TOP >
マラソン・ランニング >

第29回 2013芦北うたせマラソン大会
エントリー状況:

開催日:2013年3月24日(日)開催
申込期間:2012年12月3日(月) ~ 2013年2月22日(金)
- アップダウン低
- 近くに温泉あり
- 子供参加OK!
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
01)3km:小学生男子(4~6年) |
10:15 | 1,000円 | 受付終了 |
02)3km:小学生女子(4~6年) |
10:15 | 1,000円 | 受付終了 |
03)3km:女子(高校生) |
10:15 | 1,500円 | 受付終了 |
03)3km:女子(35歳以下) |
10:15 | 3,000円 | 受付終了 |
04)3km:女子(36歳以上) |
10:15 | 3,000円 | 受付終了 |
05)5km:中学生男子 |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
06)5km:中学生女子 |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
07)5km:女子(高校生) |
10:10 | 1,500円 | 受付終了 |
07)5km:女子(35歳以下) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
08)5km:女子(36歳以上) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
09)5km:男子(高校生) |
10:10 | 1,500円 | 受付終了 |
09)5km:男子(39歳以下) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
10)5km:男子(40代) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
11)5km:男子(50代) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
12)5km:男子(60歳以上) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
13)10km:女子(高校生) |
10:05 | 1,500円 | 受付終了 |
13)10km:女子(35歳以下) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
14)10km:女子(36歳以上) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
15)10km:男子(高校生) |
10:05 | 1,500円 | 受付終了 |
15)10km:男子(39歳以下) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
16)10km:男子(40代) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
17)10km:男子(50代) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
18)10km:男子(60歳以上) |
10:05 | 3,000円 | 受付終了 |
19)ハーフマラソン:女子(高校生) |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
19)ハーフマラソン:女子(35歳以下) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
20)ハーフマラソン:女子(36歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
21)ハーフマラソン:男子(高校生) |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
21)ハーフマラソン:男子(39歳以下) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
22)ハーフマラソン:男子(40歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2012年12月3日(月) ~ 2013年2月22日(金) |
開催場所 | 熊本県芦北町 芦北海浜総合公園 |
郵便番号 | 869-5498 |
事務局 | 熊本県葦北郡芦北町大字芦北2015 芦北うたせマラソン大会実行委員会事務局 |
電話番号 | 0966-82-2511 |
FAX番号 | 050-3730-2793 |
問い合わせ先 | syoukoukankou@town.ashikita.lg.jp |
PR | 碧い不知火海の潮風を受けながら、海沿いの平坦なコースを走ります。観光うたせ船貸切や芦北町の特産品など豪華賞品が当たる抽選会もあります。 |
コース | ●3kmの部:芦北海浜総合公園前スタート~旧つるや旅館手前折返し ●5kmの部:芦北海浜総合公園前スタート~旧不知火横断フェリー乗り場折返し ●10kmの部:芦北海浜総合公園前スタート~芦北大橋~広域農道トンネル手前折返し ●ハーフマラソンの部 芦北海浜総合公園前スタート~芦北橋~平生橋~広域農道~三ツ島トンネル~女島大矢地区折返し~女の島公園~芦北大橋 |
コースの特徴 | 平坦で走りやすいコース |
受付場所 | 芦北海浜総合公園 |
受付時間(当日) | 午前8時~9時30分 |
表彰 | (1)入賞:各種目各部の1位から3位まで。(副賞あり) (2)完走記録証:完走者全員に記録証を発行します。 (3)特別賞:遠来賞、最高齢賞、夫婦賞等他。 |
参加賞 | 昼食券、芦北町内の温泉割引券等 |
抽選会 | あり(豪華賞品をプレゼント) |
前回参加人数 | 【合計:1589人】 内訳(ハーフ490人、10K423人、5K444人、3K232人) |
参加資格 | 男女ともに小学4年生以上の健康な方なら誰でも参加できます。(年齢は大会当日の満年齢とし、オープン参加は認めません。) |
スケジュール | 午前8時 受付 午前9時 開会式 ハーフマラソン 10時00分スタート 10km 10時05分スタート 5km 10時10分スタート 3km 10時15分スタート 閉会式 12時30分~(芦北海浜総合公園) 抽選会 13時00分~(芦北海浜総合公園) |
その他 | (1)記録及び着順を自動判別システムで計測します。 (2)ナンバーカード・大会参加費等は当日エントリーカードと引換に交付します。 (3)貴重品は、参加者各自の責任において保管してください。 (4)交通規制のため、午前9時30分から正午まで車の走行は出来ません。 |
参加通知書について | 参加通知書は、2013年3月上旬に事務局より発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆芦北うたせマラソン大会実行委員会事務局 TEL0966-82-2511 |
クチコミ0
第29回 2013芦北うたせマラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第29回 2013芦北うたせマラソン大会のFacebookコメント