TOP > ランイベント・練習会 > 快体健歩ランニング講習会「ランニングフォーム<基本>撮影・…

快体健歩ランニング講習会「ランニングフォーム<基本>撮影・レビュー・実技指導/故障対策、食事管理」

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2013年10月6日(日)開催
申込期間: ~ 2013年10月5日(土)
大会詳細
種目 参加料 状況

快体健歩ランニング講習会「ランニングフォーム<基本>撮影・レビュー・実技指導/故障対策、食事管理」

初心者向け、中級者向け
[参加料]一般(非会員)5000円、会員3500円(保険料、施設利用料、テキスト代込み)
・一般(非会員)の方は事前振込にてお願いいたします。会員の方は当日現金にてお支払いいただきます。

5,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2013年10月5日(土)
開催場所 東京都 深川北スポーツセンター、木場公園など
郵便番号 160-0008
事務局 東京都新宿区三栄町4 フォーレスト四谷103
快体健歩ランニングクラブ
電話番号 03-3353-0701
問い合わせ先 rc@kaitaikenpo.com
WEBサイト http://www.kaitaikenpo-rc.com
PR より楽に、より速く、故障リスクの少ないランニングフォームの三大要素を、動画撮影とレビュー・解説を交えて、6名以下の少人数制で丁寧に指導します。腰高、前傾、腕振り、フォアフット…よくご質問をいただくこれらの概念も明確に理解していただけることと思います。講義では、フォームの理解を高める体の知識、体重とエネルギー代謝の管理と骨格筋を作る食事の基本をレクチャーします。動きの習得が目的となりますので、走る速さは各自のペース、距離は全部合わせても5km程度です。初心者から経験者までどなたでもご参加いただけます。
受付場所 深川北スポーツセンター(東京都江東区平野3-2-20)
※深川スポーツセンターとは異なりますのでご注意ください
スケジュール(予定) 9:15~集合
~9:30 受付、着替え
9:30~10:00 講義
・理想のフォームの考え方
10:00~12:15 実技
・ウォーミングアップストレッチの実践
・フォーム撮影(レッスン前)
・基本フォーム3大要素の解説
・ドリル練習とテーマ変化走の実践
・フォーム撮影(レッスン後)
・クーリングダウンストレッチの実践
12:15~13:15 休憩(シャワー、昼食)
13:15~14:45 講義
・撮影した動画のレビュー、解説
・フォーム改善の練習計画、メニュー
・故障予防と対処
・エネルギー代謝と食事管理
・質疑応答
講師 佐々木誠
・全国ランニングセンター認定指導員・ランニング学会認定指導員/整体師/トレーナー・シューズフィッティングテクニカルアドバイザー/一般健康管理士/快体健歩療術院院長
交通案内 ・東京メトロ東西線 木場駅下車3番出口より徒歩10分
・都営大江戸線 清澄白河駅下車A3番出口より徒歩12分
・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅下車B2番出口より徒歩10分
定員 6名
※開催前日まで受付、ただし定員になり次第終了
その他 ・タイムスケジュールと内容は若干変更になる場合も有ります。
・更衣室、シャワー、荷物預かり完備
・飲料は各自でご用意願います。走りながらの移動もありますのでウェストボトルポーチ等での携帯をおすすめします。
・実技開催中の薮蚊対策として虫よけ対策をおすすめします。
・基本的に雨天決行ですが、雨量や気温、落雷、突風、路面凍結などの理由により、主催者が、プログラムの遂行に支障があると判断した場合は、開催前、開催途中に関わらず中止となります。中止を決定した時点でホームページ掲示板で告知いたします。
クチコミ0

快体健歩ランニング講習会「ランニングフォーム<基本>撮影・レビュー・実技指導/故障対策、食事管理」の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

快体健歩ランニング講習会「ランニングフォーム<基本>撮影・レビュー・実技指導/故障対策、食事管理」のFacebookコメント