TOP >
マラソン・ランニング >

第19回 北軽井沢マラソン
エントリー状況:

開催日:2003年7月13日(日)開催
申込期間: ~ 2003年6月4日(水)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン 男子(高校生~35歳以下、36~50歳、51歳以上)、女子(高校生~35歳以下、36歳以上) |
08:55 | 3,000円 | 掲載のみ |
10km 男子(高校生~35歳以下、36~50歳、51歳以上)、女子(高校生~35歳以下、36~50歳、51歳以上) |
08:15 | 3,000円 | 掲載のみ |
5km 男子(高校生~35歳以下、36~50歳、51歳以上)、女子(高校生~35歳以下、36~50歳、51歳以上)、中学生男子、小学男子高学年(4~6年)、小学女子高学年(4~6年) ※小・中学生1500円 |
09:05 | 3,000円 | 掲載のみ |
3km 小学男子低学年(1~3年)、小学女子低学年(1~3年) |
09:10 | 1,000円 | 掲載のみ |
3km ファミリーペア |
09:10 | 3,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | ~ 2003年6月4日(水) |
開催場所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢 |
郵便番号 | 377-1412 |
事務局 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1088 北軽井沢観光協会内 北軽井沢マラソン大会事務局 |
電話番号 | 0279-84-2047 |
FAX番号 | 0279-84-6289 |
PR | 四季折々の自然が美しい北軽井沢。 今年も初夏のメインイベントとして、緑あふれる自然の中を走り抜ける北軽井沢マラソン大会が開催されます。 雄大な浅間山を背景に、完走を、自己新を、目指してみませんか。 |
エントリー事務局 | 北軽井沢マラソン大会エントリーセンター 〒152-0011東京都目黒区原町1-31-9 TEL.03-3714-7924(月~金/10:00~17:00祝祭日及び4/26~5/5を除く) |
日程 | 前日受付(会場内受付テント)…14:00~18:00 当日受付(会場内受付テント)…7:00~7:50 開会式(会場グランド)…8:00 ・10kmスタート…8:15 ・ハーフマラソンスタート…8:55 ・5kmスタート…9:05 ・3kmスタート…9:10 |
会場 | 北軽井沢グランド |
参加資格 | この大会に賛同し、アマチュア競技者で健康な方。 |
表彰・参加賞 | 各クラスから6位までを表彰(3位までメダル) 参加者全員に参加賞(オリジナルTシャツ、大会当日の朝採りたての北軽井沢高原野菜) 特別賞多数(最高齢者賞、遠来賞、国際親善賞、ファミリー賞、とび賞、団体賞) |
参加募集 | 3500名(3km:200名、5km:600名、10km:1000名、ハーフ:1700名) |
記録 | 記録はRCチップ(CHAMPION CHIP)にて計測いたします。 当日、総合成績を記録速報板に掲示します。完走記録証は後日郵送いたします。 ファミリーペアの部は2人手をつないで同時にゴールしてください。 |
関門 | ハーフマラソンはAM11:00に10.5km地点を閉鎖します。 |
交通案内 | ・JR長野新幹線軽井沢駅より草軽交通バスで約60分/急行バスで約40分 ・碓氷軽井沢IC/佐久ICから40分 |
宿泊案内 | 要項に案内あり |
クチコミ0
第19回 北軽井沢マラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第19回 北軽井沢マラソンのFacebookコメント