TOP >
マラソン・ランニング >

下関海響マラソン2012
エントリー状況:

開催日:2012年11月4日(日)開催
申込期間:2012年5月21日(月) ~ 2012年6月29日(金)
- 公認大会
- 公認コース
- アップダウン高
- 観光名所あり
- アクセス良し!
- 子供参加OK!
大会詳細
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
フルマラソン 陸連登録者(18歳以上)、一般(18歳以上)※高校生除く/制限6時間 |
08:30 | 5,000円 | 掲載のみ |
5km 一般(高校生含む)、中学生男子 |
08:45 | 3,000円 | 掲載のみ |
2km 中学生女子、小学生(4~6年) |
08:42 | 1,000円 | 掲載のみ |
ファンラン2km 小学生以上 |
08:42 | 1,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2012年5月21日(月) ~ 2012年6月29日(金) |
開催場所 | 山口県下関市豊前田町 海峡メッセ下関(スタート&フィニッシュ) |
郵便番号 | 750-0006 |
事務局 | 山口県下関市南部町21-19 下関商工会館4階 下関海響マラソン下関事務局 |
電話番号 | 083-231-2729 |
FAX番号 | 083-231-2746 |
問い合わせ先 | kaikyomarathon@city.shimonoseki.yamaguchi.jp |
WEBサイト | http://kaikyomarathon.jp/ |
PR | 「日本海」と「瀬戸内海」の二つの絶景の海を臨み、NHK大河ドラマ「平清盛」のゆかりの地を始め、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の聖地「巌流島」など歴史の息吹を感じながら、自慢のシーサイドコースを走ってみませんか? |
コースの特徴 | 前半は風光明媚な関門海峡を臨みながら走る平坦なコース。後半はアップダウンが多いが、沖合い人工島「長州出島」に渡る橋は大会当日のみ通行できる貴重なコース。 |
受付場所 | 下関市民会館(下関市竹崎市) |
受付時間(前日) | 13:00~18:00 |
受付時間(当日) | 6:00~7:30 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 16カ所 |
記録計測 | あり(2kmファンランを除く) |
表彰 | 男女各1~10位 |
参加賞 | Tシャツ(部門より異なる)[予定] |
サービス | ふぐ鍋、マッサージ(クールダウンケア)[予定] |
抽選会 | 下関の特産品、温泉入浴券、お食事券、宿泊券[予定] |
売店 | あり(スポーツ用品、地元特産・特産品店[予定] |
交通案内 | (電車) JR山陽本線・下関駅より徒歩7分 (バス) 「豊前田」下車、徒歩1分 「下関駅」下車、徒歩7分 (車) 下関ICより10分 |
送迎バス | あり(下関運動公園より運行あり) |
宿泊案内 | JTB西日本スポーツデスク TEL078-366-6169 |
前回参加人数 | 【合計:9451人】 内訳(フル7403人、5K1007人、2K1041人) |
定員 | [フル]8000人 [5K&2K]各1000人 ※定員になり次第締め切り。 |