ダムの現場を自転車で巡る~大戸川 ダムイチ
- 開催日:
- 2023年3月18日(土)開催
※雨天・荒天中止 - 申込期間:
- 2023年2月16日(木) 9:00 ~
2023年3月6日(月) - 開催場所:
- 滋賀県 付替県道大津信楽線 大津市上田上牧~甲賀市黄瀬の新道路片道約7km(先着順で駐車可能)
・2023年3月25日(土)15:00に付替県道大津信楽線が開通します。
・付替県道大津信楽線は、高低差が大きく、急勾配の部分もあるため、ビワイチ・プラスルートとしては、当面現在の大津信楽線「草津まちなかから信楽たぬきとお茶の里」となりますが、今後、新たなビワイチ・プラスルートの検討をするために、また開通前の車が通行しない今回に限り、自転車で走行し、長く続く勾配や路肩の幅、グルービング舗装など、今後の利用に向けた社会実験として、滋賀プラス・サイクル推進協議会の協力のもと、現場見学会「大戸川 ダムイチ」を開催します。
・付替県道大津信楽線は、大戸川ダム完成時に洪水時でも通行できるよう現道から約50m高い位置に整備された道路となり、山間部の高いところを通るため、景観や自然環境を満喫できるルートとなります。
・今回は、自転車で走りきるのではなく、押して、歩いて、整備された道路の風景や大戸川ダムの整備予定箇所等をバックに記念撮影をしていただくとともに、ダムの事業概要や大津信楽線の工事経過の説明と合わせて、アンケートでの意見収集に協力頂きます。
・完走者には、ビワイチ・プラスルートとしてのアンケート調査を行って頂いた後、大戸川ダム初の記念カードを進呈させていただきます。
【 エントリーの際のご注意 】
・小学生は保護者同伴必須です。同伴者も別途お申し込みが必要となります。
・18歳未満は保護者の同意を提出して下さい。
[保護者(親権者)同意書]https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20230209172023014_hogosyadoiusyo.pdf
・当イベントが定める規約、参加誓約書に同意し、安全点検書を提出して下さい。
[安全点検書]https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20230217174655921_anzentenkensyo0217-2.pdf
- 定員
- [ロードバイクの部]最大100人
[一般ファミリーの部]最大100人
※定員になり次第、締め切り - 参加資格
- ・勾配が6%あり、往復約15kmを自転車で完走できる小学4年生以上の方
・自転車用ヘルメットを持参し着用できる方
・小学生は保護者同伴、18歳未満は保護者の同意を提出して下さい。
[保護者(親権者)同意書]https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20230209172023014_hogosyadoiusyo.pdf
・当イベントが定める規約、参加誓約書に同意し、安全点検書を提出できる方
[安全点検書]https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20230217174655921_anzentenkensyo0217-2.pdf
・自転車損害保険等に加入している方
・伴走目的の方も個別にお申込み下さい。参加受付していない方の伴走は認めません。
(注意)
・滋賀県では平成28年2月26日に「滋賀県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行されています。これにより、滋賀県内で自転車を利用する場合、自転車損害賠償保険等に加入しなければなりません。
・法令等で定められていることから、ロードバイクにおいても反射材又はテールランプ(尾灯)と、ベルの装備が必要です。 - その他
- 【開催時間】
ロードバイクの部 8:00~11:30
一般ファミリーの部 12:00~16:00
【参加特典】
(1)誰も走った事の無い開通前の道路を通行できます!
(2)記念撮影スポット~ダムカードフレームとの記念撮影
(3)完走者には大戸川ダム初の記念カード(ダムカード風)進呈
種目
ロードバイクの部:小学4年生以上
ロードバイクのみ
※小学生は保護者同伴(要申込)、18歳未満は保護者の同意を提出して下さい。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 無料 | 受付終了 |
ロードバイクの部【駐車場あり】:小学4年生以上
ロードバイクのみ
※駐車場:一家族で1台分とします。同じ家族で複数台申し込まないようにして下さい。
※小学生は保護者同伴(要申込)、18歳未満は保護者の同意を提出して下さい。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 無料 | 受付終了 |
一般ファミリーの部:小学4年生以上
こども用、軽快車(ママチャリ)、クロスバイク、マウンテンバイク等
※小学生は保護者同伴(要申込)、18歳未満は保護者の同意を提出して下さい。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
13:00 | 無料 | 受付終了 |
一般ファミリーの部【駐車場あり】:小学4年生以上
こども用、軽快車(ママチャリ)、クロスバイク、マウンテンバイク等
※駐車場:一家族で1台分とします。同じ家族で複数台申し込まないようにして下さい。
※小学生は保護者同伴(要申込)、18歳未満は保護者の同意を提出して下さい。
スタート | 参加費 | 受付状況 |
---|---|---|
13:00 | 無料 | 受付終了 |
特徴
- コースの特徴
- 開通前の付替県道16号大津信楽線 往復約15km
場所:大津市上田上牧(大戸川発電所付近スタート&ゴール)
~甲賀市黄瀬の新道路片道約7km
(1)牧町天空大橋 【フォトスポット】ダムカードフレームで記念写真
(2)桐生辻トンネル&桐生辻大橋
(3)大鳥居橋 【フォトスポット】 新名神高速道路 近江大鳥橋
(4)五本松地点 ダム湖上流端で折り返し - 保険
- レクリエーション傷害保険を主催者が全参加者分加入します。
(保険内容)
・適用日時: イベント当日
・死亡・後遺障害保険金: 1,000万円、入院保険金: 4,000円/日額、通院保険金: 2,000円/日額
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆大津信楽線開通社会実験大戸川ダムイチ事務局 TEL0120-060-399(平日10:00~16:00)
当日
アクセス
- 駐車場説明
- 先着各50台まで
※駐車場希望の方は、【駐車場あり】の種目を選択してください。但し、台数が限られるため、一家族で1台分とします。
※駐車場利用は部門毎による午前・午後の入れ替え時間制です。
※先着順に各部門50台分の駐車証を発行します。駐車証は後日郵送します。
先着に漏れた方は自走でご参加下さい。
(注意)周辺道路や民間の畑沿いの路上駐車は近隣の方々のご迷惑となるため、絶対に行わないで下さい。
-
- スタート&ゴール マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島2-2-2
大津信楽線開通社会実験大戸川ダムイチ事務局(株式会社エム・シー・アンド・ピー内) - 電話番号
- 0120-060-399(平日10:00~16:00)
- 問い合わせメール
- daidogawa@mcp-jimukyoku.co.jp
- 主催
- 国土交通省近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所
- 協力
- 滋賀プラス・サイクル推進協議会
- 後援
- 滋賀県
その他
- 規約
- 【規約】
(1)ロードバイク部門の使用可能車種
・法令等の定めるところに従い、公道を走るために必要な装備、機能等を有する自転車を使用して下さい。
・ロードバイクの方はフリーホイール式で前後のブレーキが完全に作動し、通常走行に耐えうる強度を備えている自転車を使用して下さい。
(2)一般ファミリー部門の使用可能自転車
・法令等の定めるところに従い、公道を走るために必要な装備、機能等を有する自転車を使用して下さい。
・軽快車(ママチャリ)、ピストバイク(固定ギア車)、クロスバイク、マウンテンバイク等でも可能です。
・電動アシスト車は使用可としますが、原動機付自転車(モペット)や電動キックボード、チャイルドトレーラーなどの牽引車は参加できません。
・こども用補助いす付自転車、公道を走れない特殊自転車は参加できません。
(3)装備
・参加者は自転車用のヘルメットを持参し着用して下さい(ヘルメット無しでの参加は認めません。)
・動きやすい服装で参加して下さい。
(4)機材および携帯品
・自転車について、安全点検書で各自チェックを行い、署名して当日提出して下さい。
・防寒降雨対策として、ウェア類・雨具等も十分に準備して下さい。
・傘差し運転、傘を器具で自転車に固定することは禁止です。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
・マスクは常時携帯して下さい。
・会場付近に飲料自販機、コンビニエンスストアはありません。必要な飲料・食料は持参下さい。
(5)走行ルール
1.参加者は、法令、本規約、マナー等を遵守するとともに、コース及び各会場では監視員、イベントスタッフ、警備員等の指示、誘導に必ず従って下さい。
2.本イベントでは交通規制を行っていないため、各自交通ルールを遵守し、安全に十分注意して走行して下さい(本イベントはタイムを競うレースではありません)。
3.コースは国土交通省大戸川ダム工事事務所が建設した付替県道で、3月25日に新しく開通する道路です。イベント当日は一般公道ではありませんが、各自交通ルールを遵守し、安全に十分注意して走行して下さい。本道路は片側1車線の道路であり、中央線をはみ出しての走行は禁止します。
4.交通、警備その他運営上、コースまたはチェックポイントに設けられた制限時間に従って走行して下さい。
5.走行時には先頭には先導車が同行します。先導車の追い越しを禁止します。指示に従えない場合は退去して頂きます。
6.補聴器など聴覚機能を補完するための器具を除き、イヤホン等を装備しての走行を禁止します。
7.カメラやスマートフォン等を片手に所持した状態での片手運転は禁止します。(車体やヘルメットにカメラを装着し、録画することは可能です。)
8.こども用補助いす付自転車にお子様を乗せての二人乗り走行はできません。
9.飲料の補給を除き、コース上での飲食はできません。
10.参加中のゴミのポイ捨ては絶対しないでください。また、会場でゴミの回収はしませんので各自でお持ち帰り下さい。
11.走行中にケガをしている人や倒れている人を見かけたら、イベントスタッフにお伝え下さい。
12.受付会場に来られるまでの道中は一般道のため、交通ルールを遵守して下さい。特に左側通行、一時停止、歩行者優先、並進禁止、手信号合図などのルールを守って走行して下さい。
13.一般道は走行車幅が狭く交互走行である箇所が多いため、一列かつ低速で走行して下さい。(やむ無く追い越しをかける場合には、周囲へのサインや声かけを必ず行って下さい)。
14.コース上に指定された停止箇所以外で、押し歩きや停車する場合は必ず端(路肩)に寄せて下さい。
15.参加中は、他の参加者への配慮、周辺環境に配慮した行動をお願い致します。
(6)リタイア
・リタイアする場合は、イベントスタッフまたはチェックポイントまで必ず申し出て下さい。
・特に、体調の変調、車両・機材の破損等により走行が不可能となった場合は、すみやかにリタイアを申し出て下さい。
(7)罰則
・交通ルール・本規約・マナーを著しく欠いた行為(騒音、飲食等)スタッフ等の指示に背く行為を行った場合は参加排除となります。
・先導車を追い抜く走行を行った場合は参加排除となります。
・走行中に本人の参加証となるもの(印等)の取り外しを行った場合は参加排除となります。
(8)保険
・滋賀県の条例に基づく、自転車損害賠償保険に各自加入していることを参加条件とします。
・主催者は、参加者を対象として下記補償内容の傷害保険に加入します。
≪死亡・後遺障害1,000万円、入院1日4,000円、通院1日2,000円≫
・損害賠償保険、及び自転車に関する車輌保険は含まれておりません。
(9)安全対策
・コースである付替県道は国土交通省の事業区間であり、災害防止などの対策は講じております。
・コースの要所には安全監視員、警備員を配置します。また、一般道を走行するため警察指導に基づき警備員配置、連絡網等緊急時対応を講じます。
(10)新型コロナウィルス感染予防対策
・会場は保健衛生に基づき、感染対策及び運営対策を実施します。スタッフはマスク着用を義務付けします。
・参加者は受付時に検温を実施します。発熱が確認された場合(体温37.5°C以上)は新型コロナウィルス感染の有無に関わらず、参加をお断わりします。
・参加者は受付ではマスク着用をお願いします。走行中の各自の判断によりマスクを着脱しても構いませんが、走行中以外はマスクを着用して下さい。
(11)その他
・イベントのコース内に約2kmの6%下り勾配となる区間があるため、雨天が予測される場合は中止とします。また台風や地震などの天災、強風雨または天変地異により安全な大会運営に支障が出た、若しくは支障が出ると予想される場合も、主催者判断により大会の中止または変更をする場合があります。(特に前日降雪があった場合など)
・開催の判断は前日の17時に、主催である大戸川ダム工事事務所のホームページ、または事務局から案内メールを予定していますが、後日送る参加証で確認して下さい。
【個人情報の取り扱い】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会主催者・協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供に利用いたします。また主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただく事があります。
■参加誓約書■
大津信楽線開通社会実験「ダムの現場を自転車で巡る大戸川 ダムイチ」参加誓約書
参加者は、「大戸川 ダムイチ」への申込参加にあたり、下記の事項をすべて承諾の上、お申込み下さい。
(1)本イベントが個人の責任で走行するサイクリングイベントであることを十分に理解し、道路交通法や主催者が設けた交通ルール・規約・指示に従い、他の交通に迷惑をかけず、円滑なイベント運営に協力することを誓います。
(2)本イベントはビワイチ・プラスルートを検討する社会実験です。意見収集のためのアンケートに協力することを誓います。
(3)大会2週間以内に、発熱・せき・倦怠感など体調面で異常がある場合や、新型コロナウィルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある場合、または同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合や、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合は会場へ行かないことを誓います。
(4)走行中に負傷したり、これらに基づいた後遺症が発生したり、死亡した場合においても、その原因に関わらず、全てのイベント関係者に対する責任の一切を免除致します。参加者に対する補償は主催者側で掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認し承知します。従って、参加者自身・近親者・相続人などのいずれからも、参加者が被った一切の損害について損害賠償請求・訴訟の提起およびそれらの弁護士費用などの支払請求を一切行わないことを誓います。
(5)走行中に被害者及び加害者となる事故・トラブルが発生した場合は、自己の責任において一切を対処し、主催者及び関係者に責を帰さないことを誓います。
(6)走行中や会場内での紛失・盗難が発生した場合は、自己の責任において一切を対処し、主催者及び関係者に責を帰さないことを誓います。
(7)主催者によりイベントの続行に支障があると判断された場合は中止勧告を受け入れます。また、イベント中止や内容変更があった場合においても、主催者に対して責任を追及しないことを誓います。
(8)参加者に負傷や事故が起こったり発病した場合には、処置が施されることを承諾し、処置方法や結果についても異議を唱えません。
(9)用具の破損・紛失などによりイベント参加に支障がある場合においても、主催者に対して責任を追及しないこと、イベントへの参加諸経費を一切請求しないことを誓います。
(10)主催者および関係者等から施された自転車のメンテナンス、パンク修理、搬送等の応急処置に対して、その方法や結果について異議を唱えません。また、その後の故障や事故が発生した場合でもその原因を施された処置に帰することはありません。
(11)参加者の家族・親族あるいは保護者は、本誓約事項に基づくイベント内容を理解し、参加者の参加を承諾しています。
(12)参加者の肖像・氏名・年齢・自己紹介などの個人情報が、イベント主催者が作成するウェブサイト、イベントに関連する広報物、報道・情報メディアなどに使用されることを承諾し、付随して主催者制作の印刷物・CM・ビデオ・情報メディアなどによる利用に承諾します。
(13)本誓約事項の解釈に疑義がある場合、イベントにかかわる規約に従い解決することを承諾します。
参加者および参加者の保護者は、上記の誓約事項を十分に理解し、承諾したこと誓います。
ダムの現場を自転車で巡る~大戸川 ダムイチのクチコミ
全てのクチコミ(14件)を見る
新道路待ち望んでました
通勤で大戸川沿いを使用してました。4月で子どもが進級するため時短勤務が終わるタイミングでの開通です。私のためと勘違いしてしまいます笑
記念に夫と参加、残念ながら息子は参加年齢に達しておらずそこだけが残念です。
工事関係の皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございます。
楽しみながら自転車で走行したいと思います。
0
いいね
全てのクチコミ(14件)を見る
ダムの現場を自転車で巡る~大戸川 ダムイチのFacebookコメント