SPORTS ENTRY

検索

2019ママチャリグランプリ in MINE

受付終了
開催日:
2019年5月19日(日)開催
※雨天決行
申込期間:
2019年2月15日(金) ~
2019年4月30日(火)
開催場所:
山口県美祢市西厚保町原1173-1
マツダ(株)美祢自動車試験場
公式サイト:
https://mine-mamachari.jp

【事務局からのお知らせ】

エントリー終了後、誓約書/参加申込書を下記住所宛に送付してください。(PDF形式メールでの送信でも可)
誓約書は大会公式HPからダウンロードしてください。
https://mine-mamachari.jp
▼送付先
〒733-0035
広島市西区南観音1-9-6アイエムビル3F 一般社団法人ITADAKI
▼メール送信先
mail@itadaki.jp


【 エントリーの際のご注意 】

■2~10人で参加する場合
20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバー情報について、スポーツエントリーでの申込時は仮の登録で構いません。追加・変更などは別途お送りいただく誓約書の内容を優先いたします。
※参加料は1チーム分の料金です。
定員
120チーム
※定員になり次第、締め切り
参加資格
〇大会趣旨を理解し、諸規定を遵守できる方
〇他チームへの思いやりの気持ちを持ち、一般的マナーの守れる方
〇補助輪を使用せず安全に運転できる方
〇年齢、性別に制限なし。ただし、未成年のみでの参加は不可
※未成年者は保護者の同意及びチーム内に最低1名の保護者同伴が必要
※1チーム2名から10名までで構成。
その他
【クラス】
[ママチャリクラス]変速機付のママチャリクラス、ギアは8段以下
[無段クラス]変速機の付いていないママチャリクラス

種目

▼チーム対抗4時間耐久レース:2~10人で参加
※未成年のみでの参加は不可。未成年者は保護者の同意及びチーム内に最低1名の保護者同伴必須。

※参加料は1チーム分の料金です
※20歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください

チーム対抗4時間耐久レース:2人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:3人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:4人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:5人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:6人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:7人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:8人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:9人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

チーム対抗4時間耐久レース:10人で参加

スタート 参加費 受付状況
10:00 20,000円 受付終了

特徴

参加賞
各1~3位
※特別賞あり

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
【誓約書の送付について】
エントリー終了後、誓約書を下記住所宛に送付してください。(PDF形式メールでの送信でも可)
誓約書は大会公式HPからダウンロードしてください。
https://mine-mamachari.jp
[送付先]〒733-0035 広島市西区南観音1-9-6アイエムビル3F 一般社団法人ITADAKI
◆お問い合せ mail: mail@itadaki.jp
◆誓約書送付後は、大会ホームページ「お知らせ」の速報をご確認下さい。(原則月曜日・木曜日に更新)

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
マツダ(株)美祢自動車試験場(美祢市西厚保町原1173-1)
受付時間(当日)
7:00~8:30
服装
【装備規定】
ライダーに関する装備厳守は次のとおりです。
※ライダー交代がスムーズに行えるよう、複数セット用意されると良いでしょう。
1.アゴひもの付いているヘルメットを使用してください(工事用不可)。SGマーク、CEマーク、JCFマークのいずれかが着いていることとします。
2.グローブを装着してください(軍手可)。指出しグローブは不可です。
3.運度靴を履いてください。サンダル、ヒール等は禁止です。
4.ヒザ、ヒジ用のパット装着を推奨します。高校性以下の場合、パッド装着厳守とします。
5.仮装(コスチュームなど)による参加は認めますが、車両の前後左右にはみ出すような衣装は禁止とします。

競技・コース

競技方法
【車両規定】
次の規定を踏まえ、車両整備を完了し安全に走行できる状態にしてください。
※当日使用するママチャリは、車検を受けないとレースに参加できません。
スペアマシンを用意される場合も車検を受けてください。
また、規定違反が確認された車両は、出走できません。
1.カゴ、ベル、ライト、前後泥除け、後部反射材及び荷台が装着されている自転車とします。
2.無改造の買い物用自転車で(通称:ママチャリ)折りたたみ式は不可です。
3.改造や変更は一切禁止です。走行性能を向上させる目的の改造も禁止とします。(シートポストが長い場合、ポストの変更のみ認めます。)
4.サドルポジションは一番下の位置に固定し、フレームとサドルの間に隙間を作らないようにしてください。(シートポストが長い場合は、短いものに交換するか切断してください)。
5.ママチャリタイヤ以外は使用不可です。
6.メインフレームはダウンタイプとします。
7.クロスバイク系やスポーツ系の車両はママチャリと認めません。サスペンション機能付自転車は不可です。
8.車輪は24インチ以上27インチ以下とします。
9.ギアは8段以下とします。
10.量販されている無改造の一般市販品に限ります。自作・ハンドメイド・受注生産品などの特殊車両は使用不可です。
11.電動アシスト付車両の使用は禁止です。
12.ゼッケンは、正面から認識できるよう、カゴの正面に貼らなければいけません。
13.各チームとも使用できるママチャリは2台(メインマシン・スペアマシン)までです。*スペアマシンの定義:メインマシンが壊れて走行不能になった場合のみに使用できる車両です。
14.補助輪の使用は禁止です。
15.子どもがチームに属し、子ども専用自転車を使用する場合、身長が低いなど、身体的理由によりメインのママチャリを安全に運転できない“小さなお子様”に対する救済措置として、子ども専用自転車(補助輪使用不可)を使用できます。お子様がライダーとして走行される場合は、保護者の責任の下、安全を確保するため、保護者の伴走を義務付けます。

スケジュール

当日
7:00~ 開場
7:00~8:30 受付/車検
7:15~9:15 練習走行【車検後】
9:30~ 開会式/ブリーフィング【全チーム参加】
10:00~14:00 4時間耐久レース決勝スタート
14:30~15:00 表彰式/大会終了(予定)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒733-0035
広島県広島市西区南観音1-9-6 アイエムビル3F

一般社団法人 ITADAKI
問い合わせ先
mail@itadaki.jp
その他
※お問い合わせは、メールのみの受付となります。

その他

注意事項
【安全上の規定】
本大会は、マツダ(株)の協力により、テストコースを自転車で走行する初めてのレースイベントとなります。レース形式ではありますが、各チームが大会ルールを遵守し、公平で安全なイベントとして成立・継続させていくためのご協力をお願いします。

【重要】
コースは、急カーブが連続し、起伏の多いレイアウトです。思った以上にスピードが出てしまい、他大会ではママチャリがコントロール不能になる事例も報告されています。
コーナーへの進入走路や、走行スピードなど決して無理をせず、ルール・マナー・モラルを守って、事故なく、参加者相互が安全で楽しいイベントとなるよう、各チーム内で務めてください。

■注意個所…別紙参照
コース内は、左右両端に外側線(白線)が表示されていますが、この線から外には排水溝や段差があるため、絶対にはみ出さないようにしてください。(特にカラーコーンの設置してあるコーナーは注意してください)。

■ピットロードエリア(リレー方法)注意事項…別紙参照
1.ライダーの交代は、交替エリアのみ可能。
2.ピットロードゾーンは減速・徐行とする。
3.待機エリアは、各チームのライダーやスペアマシンの待機場所であり、テントや椅子を設置することは出来ない。
4.プラットホームで応援する際は、指定横断箇所のみで横断し、ピットロードは横断出来ない。
 ただし、スタート前及びフィニッシュ10分前(ピットロード封鎖時)からは横断可能。

■走行マナー
1.基本理念は「譲り合い」と「弱者優先」です。お互いで声を掛け合うなどに配慮してください。特に小さなお子様、女性、未成年のライダーもおられますので、追い越しの際は、十分な車間距離と安全を確保したうえで追い抜きをしてください。
2.走行ラインについては、他のママチャリと交差するような走り方やジグザグのような走り方は禁止です。特に連続コーナーでは注意してください。
3.コース内へのゴミの投棄は厳禁です。落下物発生時は、ゆっくりと減速し、外側線の外側にママチャリを停車させ、後続車に注意し、安全を確認したうえで速やかに回収してください。
4.コース内での停車や逆走は禁止です。
5.レース中に起こった事故において、相手に責任を追及したり、損害賠償を要求することは出来ません。
6.飲酒運転の禁止。レース開催中において、参加ライダーの飲酒は厳禁です。飲酒運転をしたチームは、その場で失格とします。
7.ライダーは、運転中における撮影及び携帯電話の使用は禁止です。
規約
■参加申込に際して下記の規約に同意の上、お申込み下さい。
1.大会の運営、安全管理全般について、主催者側の指示に従ってください。
2.チームの都合による申込後のキャンセル及び参加料の過剰入金、重複入金は返金できないものとします。
3.地震等天変地異、悪天候、疾病、事件等予測不可能な事由により、主催者側の判断で中止することがあります。ただし、参加料の返金は出来ないものとします。
4.大会開催中に疾病・ケガが発生した場合、主催者は応急手当のみ行います。 但し、参加者は、その方法、経緯などについて主催者の責任を問わないものとします。参加者は、健康に留意し、十分なトレーニングを積んだ上で、自己責任において大会に参加するものとします。 (健康保険証持参のこと)
5.主催者側でも最低限の傷害保険に加入しますが、参加者自身でも保険加入するなどの対応してください。
6. ヘルメット(工事用不可)・グローブ(軍手可)の装備は厳守です。また、高校生以下は、パッド装着を厳守とします。
7.競技方法・大会規約の禁止事項に違反した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の参加拒否等を主催者で決定します。
8.会場内での盗難・破損等について主催者は、一切責任を負わないものとします。

■プライバシーポリシー
1.個人情報に関する取扱い 大会申込者の個人情報は、大会関連情報などに関する事以外に使用することはありません。
2.本イベントにて主催者及び大会関係者が撮影した著作物、記録など(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)について、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権、著作者人格権等は、主催者及びマツダ(株)に帰属するものとし、参加者はこれら一切の権利について、行使できないことをご承諾ください。

■その他、注意事項等
1.飲料水、雨具等、各自必要とする装備品は、各自の判断で持参してください。
2.大会要項等の追加事項や訂正・変更があった場合、大会ホームページでお知らせします。
3.体調不良を感じたら必ずスタッフまでお申し出ください。決して一人にならないように注意してください(例:車内で休むなど)。
4.貴重品等の管理は各自でお願いします。紛失の場合、主催者側では責任を負いかねます。
5.駐車台数に限りがありますので各チーム5台以内(応援者含む)での来場とさせていただきます。参加者乗り合わせでの来場にご協力ください。
6.会場内は火気厳禁です(焚き火、炭火、カセットコンロの使用は禁止)。電磁調理器やホットプレートの使用も禁止とします。
7.会場内には地元グルメの飲食ブースがありますのでご利用ください。
8.各チームで発生したゴミは必ず持って帰ってください。会場内の清掃・美化についてご協力をお願いします。
9.参加チームのテント、イス、テーブルは休憩エリアのみ設置可能です。
10.ピットロード上での食事は禁止となっています(ピットロード以外は可)。
11.ピット内での休憩も可能です。通路などが確保されるよう各チームで譲り合って使用してください。
12.各チームでも、簡単な救急セットをご持参されることをお勧めします。
13.小さなお子様がライダーとして走行される際は、保護者の伴走を義務付けます。なお、お子様の参加に際しては、安全面や身体的能力を十分検討した上でご参加ください。
14.会場内でのドローンでの撮影は禁止です。
15

2019ママチャリグランプリ in MINEのクチコミ

 全てのクチコミ(15件)を見る

おっさん中心ですが···

怪我しないように昔を懐かしんで楽しみます♪

もやしっこ さん
2019.04.29  返信  0  件

 全てのクチコミ(15件)を見る

2019ママチャリグランプリ in MINEのFacebookコメント

Page Top