越後長岡チャレンジサイクリング2014
エントリー状況:
開催日:2014年7月6日(日)開催
申込期間:2014年4月8日(火) ~ 2014年5月30日(金)
【申込時の注意】
ショートコースの高校生未満の方及びファミリーコースの参加には保護者との参加が必要となります。お申込みの際は保護者の方をスポーツエントリーのメンバー登録を行っていただいた上でお申込みをお願い致します。
お子様の情報は、お申込手続き中に表示されるの入力項目にご記載下さい。
ショートコースの高校生未満の方及びファミリーコースの参加には保護者との参加が必要となります。お申込みの際は保護者の方をスポーツエントリーのメンバー登録を行っていただいた上でお申込みをお願い致します。
お子様の情報は、お申込手続き中に表示されるの入力項目にご記載下さい。
市域の広がりとともに海から山まで雄大な自然美が楽しめるようになった“越後長岡”。そんな長岡ならではの魅力を全国へ今年も発信する為に「越後長岡チャレンジサイクリング2014」サイクリングイベントを今年も開催させて頂く運びとなりました。
昨年7月に開催された「越後長岡チャレンジサイクリング2013」では、当日の悪天候にもかかわらず関東近県を含め約660名の参加者が本格ロングコース90km・初級者向けショートコース35km・小さなお子様と家族でも楽しめる10kmの3コースを設定し、郷土色豊かな食・地元のおもてなしやチャリティーオークションなど走り以外のお楽しい企画も有り、沢山の笑顔が溢れ、次回の再会を約して当地を後にされる方も多数おいでになり成功のうちに幕を下ろしました。この経験を活かし、昨年以上によりよいイベントとしてさらに多くの方々にご参加いただけるよう内容を充実させて、以下の概要で開催したいと考えています。
昨年7月に開催された「越後長岡チャレンジサイクリング2013」では、当日の悪天候にもかかわらず関東近県を含め約660名の参加者が本格ロングコース90km・初級者向けショートコース35km・小さなお子様と家族でも楽しめる10kmの3コースを設定し、郷土色豊かな食・地元のおもてなしやチャリティーオークションなど走り以外のお楽しい企画も有り、沢山の笑顔が溢れ、次回の再会を約して当地を後にされる方も多数おいでになり成功のうちに幕を下ろしました。この経験を活かし、昨年以上によりよいイベントとしてさらに多くの方々にご参加いただけるよう内容を充実させて、以下の概要で開催したいと考えています。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
メインコース(約110km):高校生以上 高校生は保護者の同意書必要 |
07:30 | 6,000円 | 受付終了 |
ミドルコース(約70km):高校生以上 高校生は保護者の同意書必要 |
08:00 | 5,000円 | 受付終了 |
ショートコース(約40km):高校生以上 高校生未満は保護者との参加必要 |
08:30 | 3,000円 | 受付終了 |
ショートコース(約40km):保護者1名と高校生未満1名 保護者が代表でお申込みください。 |
08:30 | 4,000円 | 受付終了 |
ショートコース(約40km):保護者1名と高校生未満2名 保護者が代表でお申込みください。 |
08:30 | 5,000円 | 受付終了 |
ショートコース(約40km):保護者1名と高校生未満3名 保護者が代表でお申込みください。 |
08:30 | 6,000円 | 受付終了 |
ファミリーコース(約10km):2名1組(幼児・小学生とその保護者) 保護者が代表でお申込みください。 |
09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2014年4月8日(火) ~ 2014年5月30日(金) |
開催場所 | 新潟県長岡市営スキー場(B駐車場メイン会場) |
郵便番号 | 940-1161 |
事務局 | 新潟県長岡市左近2-53(サイクルワークスFin’s内) 越後長岡チャレンジサイクリング実行委員会事務局 |
電話番号 | 0258-33-8823 |
FAX番号 | 0258-33-1433 |
WEBサイト | http://www.eny-roadglide.com |
コース | ■メインコース(約110km):国道291号線及び周辺の県道(9号 23号 24号 472号)長岡市営スキー場より山古志、栃尾道の駅・道院高原、森立峠※獲得標高2000m以上 ■ミドルコース(約70km):長岡市営スキー場から山古志、栃尾西谷地域、森立峠 ■ショートコース(約40km):長岡市営スキー場より蓬平温泉、山古志支所折り返し ■ファミリーコース(約10km):長岡市営スキー場周辺 |
日程 | 2014年7月6日(日) 6:00 ~7:00 当日受付 7:15 開会式 7:30~15:00 (1)メインコース 7:30出発 (2)ミドルコース 8:00出発 (3)ショートコース 8:30出発 (4)ファミリーコース 9:00出発 12:00~16:00 おもてなし 14:00~14:30 警察音楽隊による演奏披露 15:00~15:30 抽選会+オークション 16:00 閉会式 |
受付 | ①前日 10:00~15:00 ※前日受付の場所は追って報告致します。 ②当日6:00 ~7:00 ※イベント会場にて受付。受付はゼッケン番号順にブースごとに分ける。 |
おもてなし | 参加者全員に参加記念品(記念ドリンクボトル・記念タオル) ブースチケット500円分 |
100円朝食 | (1)地元産おにぎり ※おにぎり200個(長岡業者) (2)米粉パン ※パン200個(ボントーン) (3)コカコーラ缶飲料 |
エイドステーション | ■蓬平(高龍神社駐車場):飲料、果物、あめ玉、冷やしタオル など。 ■山古志(あまやち会館):地場野菜、飲料、果物、冷やしタオル など。 ■栃尾(道の駅とちお):サンドパン、飲料、果物、冷やしタオル など。 ※給水所を設ける 栃尾 集落センター:飲料 栃尾 道院高原:飲料 |
参加資格 | 高校生以上の健康な男女で、各コースの制限時間内で完走できる走力を有する者。ただし、高校生の参加は保護者同伴とする。イベント規制・交通規制・マナーを遵守できる者。誓約書の内容を了承した者。 ■メインコース:高校生以上:550名(高校生は保護者の同意書必要) ■ミドルコース:高校生以上:300名(高校生は保護者の同意書必要) ■ショートコース:小学生以上:100チーム(高校生以下は保護者との参加必要) ■ファミリーコース:保護者同伴:25組(50名)(幼児・小学生対象とその保護者) ※ファミリーコースは、これから自転車に乗る方、まだ始めたばかりの方にお進めです。 |
参加費 | ■メインコース:6,000円 ■ミドルコース:5,000円 ■ショートコース(個人):3,000円 ■ショートコース(保護者+子供): 4,000円(子供1人増につき+1,000円) ■ファミリ―コース:1組 3,000円 ※定員(1,000名)になり次第、参加申込みを締め切る場合があります。 ※参加料には傷害保険料、参加記念品を含む、納入された参加料は返却されない。また保護者同伴(ショートコース・ファミリ―コース)の方には、記念品は1つとする。 |
宿泊先について | 1)蓬平温泉 ・よもぎひら温泉 和泉屋:長岡市蓬平町甲1508-2(TEL:0258-23-2231) ・蓬莱館 福引屋:長岡市蓬平町甲1227(TEL:0258-23-2221) ・花の宿 よもやま館:長岡市蓬平町甲130-1(TEL:0258-23-2121) 2)山古志地域(民宿) ・あまやち会館・四季の里古志:長岡市山古志種苧原4526(TEL:0258-59-3620) ・農家民宿山古志百姓や三太夫:長岡市山古志虫亀1165(TEL:0258-59-2386) ・民宿 たかの:長岡市山古志竹沢乙480-1(TEL:0258-59-3313) ・民宿 たなか:長岡市山古志竹沢甲1251(TEL:0258-59-2055) ・農家民宿二前田:長岡市山古志東竹沢丙1436-1(TEL:0258-59-2527) |
出展ブース | ■サイクリングブース ・オンヨネブース、サイクルワークスfins、各種メーカーなど5店舗ほどを予定 ■飲食 ・コカコーラ、ジェラートアイスなど10店舗ほどを予定 |
抽選会 | 長岡特産品セット、自転車など15項目予定 |
その他 | 1)天候等やむをえない事情によってはコースを縮小ないしイベントを中止する場合がある。この場合でも参加料の返却は行わない。 2)イベント参加者はヘルメットを着用しなければ出場できない。主催者が不適と認めた状態での出場(申込本人以外のイベント出場、子供を背負う、水着のみ、飲酒等)はできない。 3)イベント中の事故については、主催者は応急措置をするが、以後は本人の責任において処理する(治療費交通費等の経費は本人負担)参加者は健康保険証かそのコピーを持参する。 4)主催者は参加者全員に傷害保険を適用するが、負傷事故に関しては保険金以外は請求できない。物損(自転車、ヘルメット等)には主催者は補償しない。 5)イベント開催中、応援・伴走用の一般車両はコース内へ乗り入れはできない。 6)途中棄権者は主催者が車両にて収容する。 7)電動補助装置付車、リカンベント車での出場はできない。 |
注意事項 | <イベントに出場する前に必ず読み、事故防止をお願いします。> ●「全体に関する事項」 (1)国道291号線及び周辺の県道山古志・栃尾地域周辺での練習には、交通事故防止に最大の配慮をお願いします。交通事故発生の場合、イベントは中止になる場合があります。 (2)出場にあたっては必ずボトルを携帯し水分補給に努めてください。異変を感じた人は出場を控えて下さい。メインコース・ミドルコースへの参加者は、エネルギー系の補給食を携帯し、エネルギー補給に努めてください。 (3)負傷事故は大小にかかわらず必ず当日届けて下さい。後日の届けは保険金の支払いが不可能になります。救護班はゴールと最後尾車両におります。 (4)簡単なメンテナンスの設備はありますが調整、点検は各自で行います。調整 点検は事前に済ませて下さい。イベント以前からの故障の修理はできません。 (5)車検は行いませんので、事前に各自で十分に整備調整を行って下さい。 ●「集合・スタートに関する事項」 (1)7月6日は早朝よりコース周辺での練習は禁止されております。特にコース内へは入れません。 (2)イベント受付時間は6:00です。スタートは7:30を予定しておりますが、場合によっては早まる可能性がありますので7:15にはヘルメットを着用して必ず集合願います。 (3)開会式には注意事項の発表と選手確認がありますので必ず7:15までに集合願います。 (4)スタートはクラス毎の3グループに分けて行います。グループ間のスタート差は2分です。決められたグループ以外からのスタートはできません。イベント後のスタート時間の変更の届け出には応じません。 (5)スタートからの先導は行います。沿道には観客がいますので、観客との接触事故防止のため安全に注意して走行を行って下さい。 ●「イベント中に関する事項」 (1)コース内での危険と思われる場所には指示表示看板等が設置されております。走行中はこれらの指示表示に従い走行する様お願いします。コース内には監視員が配置されておりますので監視員から指示があった場合はその指示に従い、負傷事故が発生した場合には速やかに近くの監視員にお知らせて下さい。 (2)コース内では交通規制にのっとりくれぐれも安全走行での走行をお願いします。右側は車両が走る場合がありますのでその場合には係員の指示に従って下さい。 (3)コース内には給水ポイントがあります。熱中症や怪我・事故防止の為にも水分補給、エネルギー補給をお願いします。 (4)コース内距離表示は各10kmごと、 残り5km 残り3kmです。 (5)コースの内には越後三山(日本百名山)を見ながらの走行となり、山古志の自然も存分に楽しめます。長岡市街地も望める自然と街並みが融合できるコースです。 (6)走行中のメカニカルトラブルに備えて、最終走者付近をメンテナンス員が修理道具を持参で走行します。イベントをあきらめることなくメンテナンス員の到着をお待ち下さい。 ●「ゴールに関する事項」 (1)ゴール手前よりコース幅は狭まっておりますので、ゴール時は並列走行することなく、1列でお願いします。 (2)ゴール時、両手を上げる、振り返る、斜行走行、手をつないでゴール等は禁止します。 (3)気分の優れない人は救護テントへ来て下さい。 ※宿泊先などから自転車で移動の際にも交通規制を厳守の上、交通事故には十分に注意して下さい。道路状況の変化などによりコースレイアウト等が変更となる場合があります。 |
イベント規則 | 本イベントはタイムを競うレースではなく、サイクルイベントです。コース上はスタート・ゴール周辺以外の場所では一般車両の交通規制をしていませんので、一時停止、赤信号での停止などの基本的な交通規制を遵守し、追走・並走・割り込みなどはしないでください。各ポイントに制限時間を設けています。時間を超えた場合はタイムオーバーとなり、続行できません。 1)コース走行時は、下記を遵守すること。 一時停止場所での確実な停止。左側走行。並進走行の禁止(一列で走行すること)。その他、交通事故を誘発するような危険走行を禁止する。 2)走行時はイベント係員の指示に従うこと。 3)装備および自転車の形状について 前後のブレーキが完備されていること。DHバーの装着は禁止。ヘルメットは必ず着用すること。ライト(前照灯)の装着、トンネル内では必ずライトを点灯すること。 4)先頭を走る者は先導者を追い越さないこと。また、車両による伴走は禁止する。 5)何らかの理由でリタイアする場合は係員に申告し、指示に従うこと。 6)高校生の参加は、保護者の同意を必要とする。 7)参加者同士または一般車両などとの交通事故が発生した場合は、直ちにイベント本部、係員に連絡しその指示に従うこと。 ※以上のイベント規則を守らず、イベント係員からの警告を受けても改善されない場合は参加を取りやめていただく場合があります。 |
参加通知について | 参加通知書は、大会事務局よりイベント開催一週間前に受付票が届きます。受付時にこちらをご持参のうえ直接会場までお越しいただき受付をお済ませください。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ■越後長岡チャレンジサイクリング実行委員会事務局 TEL:0258-33-8823 |
クチコミ1