わかやまサイクリングフェスタ2017
エントリー状況:
開催日:2017年3月26日(日)開催
※雨天決行
申込期間:2016年11月4日(金) 14:00 ~ 2017年1月31日(火)
【 エントリーの際のご注意 】
■サイクリングデビューわくわくライドについて
小学生の参加は保護者同伴が必須となります。(※別途要申込)
【駐車場について】
駐車場ご利用の方はオプションにて【駐車券】をご選択ください。(※申込み先着400台)
400台を超えた場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
■サイクリングデビューわくわくライドについて
小学生の参加は保護者同伴が必須となります。(※別途要申込)
【駐車場について】
駐車場ご利用の方はオプションにて【駐車券】をご選択ください。(※申込み先着400台)
400台を超えた場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
和歌山県で初めて開催する本格的サイクリングイベントです。記念すべき初回は3つのコースを用意!
「天空の聖地~高野山センチュリーライド」は、その名の通り高野山など世界遺産を巡る設定!リタイヤ必至とうたう約160kmの超難関コースで限界に挑んでいただきます。
「紀の国うまいもん満喫ライド」(約60km)は、景勝地・和歌浦の自然と和歌山ラーメンなど特産品が満喫できるグルメコース。ファミリーやサイクリングが初めての方には、紀の川沿いを走る「サイクリングデビューわくわくライド」(約10km)を用意しました!
「天空の聖地~高野山センチュリーライド」は、その名の通り高野山など世界遺産を巡る設定!リタイヤ必至とうたう約160kmの超難関コースで限界に挑んでいただきます。
「紀の国うまいもん満喫ライド」(約60km)は、景勝地・和歌浦の自然と和歌山ラーメンなど特産品が満喫できるグルメコース。ファミリーやサイクリングが初めての方には、紀の川沿いを走る「サイクリングデビューわくわくライド」(約10km)を用意しました!
オプション名 | 金額 | 状況 |
---|---|---|
駐車券 | 無料 | 受付終了 |
申込先着400台まで |
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
天空の聖地~高野山センチュリーライド【約160km】 16歳以上で約160kmのヒルクライムを含む走行が可能な方 |
06:00 | 10,000円 | 受付終了 |
紀の国うまいもん満喫ライド【約60km】 13歳以上で60km以上の走行が可能な方 |
08:15 | 6,000円 | 受付終了 |
サイクリングデビューわくわくライド【約10km】 小学生以上で10km程度の走行が可能な方。但し、小学生は保護者同伴(※別途要申込) |
09:00 | 2,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2016年11月4日(金) 14:00 ~ 2017年1月31日(火) |
開催場所 | 和歌山県 和歌山市民スポーツ広場(和歌山市福島)スタート・ゴール |
事務局 | 和歌山県企画部地域振興局地域政策課 |
電話番号 | 073-441-2371 |
主催 | わかやまサイクリングフェスタ実行委員会 ≪構成≫ 和歌山県、和歌山市、海南市、橋本市、紀の川市、岩出市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、和歌山県サイクリング協会、和歌山サイクリング同好会、 紀の川サイクリングクラブ、伊都・橋本サイクリングクラブ、西日本旅客鉄道(株)和歌山支社、南海電気鉄道(株)和歌山支社、報知新聞大阪本社 |
お問い合わせ先 | 報知新聞大阪本社事業部 TEL 06-7732-2016 FAX 06-6364-1795 |
コース概要 | ■天空の聖地~高野山センチュリーライド (定員300名) ・コース概要:世界遺産を巡るリタイヤ必至の超難関コース(約160km) ・参加資格:16歳以上で約160kmのヒルクライムを含む走行が可能な方 (途中2箇所で時間制限による関門あり) ・受付時間 午前5時00分~5時45分 ・開会式等 午前5時45分~6時00分 ・スタート 午前6時00分~6時45分 ・参加費:一般 10,000円(16歳以上) ◇和歌山市→海南市→紀美野町→高野町→かつらぎ町→橋本市→九度山町→ 紀の川市→岩出市→和歌山市 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5e24bae333139a3f327e33734fed93bd ・エイドステーション:スタート・ゴールを含め8カ所のエイドで地域の特産品等を含む補給食もしくは軽食及びドリンクを提供します。 ■紀の国うまいもん満喫ライド (定員200名) ・コース概要:紀の川で特産品を満喫するグルメコース(約60km) ・参加資格:13歳以上で60km以上の走行が可能な方 ・受付時間 午前7時00分~8時00分 ・開会式等 午前8時00分~8時15分 ・スタート 午前8時15分~8時45分 ・参加費:一般 6,000円(13歳以上) ◇和歌山市→海南市→紀美野町→紀の川市→岩出市→和歌山市 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c38ca1c6c7a6134c819fa95647f913aa ・エイドステーション:スタート・ゴールを含め4カ所のエイドで和歌山ラーメンなど地域のグルメ特産品等の軽食及びドリンクを提供します。 ■サイクリングデビューわくわくライド (定員100名) ・コース概要:サイクリング初めての子どもと一緒でも安心のコース(約10km) タンデム車体験・サイクリングなんでも相談等あり ・参加資格:小学生以上で10km程度の走行が可能な方。但し、小学生は保護者同伴 ◇和歌山市内(紀の川サイクリングロード)のみ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=37ac4c9e9bd37be5a7eae7d8f70a80a1 ・参加費:一般2,000円(小学生以上) ・受付時間 午前7時00分~8時00分 ・開会式等 午前8時00分~8時15分 ・サイクリング安全教室 午前8時15分~9時00分 ・スタート 午前9時00分~ ・スタート・ゴール地点で地域の特産品等を含む軽食及びドリンクを提供します。 |
大会規則等 | ◆大会規則 (1)主催者の指示に従うこと。指示に従わない場合は大会をリタイアしたものとみなします。 (2)交通法規を遵守して走行すること (3)縦列走行を守り、並走はしないこと (4)グローブとヘルメットは全コース着用し、早朝・夕刻・トンネル内はライト点灯をすること (5)制限時間を超える場合は大会係員の指示に従い、コースを変更もしくは大会を終了すること (6)主催者指定区間は自転車から降りて自転車を押して通行すること (7)18歳以下の参加は保護者の同意書を提出すること (8)自転車の点検証と参加にかかる誓約書を当日提出すること ◆細則 (1)装備および自転車の形状について ・十分に整備された安全装置を有するロードバイク、MTB、クロスバイクで公道を走れるスポーツサイクル車(小径車は「天空の聖地~高野山センチュリーライド」を除くコースで使用可能とします)とし、リカンベント、ピストバイク、電動機付自転車、ママチャリ(「サイクリングデビューわくわくライド」ではママチャリや学童用自転車も使用可能とします)、サイクルトレーラー等は不可とします。 ・DHバーの装着は禁止とし、ヘルメット、グローブは必ず着用してください。 ・フロントライト(前照灯)及びリアフラッシャーを装着してください。 ・主催者から配布されたゼッケンをヘルメットに装着してください。 (2)走行ルール ・スタートは申し込み順の約20名で3分間隔のウェブスタート。走行は原則としてフリー走行、コース先頭のサイクルリーダーは追い越さないようにしてください。また、車両による伴走は禁止です。 ・下り坂では危険回避のためスピードを押さえ、途中でブレーキ休憩を取ってください。 ・ゴールはゴール地点で手続きをして、走行終了とします。完走証を発行します。 (3)トラブル・リタイヤについて ・何らかの理由でリタイヤする場合は、近くを走行するサイクルリーダーか大会スタッフに申告し、指示に従ってください。 ・自転車が故障した場合は原則として自分で修理し、修理が不可能な場合には、サイクルリーダーの指示に従いリタイヤ回収車が来るまで待機してください。 ・事故を起こした場合は、直ちに大会本部に連絡し、大会スタッフの助けが来るまで待機してください。なお、大会スタッフは応急措置を行いますが、医師等の診察は医療機関に受診していただく等、参加者の自己責任で対応してください。 ・重大な事故の場合は、近くの人に助けを求め、救急119・警察110に直接連絡してください。大会本部への連絡も忘れずにお願いします。 (4)制限時間等 ・ロングコースに制限時間を設けています。制限時間を超えた場合は走行コースを短縮してください。 ・第一関門:スタートして63km(花坂の交差点)を10時00分に間に合わない場合は高野山ヒルクライムコース(27km)を省いて走行します。 ・第二関門:スタートして108km(丹生橋西詰交差点)を14時00分に間に合わない場合は橋本方面への走行(16km)を省いて走行します。 (5)補給食等について ・大会ルートの各所にエイドステーションを設けて、補給食、ドリンク等の提供を行いますが、天候その他の理由により補給食等が不足する場合があります。必要な場合には、適宜補給食の持参、途中での購入など対応できるよう各自ご準備をお薦めします。 (6)その他 ・健康保険証(コピーなど)、防寒着、雨具、タイヤチューブ、非常時の連絡先・身元確認書類の写しを携帯しておくなど必要な準備を各自行ってください。手荷物の預かりはありません。 |
その他 | ◆参加案内の送付について 開催当日の2週間程度前を目安に、注意事項やゼッケン等参加に伴うご案内を送付します。 1週間前になってもご案内が届かない場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。 なお、参加に伴う個人情報の取り扱いは、法令に従い適正に取り扱います。 ◆参加料について お申し込み後、一旦入金いただいた参加料は、いかなる理由でも返金できません。 ◆天候や災害等で大会を中止する場合 降雨などの悪天候でも大会は開催しますが、スタート前、後に関わらず開催エリアで暴風、又は大雨警報が発令された時は大会を中止します。また災害等により大会の開催が不可能となった場合にも大会を中止します。 事前の中止については、公式HPおよびフェイスブックで告知します。 当日朝の開催中止については、26日(日)朝3時の段階でフェイスブックにて告知します。電話やメールでのお問い合わせには、対応できませんのでご了承ください。 なお、大会が中止になった場合でも参加料及び参加に要した経費はお返ししませんのでご了承ください。 ◆駐車場について 駐車場は申し込み先着400台まで駐車券を発行します。指定された駐車エリアに駐車(無料)してください。駐車エリアの整理上、前日からの駐車はご遠慮ください。駐車券が発行されなかった場合及び当日駐車券を忘れた場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 ◆傷害保険について 主催者で加入した、大会参加者を対象とした傷害保険の範囲を超えた場合は、治療費等参加者ご本人の負担となりますので、各自傷害保険のご加入をお薦めします。また、参加者が起こした事故等の損害賠償責任については、参加者個人の負担となりますので、損害賠償責任保険に必ず加入してください。また保険請求に事故証明等が必要となりますので、交通事故発生時は警察への連絡を忘れずに行ってください。 ◆参加に伴う誓約事項について 下記の内容に同意する誓約書を当日提出していただきますので、ご了解の上申し込んでください。 (1)主催者が設けた大会規則及び細則、注意事項を遵守します。 (2)自身の体調管理と健康状態の自己申告、自己管理責任について理解し、主催者の責任を追及しません。 (3)安全確保の自己責任を理解し、事故があった場合にも主催者の責任を追及しません。また必要な場合には応急措置等を承諾します。 (4)主催者が加入した保険の範囲内で参加に伴う負傷・死亡事故の補償を受けることを了承し、それを超えて必要となった医療費や通院費用などすべての経費について、参加者個人の負担となることに異議を唱えません。 (5)大会参加時に生じた参加者の賠償責任については、参加者が加入する自転車賠償保険により支払い、保険に加入していない場合には、参加者の自己負担となることに同意します。 (6)天候などの理由によるイベントの中止、変更、参加者の事情による参加の取り消しの場合などいかなる場合においても、参加料及び参加に要する経費を返還しないことに同意し、主催者の責任を追及しません。 (7)参加時における肖像権及び個人情報について、主催者、報道並びに情報メディアにおける使用を了承します。 (8)大会への参加の権利を参加者本人以外のものに譲渡しません。 ◆その他の詳細事項は確定次第、ホームページでご案内しますので各自確認してください。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020200/cyclingfesta/index.html |
宿泊施設 | http://www.yado-wakayama.com/ |
参加通知書について | ◆参加案内の送付について 開催当日の2週間程度前を目安に、注意事項やゼッケン等参加に伴うご案内を送付します。 1週間前になってもご案内が届かない場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。 なお、参加に伴う個人情報の取り扱いは、法令に従い適正に取り扱います 報知新聞大阪本社事業部(TEL 06-7732-2016) |
|
クチコミ0
わかやまサイクリングフェスタ2017の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
わかやまサイクリングフェスタ2017のFacebookコメント