TOP >
マラソン・ランニング >

第16回 かや大江山登山マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2005年10月2日(日)開催
申込期間:2005年5月9日(月) ~ 2005年8月19日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)23.5km:男子(高校生~39歳) |
10:00 | 4,000円 | 受付終了 |
2)23.5km:男子(40歳以上) |
10:00 | 4,000円 | 受付終了 |
3)23.5km:女子(高校生~39歳) |
10:00 | 4,000円 | 受付終了 |
4)23.5km:女子(40歳以上) |
10:00 | 4,000円 | 受付終了 |
5)10km:男子(小・中学生) |
10:00 | 2,000円 | 受付終了 |
5)10km:男子(39歳以下) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
6)10km:男子(40歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
7)10km:女子(小・中学生) |
10:00 | 2,000円 | 受付終了 |
7)10km:女子(39歳以下) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
8)10km:女子(40歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
ジョギング(約2km):小学生以上 |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2005年5月9日(月) ~ 2005年8月19日(金) |
開催場所 | 京都府与謝郡加悦町 加悦町大江山運動公園(スタート・ゴール) |
郵便番号 | 629-2498 |
事務局 | 京都府与謝郡加悦町加悦433 かや大江山登山マラソン実行委員会 |
電話番号 | 0772-43-1551 |
FAX番号 | 0772-43-1451 |
問い合わせ先 | kyoiku@town.kaya.kyoto.jp |
WEBサイト | http://www.town.kaya.kyoto.jp |
PR | 本大会は秀峰大江山の大自然を舞台に、緑豊かな自然と親しみ、古代の息吹に 吹かれながら、山頂を走る大江山縦走コースと加悦町の歴史文化を感じさせる ちりめん街道を遊走するちりめん街道コースがあり、大江山縦走コースは標高差 800mの日本一の登山マラソンコースです。 体力・精神力の限界にチャレンジ してください。 |
コースの特徴 | 23.5kmは標高差800mの本格的な山岳マラソン。 10kmは加悦町の古い町並みを眺めながら走る比較的平坦なコースです。 【制限時間】23.5km:4時間(大江町林道で2時間20分、池ヶ成公園地点で2時間45分) |
受付場所 | 加悦町大江山運動公園 |
受付時間 | 8:00~9:00 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 8カ所・4km毎 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各総合1位、各部1~6位(ジョギングを除く) |
参加賞 | Tシャツ(ジョギングを除く) |
サービス | ドリンク、おにぎり、豚汁、各種施設割引券 |
抽選会 | 地元特産品(お米・野菜・果物など) |
売店 | かき氷など |
交通案内 | (電車)JR山陰線・福知山駅より送迎バス運行あり (車) ・京都方面から国道9号線⇒国道175号線⇒国道176号線⇒大江山運動公園 ・大阪方面から舞鶴自動車道⇒綾部JCT⇒宮津天橋立IC⇒国道178号線 ⇒国道176号線⇒大江山運動公園 |
駐車場 | 250台(無料) |
宿泊案内 | 案内あり(加悦町役場企画情報観光課) |
前回参加人数 | 【合計:583人】 内訳(23.5K321人、10K207人、ジョギング55人) |
ゲスト | 福士加代子さん(ワコール陸上部) |
ご注意 | 参加料の返金は、いかなる場合でも行いません。 |
クチコミ0
第16回 かや大江山登山マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第16回 かや大江山登山マラソン大会のFacebookコメント