SPORTS ENTRY

検索
石巻緑のハイキングロード特設コースにて開催

第5回 石巻登山マラソン

受付終了
開催日:
2023年3月26日(日)開催
申込期間:
2023年2月1日(水) ~
2023年2月28日(火)
開催場所:
宮城県石巻市 セイホクパーク石巻(石巻市総合運動公園) ~石巻緑のハイキングロード特設コース

2019年3月31日、第1回大会を石巻の里山である「石巻緑のハイキングロード」中心に開催、280名の選手の参加を頂きました。季節外れの大雪に見舞われ、一部コース変更を余儀なくされましたが、事故もなく成功裏に終了いたしました。2020年3月29日の第2回大会(444名)、21年の第3回大会(506名)及び22年の第4回大会(506名)は、万全な大会準備を行ってきたものの、新型コロナ禍のため、選手・スタッフの健康第一に考え、大会直前に開催を断念しました。
現在、コロナ禍の終息は依然として不透明ですが、ご協力頂いている地域の皆さんや行政機関など、様々な立場の方々と、大会開催に向けて協議を重ねてまいりました。そしてこの度、「第5回石巻登山マラソン」開催に至りました。
(1)東日本大震災・令和元年東日本台風からの復旧復興
(2)森林(里山)を活用したスポーツ振興
(3)地域との交流
を目的とし、石巻の魅力を発信し、新しい石巻の文化醸成の一端を担えるような大会を、地域一丸となって開催いたします。 
いまだ収まらぬコロナ禍、大会中のサポートやイベントとしての楽しさ、仲間たちとの交流などはある程度抑えざるを得ない状況ですが、まずは開催することを一つの目標として、今大会を実施いたします。皆さまのご協力を、よろしくお願い申し上げます。

■申込締切延長のお知らせ(2/14)
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  2/20(月) → 2/28(火)
【 高校生のエントリーについて 】
保護者様の同意のもと、エントリー可能です。
定員
[ロング]250名程度
[ミドル]150名程度
[ショート]100名程度
※定員になり次第、締め切り
参加資格
高校生以上
※但し、高校生は保護者の承諾を得てください。
その他
※第2~4回大会のフルの部、ハーフの部にエントリーされた選手には、今回に限り参加費を割引いたします。
※不参加の場合には返金いたしません。
※参加費のうち一人当たり500円は、石巻緑のハイキングロード管理運営協議会の「緑の基金」へ繰入れコース整備・震災復興・地域の課題対応及び振興等に使用させていただきます。

種目

▼一般受付枠

1)ロング45km:男子(高校生以上)

スタート 参加費 受付状況
08:30 6,500円 受付終了

1)ロング45km:女子(高校生以上)

スタート 参加費 受付状況
08:30 6,500円 受付終了

2)ミドル32km:男子(高校生以上)

スタート 参加費 受付状況
08:30 4,500円 受付終了

2)ミドル32km:女子(高校生以上)

スタート 参加費 受付状況
08:30 4,500円 受付終了

3)ショート20km:男子(高校生以上)

スタート 参加費 受付状況
08:30 3,500円 受付終了

3)ショート20km:女子(高校生以上)

スタート 参加費 受付状況
08:30 3,500円 受付終了
▼第2~4回大会エントリー選手枠
※第2~4回大会のフルの部、ハーフの部にエントリーされた選手には、今回に限り参加費を割引いたします。該当される方は、下記種目よりお申し込みください。
※不参加の場合には返金いたしません。

1)ロング45km:男子(高校生以上)※第2~4回大会エントリー選手枠

スタート 参加費 受付状況
08:30 5,500円 受付終了

1)ロング45km:女子(高校生以上)※第2~4回大会エントリー選手枠

スタート 参加費 受付状況
08:30 5,500円 受付終了

2)ミドル32km:男子(高校生以上)※第2~4回大会エントリー選手枠

スタート 参加費 受付状況
08:30 4,000円 受付終了

2)ミドル32km:女子(高校生以上)※第2~4回大会エントリー選手枠

スタート 参加費 受付状況
08:30 4,000円 受付終了

3)ショート20km:男子(高校生以上)※第2~4回大会エントリー選手枠

スタート 参加費 受付状況
08:30 3,500円 受付終了

3)ショート20km:女子(高校生以上)※第2~4回大会エントリー選手枠

スタート 参加費 受付状況
08:30 3,500円 受付終了
▼ボランティア

ボランティア

※申込み後、直接下記大会事務局へご連絡ください。
◆石巻登山マラソン実行委員会 mail: infotrailrunningisinomaki@gmail.com

参加費 受付状況
申込のみ 受付終了

特徴

コースの特徴
[ロング]約45km~スタート~ゴール~
[ミドル]約32km(往路:15km、復路:17km)~水沼山エイド折返し~
[ショート]約20km(往路:9km、復路:11km)~上品山エイド折返し~
※コース及び距離は一部変更する場合があります。ご了承ください。
その他
【荷物預かり】
電車・バス等で来場する場合はお預かりしますが、自家用車で来場する場合は、各自で保管願います。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
ナンバーカードは大会1週間前に届くよう発送を予定しています。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆石巻登山マラソン実行委員会 mail:infotrailrunningisinomaki@gmail.com

当日

アクセス

駐車場
あり
駐車場説明
石巻総合運動公園(〒986-0031 宮城県石巻市南境字新小堤18)
※駐車場は6:00開場となります

自家用車等の駐車は、石巻市総合運動公園駐車場をご利用ください。混雑が予想されますので、運転には十分ご注意ください(事故等のトラブルに関しては一切の責任を負いかねます)。なお、駐車場とスタート会場(石巻ふれあいグラウンド)は隣接しております。
電車・バスをご利用の場合
(電車)JR石巻駅(スタート会場まで約3.5km)
※仙台から仙石線にて石巻駅へ(約1.5時間)
※JR石巻駅前でタクシーをひろえます
お車をご利用の場合
三陸沿岸道路の石巻女川IC下車。石巻北部バイパスを女川方面へ。
南境トンネルを抜けすぐ信号のある交差点を左折。セイホクパーク石巻(石巻市総合運動公園)へ(約3km)。
その他
※送迎バス等の用意はございません
  • 受付場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

エイド
エイドは、下記4か所に設置します。
1)上品山エイド 約9km ロング・ミドル(往路・復路)・ショート
2)水沼山エイド 約15km ロング・ミドル
3)沼津エイド  約34km ロング
4)高木西エイド 約41km ロング
※エイドにて、水や食料の提供をおこないます。
※トイレは、上品山及び水沼山エイドは簡易トイレ、スタート・ゴール及び沼津・高木西エイドは、それぞれの施設にあるトイレを利用いただきます。
関門
1)上品山エイド 約9km 10:30 ※ゴールへ自走で戻って下さい
2)水沼山エイド 約15km 12:00 ※車両にて回収しゴールまで送ります
3)沼津エイド  約34km 14:30 ※車両にて回収しゴールまで送ります
4)高木西エイド 約41km 15:30 ※車両にて回収しゴールまで送ります
※コース状況によっては変更の可能性もあります。
コース詳細
[全体像]
滑落や落石があるような危険個所は特にありませんが、急な坂道、荒れたトレイルはありますので十分に注意して走行して下さい。またニホンジカのほかイノシシ・熊の生息もわずかですが確認されています。万が一の際の救護体制は整えておりますが、すべての状況に対応できるわけではありませんので、各自、健康管理、安全管理を行ったうえご参加ください。

[スタートから上品山エイド(約9km)]
舗装道路と林道・作業道等(未舗装路)になります。スタートから石巻霊園、籠峰山手前の分岐までの3.5kmほどはきつい登りが繰り返しますが、登り切ってしまえば、しばらくはなだらかコースになります。風力発電の風車群を過ぎると展望が開け、晴れた日には栗駒山,船形連峰、蔵王連峰まで眺望できます。

[上品山から水沼山エイド(約5.5km)]
落葉樹林のシングルトラックが続く気持ちのいいトレイルです。一部、急なザレ場(下り、ミドルの部は帰りに登ります)がありますので、慎重に走行して下さい。
   
[水沼山エイドから硯上山(約7km)]
いくつかの小山を登り返し、トレイルと林道を経て、本コース最高点の硯上山へ向かいます。硯上山からは、金華山まで続くリアス式海岸が展望できます。また、ここからも晴れた日には蔵王や栗駒山までが眺望でき、ここまでの疲労を癒してくれるものと思います。

[硯上山から京ヶ森~沼津エイド(約12km)]
トレイルと林道のミックスコースが続きます。基本的には下り基調のスピードの出やすい ので、集中すれば時間を稼ぐことができます。眺望はほとんどありません。
長い林道の先、木々の間から籠峰山~上品山が見え隠れするようになると、京ヶ森への最後の尾根道に取り付きます。

[沼津から高木西エイド(約6km)]
農道や集落道路(舗装道路)を走ります。基本的にはフラットなコースですので走りやすく、また集落住人の応援も期待できます。
なお道路封鎖をするわけではありませんので、道交法にのっとり安全な走行を行ってください。

[高木西エイドから籠峰山、そしてゴールへ(約5km)]
田園地帯を走り切った後、高木西エイドからは籠峰山まで標高差340mほどの直登、最後の正念場です。途中、滑滝(なめたき)や沢の渡渉もあり、なかなか登りごたえのある登山道です。籠峰山まで登れば今日一日走り切った山々がすべて眺望でき、ここまでの苦労が喜びに変わることかと思います。
籠峰山からゴールまでは舗装道路(下り基調)を3.5kmほど一気に下ります。

[上品山エイドから上品山林道~大梨子林道籠峯山登山口~ミドル・ショート~(約6km)]
下り基調の林道(未舗装路)でスピードの出やすい箇所です。眺望はほとんどありませんが、ところどころ稲井平野が一望できるので、徐々に下ってきていることが実感できます。
籠峯山登山口でロングと合流します。

スケジュール

当日
■タイムスケジュール
6:00 駐車場開門(石巻総合運動公園駐車場)
7:00~8:00 受付(石巻ふれあいグラウンド)※駐車場と隣接
8:15 選手招集 
8:30 スタート(ロング、ミドル、ショートの順にスタート※詳細は後日ご案内いたします)
10:30 上品山エイド関門(約8km地点)
12:00 水沼山エイド関門(約12.5km地点)
14:30 沼津エイド関門(約29km地点)
15:30 高木西エイド関門(約40km地点) 
17:00 全競技終了、解散(閉会式は行わず流れ解散とします。)
※18:00に駐車場閉門いたします。
※表彰式は行いません。上位入賞者には些少ですが記念品授与します。
※完走賞は発行いたしません。結果は後日、リザルトに掲載いたしますのでご確認ください。

【制限時間と関門について】
各種目、制限時間と関門を設けます。
◆ロングの部 制限時間8時間(17:00終了)
関門:上品山エイド10:30、水沼山エイド12:00、沼津エイド14:30、高木エイド15:30
◆ ミドルの部 制限時間7時間
関門:上品山エイド(往路)10:30、水沼山エイド12:00、上品山エイド(復路)13:00
◆ショートの部 制限時間4時間
関門:上品山エイド10:30                                     
※水沼山エイド、沼津エイド、高木エイドからは、車両にて選手輸送予定です。
※上品山エイドからは、申し訳ありませんが自走にて移動をお願います。
(怪我や体調不良の場合はお申し出ください。)
※制限・関門の時間は、コース状況、天候、その他の理由で変更する場合があります。


【受付】
・受付は本部前にて行います。検温は行いません。自主申告お願いします。
 メディカルチェックシートをご提出いただきます。ご提出がない場合や上記を時間内に行わない場合、参加できませんのでご注意ください。
・ナンバーカードは事前発送いたします。(大会1週間前に届くよう発送を予定しています。)

【整列開始・スタート・ゴール】
・スタート地点には、スタート15分前を目安に集合してください。
・ロング、ミドル、ショートの順に時間を区切ってスタートします
・スタートは予備スタートとし、800m先の県道を横断する信号機(約1分)を渡り終えたのち、そのままの隊列で本スタートします。計測はこの時点でスタートとします。
・スタートスタート合図はエアホーンにて行います。
・ゴールは石巻霊園管理事務所となります。閉会式は行わず流れ解散とします。

【コース誘導およびエイドについて】
・分岐や分かりにくい箇所には目印となる看板・指導標・テープ等の標識を設置、必要に応じてスタッフを配置します。これらに従って走行してください。なお、コース間違いによるタイムロスには特段の配慮をしませんのでご注意ください。
・エイドにて、水や食料の提供をおこないます。準備できる量には限りがございますので、なるべく各自準備していただけますようお願いします。

【ゴール会場から駐車場まで(約2km)の送迎について】
・10人乗りのコロナ対応車2台をチャーターしてピストン輸送しますが、ゴールが混雑し待ち時間が長いことが考えられます。なるべく自走にて戻るようお願いします。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒986-0001
宮城県石巻市水沼字中入畑55

石巻登山マラソン実行委員会
問い合わせ先
infotrailrunningisinomaki@gmail.com

その他

規約
※不参加の場合には返金いたしません。

【大会中止の場合】
大規模災害、コロナ蔓延防止措置など、何らかの理由で中止となった場合、参加費の返金は致しかねます。また次回大会への無料参加権は付与いたしませんので承知の上参加願います。また、参加費振込み後の自己都合による返金は対応いたしかねますので、ご注意ください。

【注意事項】
山道を使用します。なるべく下見、試走されることをお勧めします。

1)ルール、マナーについて
本大会は登山道を閉鎖して開催しているものではありません!
山のルール、マナーを守ってご参加ください
(1)コース上で、他の登山者・ランナー等に会ったら挨拶をしましょう。
(2)登山道はランナー優先ではありません。一般の登山者優先でお願いします。
(3)一般登山者を追い越す、すれ違う際は、原則・歩行の上、声がけをお願いします。
(4)登山道の状況によっては登り下りに関係なく、道を譲りましょう。ただし石巻登山マラソンではランナー同士に限り、「譲り合いの精神で~若者優先、ラン優先、下り優先~」とします。
(5)自然環境にダメージを与えないよう、登山道を外れないでください。
(6)各エイドにゴミ袋は用意しますが、水分補給やエネルギー補給時などに出たゴミは、持ち帰りをお願いします。
(7)上記の他にも、自然環境や登山者等に配慮し、スポーツ愛好者としての自覚と責任を持った行動をしましょう。

2)その他の注意事項
2-1 体調管理、安全面でのお願い
本大会には初心者から上級者まで幅広くご参加いただけますが、十分なトレーニングと体調管理を行ったうえで、自己責任において参加してください。
またコースの半分以上は不整地で、滑りやすい場所・小岩が転がる場所・急な下り坂など、ロードより注意が必要なところを含みます。集中力が切れた状態ではケガや事故の危険が高くなりますので、安全のため無理をしないよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
出会いがしらの接触・衝突などを避けるため、一般道路・登山道に限らず、見通しのよくない場所では減速するなど、十分な注意をお願いします。

2-2 救護
(1)山中でケガ等で動けなくなった場合は、救出に時間がかかります。無理のない行動をお願いします。なお、上品山エイド及び水沼山エイドには、山岳救助隊、看護師を配置する予定です。必要に応じてランナーのサポートを行いますが、あくまで応急処置のみといたします。
(2)緊急の場合は救急車・ヘリコプターを手配しますので、保険証等の持参もお願いいたします。
(3)参加費には傷害保険が含まれますが最低限のものです。保険の範囲内で怪我等に対しての補償は行いますが、それ以上の責任は負いませんので、参加者は各自十分注意してご参加ください。

2-3 装備、携行品について
(1)全種目、競技中は携帯電話またはスマートフォン必帯とします。
(2)シューズ、ウェアは、競技に適したものを使用してください。
(3)ザック・手袋・ジャケット等の装備品は、各自の体力、スキルに合わせてご準備ください。
(4)また、ファーストエイドキット(テーピング、絆創膏など)も、なるべく携行してください。悪天候が予想される場合、雨具などの装備を義務づける場合があります。
(5)飲料水や行動食などはエイドにも準備しますが、限りがございます。なるべく各自でご準備ください。
(6)エイドでは紙コップは準備しますが、ごみ減量化と省資源化のため、各自コップを持参 ねがいます。
(7)「熊鈴」の携行をすすめます。野生動物は、「ニホンジカ」が多数生息しています。イノシシやクマの生息も少数ながら確認されています。
(8)ストック・杖、滑り止め具(チェーンスパイクなど)の使用は禁止します。

2-4 その他の競技ルール等
(1)走行中、止むを得ない事情を除き、コースから外れないでください。
(2)走行中に体調不良やその他理由で棄権する場合は、必ずコース上のスタッフに申し出るか、山中ではランナー通じ申し出てください。
(3)けがや動けなくなってしまった場合は、ランナー同士相互でも助け合いましょう。
(4)関門を制限時間内に通過しても、次の関門(エイド・ゴール)に間に合わない、またレース続行が不可能等であるとスタッフが判断した場合、競技を中止させることがあります。ご了承ください。

2-5 参加者およびスタッフ相互を尊重する精神
本大会は参加者の皆さん、スタッフ、関係者の共助によって成り立つものです。
お互いを尊重し、安く、楽しく、安全に円滑な運営を共に作っていくことを一つの目標とし、長く続く大会にして行きたいと考えております。どうか皆さん様のご協力をお願いいたします。

2-6 個人情報について
競技中に大規模災害発生などで中止する場合、連絡に使用します。万が一、大会参加者及び関係者にコロナ感染者が発生した場合は、関係諸機関への情報提供(名前・住所・連絡先等)の開示に全面的に協力いたしますので、ご了承の上参加をお願います。
その他、大会運営に必要な場合にのみ使用し、それ以外の目的では使用いたしません。
新型コロナウィルス等感染症の予防対策について
【総括・共通項目】
第5回石巻登山マラソン開催(2023.3.26)にあたり、新型コロナウィルス等感染症の予防対策について、市・県・国、日本トレイルランニング協会、登山団体他のガイドライン等を参考に、当大会に合った予防対策を講じ、安心して参加いただける大会運営に努めます。参加者すべての方々のご協力をお願いいたします。

(1)新型コロナウィルス及び、他の感染症(インフルインザ・胃腸炎等)を含む、ウイルス性、細菌性感染症全般(以下「感染症」とする)に留意し、予防対策を講ずることとします。感染症には、絶対に「うつさない・うつされない」ことを心がけましょう。
~体調管理の励行、密接を避ける行動、手洗い・消毒の徹底、マスク着用等~
・日頃から体調管理に努め、感染症に負けない強い体をつくりましょう。
・参加するすべての方が、あらゆる場面で密接を避ける行動を行い、マスク無での会話をつつしみ、飛沫感染を防ぎましょう。
・手洗いや接触した施設・器具等の消毒を徹底し、接触感染を防ぎましょう。
(2)アルコール消毒、マスク
・受付、待機場所、エイドにはアルコール消毒を設置します。
 マスクは参加者ご自身でご用意をお願いします。(予備は準備します。)
・トイレには特にアルコール消毒は置きません。エイド、待機場所等のアルコール消毒の使用をお願いします。

【受付】
(1)受付時にメディカルチェックシートを提出してください。提出がない場合、参加できません。
チェック内容
・体温(37.5℃以上の発熱があった方は、参加を見合わせてください)
・咳やのどの痛みなどなどの風症状
・倦怠感や息苦しさ
・臭覚や味覚に異常
(2)受付時に検温は特に行いません。
簡単な問診を行いますので、必要と思われる方のみとします。
問診内容はチェックシートの内容に加え、
・新型コロナウィルス感染陽性者と濃厚接触の有無
・同居者や身近な知人感染が疑われる方の有無
・外国等への渡航歴や渡航者との濃厚接触の有無
などをお聞きします。

【待機場所、エイドなどについて】
・公共交通機関、タクシーなどでお越しの方のため待機場所をご用意しますが、お車でお越しの方は、お車で待機をお願いします。
・待機場所、エイドにはアルコール消毒を準備します。ご利用の際はアルコール消毒のうえ、マスク着用をお願いします。
・昨年秋ごろより屋外で密でない場合はマスク不要となっておりますが、念のためマスク着用、もしくはすぐ着用できるようにお願いします。

【応援の皆さんへ】
とくに制限はいたしませんが、なるべく密をさけ、マスク着用のうえ大声での応援はお控えいただきますよう、よろしくお願いします。

※自然界で無菌状態を確保することは不可能です。感染症対策を徹底し、感染機会の軽減を図りましょう。
※感染症を「正しく知り」「正しく恐れ」、絶対に「うつさない・うつされない」ことを心がけましょう。
 ~体調管理の励行、密接を避ける行動、手洗い・消毒の徹底、マスク着用等~
14

第5回 石巻登山マラソンのクチコミ

 全てのクチコミ(14件)を見る

3年越しの念願成就なるか?

2020のリベンジ参加です!

K2 さん
2023.02.27  返信  0  件

 全てのクチコミ(14件)を見る

第5回 石巻登山マラソンのFacebookコメント

Page Top