TOP >
マラソン・ランニング >

第2回 つわぶきハーフマラソン
エントリー状況:

開催日:2002年11月17日(日)開催
申込期間: ~ 2002年10月2日(水)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
(A)ハーフマラソン【男子16歳~29歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(B)ハーフマラソン【男子30歳~39歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(C)ハーフマラソン【男子40歳~49歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(D)ハーフマラソン【男子50歳~59歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(E)ハーフマラソン【男子60歳以上】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(F)ハーフマラソン【女子16歳~29歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(G)ハーフマラソン【女子30~39歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(H)ハーフマラソン【女子40~49歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(I)ハーフマラソン【女子50歳~59歳】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
(J)ハーフマラソン【女子60歳以上】 |
09:30 |
3,000円 ~2002年10月2日(水) |
受付終了 |
申込期間 | ~ 2002年10月2日(水) |
開催場所 | 宮崎県日南市日南運動公園陸上競技場 |
郵便番号 | 889-2524 |
事務局 | 宮崎県日南市大字殿所2200番地 つわぶきハーフマラソン大会実行委員会事務局 |
電話番号 | 0987-22-5050 |
PR | ●ビギナーでも安心のコース設定 市街地を走るフラットなコース(高低差約25M)だから、ビギナーの方でも安心です。 ●1kmごとの距離表示 スタートからフィニシュまで距離表示が1kmごとにあるから、自分のペース配分を確認できます。ビギナーの人にも、記録を狙う人にも走りやすいですね。 ●応援がうれしい! 日南市外を駆け抜けるコースなので、沿道から熱い声援が飛んできます。応援に答えるもよし、いつもの120%の力を出してがんばるもよし、です。 ●豚汁サービスあり! 20km以上走った身体の疲労はかなりのもの。そこで、温かい豚汁で栄養補給。疲れた身体を癒してくれます。 |
宿泊に関するお申込み・お問い合わせ先 | 日南地区旅館組合 ホテルシーズン日南 日南市園田3-11-1 TEL.0987-22-5151 FAX.0987-23-9588 【利用宿泊施設の御案内】 <宿泊の御案内> 料金については1泊2食で税別となっており、2クラスに分けています。 A料金 大人7500円 中高生6000円 B料金 大人6500円 中高生5500円 ※夕食不要の場合の料金は別途お尋ねください。 |
制限時間 | ゴール・・・スタート後、2時間15分 関門・・・スタート後、7km地点 40分 14.5km地点 1時間35分 以後は打ち切りとし、収容します。 |
クチコミ0
第2回 つわぶきハーフマラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第2回 つわぶきハーフマラソンのFacebookコメント