TOP >
マラソン・ランニング >

佐田岬クォーターマラソン大会
エントリー状況:

開催日:2012年11月11日(日)開催
申込期間:2012年8月8日(水) ~ 2012年10月5日(金)
- アップダウン高
- 観光名所あり
■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
9/28(金) ⇒ 10/5(金)
たくさんのお申込をお待ちいたしております。
下記の通り申込期間を延長いたしました。
9/28(金) ⇒ 10/5(金)
たくさんのお申込をお待ちいたしております。
日本でいちばん細くて長い佐田岬を走ろう。
みかん、さつまいも、伊勢海老などの地元特産品に舌鼓を打ち、さわやかな風を感じながら楽しい一日をお過ごしください。
みかん、さつまいも、伊勢海老などの地元特産品に舌鼓を打ち、さわやかな風を感じながら楽しい一日をお過ごしください。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)クォーターマラソン(10.548km):高校生男子 |
11:00 | 1,500円 | 受付終了 |
1)クォーターマラソン(10.548km):一般男子 |
11:00 | 3,000円 | 受付終了 |
2)クォーターマラソン(10.548km):高校生女子 |
11:00 | 1,500円 | 受付終了 |
2)クォーターマラソン(10.548km):一般女子 |
11:00 | 3,000円 | 受付終了 |
3)デシマラソン(4.219km):小学生~高校生男子 |
11:10 | 1,500円 | 受付終了 |
3)デシマラソン(4.219km):一般男子 |
11:10 | 3,000円 | 受付終了 |
4)デシマラソン(4.219km):小学生~高校生女子 |
11:10 | 1,500円 | 受付終了 |
4)デシマラソン(4.219km):一般女子 |
11:10 | 3,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2012年8月8日(水) ~ 2012年10月5日(金) |
開催場所 | 愛媛県伊方町 瀬戸アグリトピア |
郵便番号 | 796-0301 |
事務局 | 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦1993-1 伊方町教育委員会事務局内 佐田岬マラソン大会実行委員会事務局 |
電話番号 | 0894-38-2661(平日9:00~17:00) |
FAX番号 | 0894-38-1179 |
WEBサイト | http://www.town.ikata.ehime.jp |
コースの特徴 | 半島の尾根に沿って走る、アップダウンの多い厳しいコース。 瀬戸内海と宇和海が一望でき、遠く九州も見渡せる風光明媚なロケーションです。 |
受付場所 | 瀬戸アグリトピア |
受付時間(当日) | 8:00~9:30 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~8位 |
参加賞 | つわぶき和紙の完走証、伊方町特産品および簡単な昼食が付きます。 |
抽選会 | あり(伊方町特産品) |
交通案内 | (車)大洲ICより1時間 |
駐車場 | 約500台(無料)瀬戸球場 |
宿泊案内 | NPO法人佐田岬ツーリズム協会 0894-54-2225(平日9時~17時) |
定員 | 合計700人 ※定員に達し次第締め切り。 |
注意事項 | 1.主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。参加される方は、事前に健康診断等を受けておいてください。 2.申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。 3.申し込み後の返金はいたしません。 4.年齢、性別の虚偽申告、申込者本人以外の代理出走は固くお断りします。 5.雨天時でも実施します。(雨具携行)但し、主催者が危険と判断した場合は、中止します。 6.小・中学生の参加につきましては、保護者が申込書の同意欄に必ず署名をしてください。 7.簡単な昼食として、伊勢海老の味噌汁・ちりめん丼等を用意しています。 |
申込規約 | 参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。 1)自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。 2)地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額等については、その都度主催者が判断し決定します。 3)私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、充分なトレーニングをして大会に臨みます。 4)私は、大会開催中に主催者より続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の支持に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。 5)私は、大会開催中にに傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について主催者の責任を問いません。 6)私は、大会開催中の事故、紛失、疾病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。 7)大会開催中の事故・疾病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。 8)私の家族・親族・保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。 9)年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理出走に対する救済・返金等一切の責任を負わないことを了承します。 10)大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。 11)大会申込者の個人情報の取り扱いは、別記記載する主催者の規約に則ります。 12)上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります。(齟齬がある場合は大会規約を優先します)。 |
個人情報の取り扱いについて | 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者から申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。 |
参加通知書の発送について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催前までに発送されます。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問い合わせ願います。 ◆佐田岬マラソン大会実行委員会 TEL0894-38-2661 |
クチコミ0
佐田岬クォーターマラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
佐田岬クォーターマラソン大会のFacebookコメント