任になることをご理解いただき、参加するコースについて、経路、距離、危険な屈曲や勾配有無などのルート情報や、サービスステーション、チェックポイント・ゴールの制限時間などの情報、また、天候・気温などの情報を事前に良く確認し、余裕を持った計画的な走行を心掛けてください。
(7)イベント中に事故を起こしたとき、怪我をしたとき、また、それらを目撃したときには、速やかに最寄りのイベントスタッフ(或いは本部)へ連絡してください。
(8)主催者は参加者の最後尾に収容車を用意しますが、修理員・整備員等はおりません。スタート後の自転車のトラブルは原則的に本人が修理して走行を続けてください。
12.免責事項
(1)天災地変(地震・津波・風水害・豪雨・強風・落雷・火災などを含みますがこれらに限りません)、事件、事故、道路状況、感染症などの事由により、主催者の判断によってイベントを中止、中断する場合(または、内容を変更する場合)があります。このとき、参加料等が返金(または減額)されることはありません。また、参加者が支払った(または支払う)イベント参加のための諸費用について補償することはありません。
(2)イベント開催中に発生した事故(走行中の交通事故、参加者間の接触事故、トラブル等)は、原因の如何を問わず、自己の責任において対処することとし、主催者やイベント管理者やスタッフ等関係者の責任を問わないものとします。
(3)イベント開催中の傷病、事故への補償は、主催者が加入する傷害保険等の補償内容の範囲内とします。
13.主催者加入の傷害保険 (予定)
付保期間:イベント開始から終了まで(1日)
・災害死亡補償金(傷害事故・特定疾病):2180万円
・後遺障害補償金(傷害事故・特定疾病):2180万円
・手術保険金(入院時):100,000円、(外来時):50,000円
・療養補償金 入院日額(一日あたり)(傷害事故・特定疾病):10,000円(180日以内)
通院日額(一日あたり)(傷害事故・特定疾病):3,000円(90日以内)
・熱中症危険特約あり
14.個人情報の取り扱い
(1)イベント参加にあたりご提供いただいた個人情報は、主催者が厳重に管理します。
(2)イベント参加にあたりご提供いただいた個人情報は、イベントを適切に運営する目的の範囲内で利用されます。
参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回イベントの案内、各種の確認・連絡、その他イベント運営に必要と思われる場合など
(3)イベント参加の際ご提供いただいた個人情報は、主催者による取材、アンケート、サービスの提供等に利用される場合があります。
(4)イベント参加にあたりご提供いただいた個人情報は、主催者の加入する保険の保険会社に提供されます。
(5)参加者の肖像(写真、動画等)は、イベントに関する放送、Webサイト、印刷物、イベント公式SNSアカウント等の媒体、次回以降のイベント広告物等に利用されます。
(6)(1)~(5)の外の目的で、イベント参加にあたりご提供いただいた個人情報を、イベントの協賛団体、協力団体、関係団体を含む第三者に提供する場合には、参加者に事前の確認を行い、個別に同意を得るものとします。
15.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(2023 年3月現在)
〔青森県の最新のガイダンスを考慮して変更される場合があります〕
(1)参加される方は、厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA」を利用してください。
(2)感染拡大を防止するため、イベント当日及び過去14日以内に、以下の事項に該当する場合は、本イベントに参加することは出来ません。
1)37.5度以上の発熱
2)咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状
3)だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)
4)嗅覚や味覚の異常
5)体が重く感じる、疲れやすい等
6)新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合
7)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
8)政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
9)緊急事態宣言が発令された地域からの参加
(3)(2)に関連し、当日受付で検温を行います。また、受付時に「体調チェックシート」を提出していただきます。新型コロナウイルス感染症に関する参加要件についての大切な申告ですので正確に記入し必ずご提出ください。
(4)(3)に関連し、新型コロナ感染症の拡大防止の観点から、行政機関より参加者名簿等の個人情報を求められた場合は、適切な方法で情報提供することがあります。
(5)マスク等の飛沫飛散を防ぐものを持参し、原則、走行中以外はマスク等を着用ください(周囲の人との距離を十分に取ったうえで適宜マスクやマウスカバーを外して休息される場合でも周囲へのご配慮を宜しくお願いいたします)。
(6)参加者はイベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に濃厚接触者の有無等について速やかに報告してください。
(7)新型コロナウイルス感染拡大の状況、政府・自治体からの要請等により、内容の変更、イベントが中止になる場合があります。中止の場合、支払い済みの参加費は、中止を決定した時点で準備に要した経費を勘案し返金の有無、返金額を決定します。
以上
第3回 ヤッテまれライド津軽半島センチュリーplusのクチコミ
全てのクチコミ(21件)を見る
札幌から
津軽半島楽しみです、晴れますように
4
いいね
全てのクチコミ(21件)を見る
第3回 ヤッテまれライド津軽半島センチュリーplusのFacebookコメント