SPORTS ENTRY

検索
延べ800km以上を自転車で7日間かけて走り抜けます

第7回 ツール・ド・東日本鹿嶋to八戸800km

受付終了
開催日:
2020年4月29日(水・祝)~5月6日(水・祝)開催
※4/28(火)14:00 鹿嶋集合・オリエンテーション・前夜祭
※5/2(土)休養日(洗濯、ボランティア、ドライブ、学校訪問、牡鹿半島サイクリングをお楽しみください)
申込期間:
2019年11月1日(金) ~
2020年2月28日(金)
公式サイト:
http://shikahachi.com/

本イベントは、2014年から始まり「鹿八(しかはち)」の愛称で親しまれております。茨城県鹿嶋市の鹿島神宮を出発し、福島、宮城、岩手、青森県八戸市の蕪嶋(かぶしま)神社まで5県46市町村、延べ800km以上を自転車で7日間かけて走り抜けます。これまで多くの笑顔を届けてきました。今度は、あなたの番です。さあ、一緒に行きましょう。笑顔を届けに!

定員
30名
※定員に達し次第、受付を終了します。
参加資格
18歳(イベント初日の年齢)以上の男女で、申込ステージを完走できる体力のある方
その他
【開催場所】
茨城県鹿嶋市 鹿島神宮(スタート)~福島県~宮城県~岩手県~青森県八戸市 蕪嶋神社(ゴール)

【参加料】
◎フルエントリー:全7ステージ
 1名50,000円(税込)
◎ハーフエントリー
 1名25,000円(税込)
◎ステージエントリー:1ステージ
 1名5,000円(税込)

・アテンドスタッフ同行・サポートカー伴走・旅行傷害保険・参加記念品等が含まれます。
・エントリー料の一部(1万円)を「※日豪ジュニアプロジェクト」に寄付させていただきます。
※2011年3月の東日本大震災で被災した中学生をオーストラリアに招待し、日本の復興の役に立てていくプロジェクト。今まで32名の中学生を派遣しています。
・キャンセル
※エントリー料の返金はいたしません。

【旅行代金】
◎フルエントリー:全7泊
 1名120,000円(税込)
◎ハーフエントリー
前半・後半 1名各60,000円(税込)
◎ステージエントリー:1泊
 宿代実費

・アテンドスタッフ同行・朝/夕食・ライディング講習・テクニカルサポート等が含まれます。
※宿によって料金が異なります。詳細は事務局(TEL03-5345-5528[担当:岡田])までお問い合わせください。
※宿泊の希望の有無については、種目選択後の必要情報入力フォームにて選択してください。

種目

▼フルエントリー(全7ステージ)

フルエントリー(全7ステージ)【4/29-5/6】

参加費 受付状況
50,000円 受付終了
▼ハーフエントリー(半行程参加)

ハーフエントリー(3日間参加)【4/29-5/1】(茨城県鹿嶋市→宮城県女川町)

参加費 受付状況
25,000円 受付終了

ハーフエントリー(4日間参加)【5/3-5/6】(宮城県女川町→青森県八戸市)

参加費 受付状況
25,000円 受付終了
▼ステージエントリー

ステージ1:155km【4/29】(茨城県鹿嶋市→福島県いわき市)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

ステージ2:88km【4/30】(福島県いわき市→福島県南相馬市)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

ステージ3:141km【5/1】(福島県南相馬市→宮城県女川町)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

ステージ4:100km【5/3】(宮城県女川町→宮城県気仙沼市)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

ステージ5:84km【5/4】(宮城県気仙沼市→岩手県釜石市)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

ステージ6:112km【5/5】(岩手県釜石市→岩手県普代村)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

ステージ7:89km【5/6】(岩手県普代村→青森県八戸市)

参加費 受付状況
5,000円 受付終了

エントリー手続きの流れ

参加通知書について
参加通知書の発送はございません。
大会HP(http://shikahachi.com/)をご確認ください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆ツール・ド・東日本 鹿嶋to八戸800km実行委員会事務局 TEL03-5345-5528(担当:岡田)

当日

  • 集合場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

スケジュール

当日
■4/28(火)オリエンテーション&前夜祭
「鈴章」(茨城県鹿嶋市)に於いて、イベントのオリエンテーション、前夜祭は新仲家で開催します。

14:00 集合時間(各自、自転車の組み立てや整備を行って下さい。)
    タキザワサイクルの渡辺さんの好意により、自転車の車検を行います。
16:00 オリエンテーション
18:30 前夜祭(鹿嶋市の方々も参加いたします。)

■4/29(水・祝) Day1 ステージ1
【ルート】鹿島神宮(茨城県鹿嶋市) → 鉾田市 → 大洗町 → ひたちなか市 → 東海村 → 日立市 → 高萩市 → 北茨城市→ 福島県いわき市
【データ】走行距離:155km 獲得標高:625m
【宿泊】民宿 鈴亀
※出発時、鹿島神宮にて神主さんに御祈祷いただき「鹿島立ち」します。
古来より、遠くに旅立つことを俗に鹿島立ちといい、鹿嶋の宮で旅の安全を祈願し旅立ったところ、無事に帰還できたという逸話に起因します。

07:15 集合 鹿島神宮へ移動、旅の安全を祈ってお祓い、市長さんの激励スピーチ、記念撮影
08:00 出発
ランチ:日立市民との交流ランチ(各自1000円負担/休憩時間は1時間予定)
    休憩ポイントは20km目安のコンビニにて。

■4/30(木) Day2 ステージ2
【ルート】福島県いわき市発 → 四倉町 → 広野町 → 楢葉町 → 富岡町 → 大熊町・双葉町(バス移動) → 浪江町 →  南相馬市
【データ】走行距離:88km(累積距離:300km 累積標高:2,052m)
【宿泊】農家民宿「いちばん星」
※3年前までのコースは原発を避けての迂回コースでしたが、現在はバス移動で廃墟状態となっている部分を車窓から見て頂きます。自転車はバス(輪行袋)と伴走車で運びます。

08:00 集合:地元のサイクリストと一緒に走ります。(予定)
ランチ:浪江町にて各自、畳カフェ訪問

■5/1(金) Day3 ステージ3
【ルート】福島県南相馬市 → 相馬市 → 新地町 → 宮城県山元町 → 亘理町 → 岩沼市 → 名取市 → 仙台市 → 多賀城市 → 塩釜市 → 利府町 → 松島町 → 東松島市 → 石巻市 → 女川町
【データ】走行距離:141km 獲得標高:440m(累積距離:441m 累積標高:2,492m)
【宿泊】「エルファロ」

08:00 集合 
ランチ:日本一鮨屋の多い塩釜市の鮨屋(各自お好きな物を召し上がり下さい。休憩時間は1時間予定)
石巻市の日和山展望台(坂がキツイですが、頑張ってください)天候やスケジュールによっては寄らない場合もあります。

■5/2(土) Day4
休憩日(休養日として洗濯、ボランティア、ドライブ、学校訪問、牡鹿半島サイクリングをお楽しみください)

■5/3(日・祝) Day5 ステージ4
【ルート】宮城県女川町 → 石巻市 → 南三陸町 → 気仙沼市
【データ】走行距離:100km 獲得標高:1,304m(累積距離:541m 累積標高:3,796m)
【宿泊】「気仙沼プラザホテル」

08:00 集合
松川小学校訪問 
ランチ:南三陸さんさん商店街にて。

■5/4(月・祝) Day5 ステージ5
【ルート】宮城県気仙沼市 → 岩手県陸前高田市 → 大船渡市 → 釜石市
【データ】走行距離:84km 獲得標高:1,552m(累積距離:625m 累積標高:5,348m)
【宿泊】浜べの料理宿「宝来館」
※トンネルと坂道が多いコースです。ドライバーから自転車が確認できるような対策をお願い致します。
 鍬台トンネルは2.3キロです。ここは、グループになり車が後方を走ります。

08:00 集合
陸前高田では、箱根山にある「希望の日」を見学。(地獄の坂道を登ります!)
ランチは各自で。

■5/5(火・祝) Day6 ステージ6
【ルート】岩手県釜石市 → 大槌町 → 山田町 → 宮古市 → 岩泉町 → 田野畑村 → 普代村
【データ】走行距離:112km 獲得標高:1,827m(累積距離:737m 累積標高:7,175m)
【宿泊】国民宿舎「くろさき荘」

08:00 集合
大槌町にある「風の電話」訪問。
ランチは各自で。
 
■5/6(水・祝) Day7 ステージ7
【ルート】岩手県普代村 → 野田村 → 久慈市 → 洋野町 → 青森県階上町 → 八戸市
【データ】走行距離:89km 獲得標高:1,106m(累積距離:826m 累積標高:8,181m)
【宿泊】八戸温泉旅館(オプショナル 別途 宿泊料がかかります。)

08:00 集合 柾谷村長見送りでスタート
13:30(予定)蕪島神社ゴール
旅の無事帰着お礼のお祓い
解散 お疲れ様でした!

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒164-0001
東京都中野区中野5-65-4 和光ビル302

ツール・ド・東日本 鹿嶋to八戸800km実行委員会事務局
電話番号
03-5345-5528(担当:岡田)

その他

規約
■本イベントでは、走行に際し交通規制は行いませんので、各自、交通法規とマナーを順守し、責任のある行動をしていただきます。
■ヘルメット、グローブ他の安全装備の着用は必須です。また、使用する自転車の整備は各自の責任において行ってください。
■交通法規、マナーを順守できない、主催スタッフの指示に従わない場合は、参加を取りやめていただく場合があります。
■悪天候、災害、その他により、本イベントの開催、もしくは継続が妥当でないと思われる場合、主催者は本イベントを中断、もしくは中止する場合があります。その際は、参加費の返却はいたしません。
■ルート上にチェックポイントを設け、制限時間内に通過できない、もしくは通過が難しいと主催者が判断した場合、以降、その日の走行はできず、サポート車両に自転車とともに乗車していただきます。
■走行の際は、先頭と後部にサポート車両を配置します。何かあった際は、車両運行スタッフに申し出てください。
■毎日、走行前にルートの説明をしますので、各参加者は走行ルートを把握し、自身の責任において走行してください。
■サポート車両には、救急セット、補給食、飲料水、空気入れ、パンク修理程度の自転車修理用品を装備しています。救急セット、空気入れを除き、使用した分は有償となりますので予めご承知下さい。
その他
【準備するもの】
1.自転車
■まず、しっかりと整備した自転車をご用意ください。
■ライト 前後 トンネルが多くありますので、後ろは点滅式がお勧め。
■修理道具
■チューブ、タイヤ

2.服装
■ジャージ、アンダーウェア、ソックス
■パット入りのサイクリング用パンツ/タイツ
■雨具(毎年必ず1~2日は雨が降ります)
■サイクリング用グローブ
■サイクルシューズ
■ウインドブレーカー

3.その他
■健康保険証
■本人用救急品、日焼け止めクリーム
■補給食、おやつ、サプリ等
■携帯電話
■八戸からの交通費

■ご自身と自転車を守る為に保険への加入をお願い致します。
3

第7回 ツール・ド・東日本鹿嶋to八戸800kmのクチコミ

 全てのクチコミ(3件)を見る

初参加します。

晴れる事を祈ってます。

ホリデー さん
2020.02.04  返信  0  件

 全てのクチコミ(3件)を見る

第7回 ツール・ド・東日本鹿嶋to八戸800kmのFacebookコメント

Page Top