
2017BRM(AJ宇都宮)
エントリー状況:

開催日: 2017年1月~10月開催
申込期間:2016年12月7日(水) ~ 2017年10月1日(日)
【2014年度以降 AJ会員登録者の方へ】
※2014年度以降のAJ会員登録者の方は、
必ず、会員登録頂いたスポーツエントリーのIDとパスワードでログインください。
登録以外のスポーツエントリーID、パスワードではAJ会員番号欄への番号が自動反映されませんのでご注意下さい。
【お申込み時の注意】
※参加申込にあたって賠償保険(対人)5000万以上に加入していることを条件と致します。
※保険についての聞き取り項目「保険会社名」~「本人死亡、後遺症金額」の5項目の記入がない場合はエントリー出来ませんのでご注意下さい。
※2014年度以降のAJ会員登録者の方は、
必ず、会員登録頂いたスポーツエントリーのIDとパスワードでログインください。
登録以外のスポーツエントリーID、パスワードではAJ会員番号欄への番号が自動反映されませんのでご注意下さい。
【お申込み時の注意】
※参加申込にあたって賠償保険(対人)5000万以上に加入していることを条件と致します。
※保険についての聞き取り項目「保険会社名」~「本人死亡、後遺症金額」の5項目の記入がない場合はエントリー出来ませんのでご注意下さい。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
AJ宇都宮 | |||
BRM122宇都宮200km那珂湊(1/22 栃木) |
07:00 |
1,200円 2016年12月7日(水)~2017年1月8日(日) |
受付終了 |
BRM319宇都宮400km銚子(3/19 栃木) |
02:00 |
1,200円 2017年1月19日(木)~2017年3月5日(日) |
受付終了 |
BRM429宇都宮400km北関東 東回り(4/29 栃木) 過去にブルベ走行の経験があること |
07:00 |
1,200円 2017年3月3日(金)~2017年4月15日(土) |
受付終了 |
BRM429宇都宮400km北関東 西回り(4/29 栃木) 過去にブルベ走行の経験があること |
08:00 |
1,200円 2017年3月3日(金)~2017年4月15日(土) |
受付終了 |
BRM527宇都宮600km寒河江(5/27 栃木) |
05:00 |
1,200円 2017年3月27日(月)~2017年5月13日(土) |
受付終了 |
BRM610宇都宮300km栃木路(6/10 栃木) |
06:00 |
1,200円 2017年4月10日(月)~2017年5月27日(土) |
受付終了 |
BRM625宇都宮200km石岡(6/25 栃木) |
07:00 |
1,200円 2017年4月25日(火)~2017年6月11日(日) |
受付終了 |
BRM722宇都宮600km新潟(7/22 栃木) |
02:00 |
1,200円 2017年5月22日(月)~2017年7月8日(土) |
受付終了 |
BRM819宇都宮400km楢葉(8/19 栃木) |
05:00 |
1,200円 2017年6月19日(月)~2017年8月5日(土) |
受付終了 |
BRM916宇都宮200km湯西川(9/16 栃木) |
06:00 |
1,200円 2017年7月16日(日)~2017年9月2日(土) |
受付終了 |
BRM917宇都宮300km花園渓谷(9/17 栃木) |
06:00 |
1,200円 2017年7月17日(月)~2017年9月3日(日) |
受付終了 |
BRM1015宇都宮200km渡良瀬川(10/15 栃木) |
07:00 |
1,200円 2017年8月15日(火)~2017年10月1日(日) |
受付終了 |
申込期間 | 2016年12月7日(水) ~ 2017年10月1日(日) |
郵便番号 | 321-0132 |
事務局 | 栃木県宇都宮市雀の宮1-12-31 AJ宇都宮事務局 |
電話番号 | 028-653-4568 |
問い合わせ先 | info@www.aj-utsunomiya.org |
WEBサイト | http://www.aj-utsunomiya.org/aju/ |
PR | 「自転車のまち」として全国に知られる宇都宮市は 関東平野北縁に位置し、南に広大な平野、西に険しい山岳、北と東に 農村と丘陵を望む、自転車ツーリングに最適な立地です。 AJ宇都宮はその宇都宮市の郊外 「自転車の聖地」とされる宇都宮市森林公園を拠点に BRMをはじめとした魅力あるイベントとサイクリングコースを数々ご用意しております。 レースとは一味違った自転車ツーリングの魅力を存分に楽しんでください。 |
ローマ字名について | BRMはACP、RMが認定するもので、主催者が作成したリザルトをAJが申請します。認定の申請はBRM申込に記載されたローマ字名で行います。すべてのBRMで同じ表記を使用してください。ローマ字名の表記が異なると、別の人とみなされ、SRメダル申請などに支障を来します。BRM毎に表記が違ったり、姓名が逆にならないよう注意してください。 申し込みの際、氏名のスペルは必ず統一してください。 BRMにおける正式なリザルトの書式は全て半角英数、姓は全て大文字、名は最初の一字が大文字であとは小文字です。 例:YAMADA Taro BRMのたびにTarooやTarouなどスペルを変えないでください。 |
BRM申込みについて | エントリー完了後はスポーツエントリーから確認メールが自動配信されます。その後は、主催クラブによって異なりますので、申し込んだBRMの主催クラブのホームページをご覧ください。また、各BRMの詳細については主催クラブに確認してください。 |
大会ルールについて | AJ宇都宮では、参加される皆さんの自己責任というブルベの原則に則り、出走規則に関しては基本的にAJ規則に準拠することとしています。 但し、AJ宇都宮で設定しているコースには、人里離れた無人区間や山岳部など自然条件の厳しい環境も少なくありません。 そのため、以下の装備を強く推奨します。 ・前照灯 : AJ規則では400km以上で2灯以上としていますが、 AJ宇都宮では距離によらず2灯以上を推奨します。 勿論400km以上では装着が必須です。 ・ヘルメット尾灯 : AJ規則では400km以上で装備が必須ですが AJ宇都宮では距離によらず装備を推奨します。 勿論400km以上では装着が必須です。 ・反射材 : 反射ベスト あるいは反射タスキなど、その種類は問いませんが、 十分な反射面積を持つこと、前後から明らかに視認できること、 走行中に荷物などに隠されることがないこと に留意ください。 LEDつきの反射ベストなども使用可能ですが、その際も 反射材の面積が十分なものをご使用ください。 AJ規則では、そのほかに装備として以下を規定しています。 出走前に必ずご確認ください。 規則に違反した装備の場合、出走を許可しません。 ・前照灯を1灯以上装備すること ・尾灯を装備すること(少なくとも1灯は点滅でなく点灯であること) ・ベルを装備すること ・反射材を着用すること その他、出走に関する規定、走行規定などはAJ規則を参照ください。 |
熊本震災義援金 AudaxJapan(オダックス・ジャパン)オリジナル刺繍ワッペン 販売のご案内 |
九州各地に大きな被害をもたらした熊本大地震から、もうすぐ1年がたとうとしています。 復旧した地域もある一方で、まだ震災の爪痕が残る場所も少なくありません。 ライダーの聖地と呼ばれる天空の道(ラピュタの道)も未だに通行止めです。 オダックス・ジャパンでは義援金付きワッペンを作成し、復興を支援してまいりました。 今年度も引き続きワッペンの販売を継続いたしますので、皆様のご協力を賜れば幸いです。 熊本震災義援金 AudaxJapan(オダックス・ジャパン)オリジナル刺繍ワッペン (黒、白 2枚セット) https://www.sportsentry.ne.jp/supoenshop/item/13105 |
クチコミ0
2017BRM(AJ宇都宮)の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
2017BRM(AJ宇都宮)のFacebookコメント