TOP > マラソン・ランニング > 第37回 青梅マラソン大会

第37回 青梅マラソン大会

エントリー状況:
受付終了
開催日:2003年2月16日(日)開催
申込期間:2002年10月28日(月) ~ 2002年11月20日(水)
大会詳細
【抽選および結果の通知】
通知は10月28日午後3時メールにて行いましたので、必ずメールのチェックを行ってください。
メールが届いてない方は、info@sportsentry.ne.jpまでお問い合わせください。
  ↓
【本申込み】※ユーザーID・パスワードが必要となります。
 11/20までに、青梅マラソンのHP(当ページ)より、当選者のみが参加費支払【本申込み】の手続きを行えます。参加費支払【本申込み】の手続きを行わないと正式なエントリーとはなりませんのでご注意ください。
セブンイレブン、ローソン、クレジットカードより参加費支払方法が選択ができます。セブンイレブン、ローソンを選択された方は、手続き後、支払期限までのお支払いをお願い致します。
  ↓
【エントリー完了】
種目 スタート 参加料 状況

30km

高校生以上の男女

12:00 4,000円
2002年10月28日(月)~2002年11月20日(水)
受付終了

10km

高校生男子・高校生女子

10:00 3,500円
2002年10月28日(月)~2002年11月20日(水)
受付終了

10km

壮年男子40歳以上年代別、女子

10:00 4,000円
2002年10月28日(月)~2002年11月20日(水)
受付終了
申込期間 2002年10月28日(月) ~ 2002年11月20日(水)
開催場所 東京都青梅マラソン日本陸連公認コース
郵便番号 198-0036
事務局 東京都青梅市河辺町4-16-1 青梅市総合体育館内
「第37回青梅マラソン大会」事務局
電話番号 0428-24-6311
WEBサイト http://www.yomiuri.co.jp/hochi/ohme/2003info3.htm
コース ●30km…日本たばこ産業青梅営業所東-川井(かわい)-青梅市総合体育館
●10km…日本たばこ産業青梅営業所東-日向和田(ひなたわだ)-青梅市総合体育館
参加資格 ○国内、外国招待選手
○陸連登記登録者、一般アマチュア競技者
○下記の関門制限を守る走力のある人
※30k=15キロ関門(1時55分)-20.6キロ関門(2:28)-25キロ関門
(2:55)-28.8キロ関門(3:20)-フィニッシュ(3:30)
※10k=5キロ関門(40分)-フィニッシュ(1:10)
※高校生以上の健康で本大会規則を順守出来る人
注意事項 エントリー受付後は、理由のいかんを問わず参加費はお返しいたしません。
その他 1)本大会は日本陸上競技連盟登記登録者については記録が公認されます。
2)登録については居住する区市町村の陸上競技協会で手続きが出来ます。
競技規定 1.競技規則は平成14年度日本陸上競技連盟規則、および本大会申し合わせ事項によります。
※日本陸上競技連盟による競技者登録は、毎年4月より、その年度の登録を都道府県の各市町村陸協で行えます。
2.選手は道路に左側を走行してください。
3.競技終了時間(10キロの部=11時10分、30キロの部=15時30分)以後は競技を打ち切りますので、選手は係員の指示に従い走路をあけてください。
4.審判員が競技続行不可能と判断した場合、その競技者に競技を中止させることがあります。
表彰 ◇30キロの部 男子…1位~20位 女子…1位~20位
◇高校男子10キロの部…1位~10位
◇壮年10キロの部(40歳代、50歳代、60歳代、70歳以上)…各1位~5位
◇女子10キロの部…1位~10位
※ナンバーカード交付時に参加賞を、また制限時間内完走者に完走証を贈ります。
※成績整理の都合上、各種目とも2位以下の表彰を後日、郵送で行う場合もあります。
※優秀選手を平成15年4月に行われる「第107回ボストンマラソン」へ派遣します。
開会式 2月15日(土)青梅市総合体育館
※音楽祭を総合体育館第1スポーツホールで、パスタ・カーボローディング・パーティーを総合体育館東側特設会場で行います。
ナンバーカード交付時間 ■2月15日(土)
30キロの部 午後3時~5時まで、青梅市総合体育館
10キロの部    〃         〃
■2月16日(日)
30キロの部 午前8時~11時、河辺小学校
10キロの部 午前8時~9時、  〃
※ナンバーカードは上記の日時にナンバーカード通知ハガキと引き換えに本人にお渡しします。
※ナンバーカード通知ハガキを紛失された場合は、再交付に身分証明書(運転免許書など)が必要です。
その他 1.ナンバーカード通知ハガキは平成15年1月末日に発送します。スタートナンバーは受け付け順とは限りません。
2.競技中の事故などによる身体の故障の場合、医師などが応急処置を行いますが、その後の治療費などは本人負担とし、主催者は一切の責任を負いません。各自十分に健康管理とケガに留意して競技に参加してください。(スポーツ傷害保険は主催者で加入)
3.救護車は救急患者のみを収容し、それ以外の選手は収容しません。
4.記録の通知は大会後、参加者全員に郵送します。
5.上記4の記録通知に関する問い合わせは平成15年2月28日(金)まで受け付けます。記録整理の都合上、その後の問い合わせには応じられません。また、4月中旬に記録集を参加者全員にお送りします。なお記録は「スポーツ報知」ホームページ(http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm)でも発表する予定です。
6.会場周辺には駐車場がありませんので、車での来場はご遠慮ください。
7.貴重品、手荷物などは各自で保管してください。盗難、紛失物などについては一切責任を負いません。ただし主催者に落し物の届出があったものについては、大会事務局で一時、保管します。
8.着順判定はIDリグを使用します。IDリグはフィニッシュ後、回収します。
9.大会前、コースを下見、または試走される場合は青梅市総合体育館をご利用ください。
10.一般アマチュア競技者として適したユニホームで参加してください(仮装などの服装は適しません) 11.事故防止、正確な着順判定のため、ナンバーカードは必ず胸と背に確実につけてください。寒さ防止、雨、雪などの天候でやむを得ずウインドブレーカーなどを着用する場合には、必ずナンバーカードのついているウエアを一番上に着用してください。
12.住所など変更があった場合は、大会事務局へハガキなどで必ずご連絡ください。
13.大会事務局は毎月第1水曜日、毎土・日曜日、祝日および12月29日~1月3日までお休みです。
クチコミ0

第37回 青梅マラソン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第37回 青梅マラソン大会のFacebookコメント