TOP > マラソン・ランニング > 第14回 稲沢シティーマラソン

第14回 稲沢シティーマラソン

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2002年11月10日(日)開催
申込期間: ~ 2002年9月20日(金)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

マラソン10km

一般男子、30歳以上男子、40歳以上男子、50歳以上男子、60歳以上男子、一般女子(高校生以上) ※参加料:一般2000円/高校生1000円

09:35 2,000円 掲載のみ

マラソン3km

中学生3年男子、中学生2年男子、中学生1年男子

10:45 0円 掲載のみ

マラソン3km

一般女子(高校生以上)、中学生3年女子、中学生2年女子、中学生1年女子 ※参加料:一般・高校生1000円/中学生無料

10:48 1,000円 掲載のみ

マラソン2.5km

小学生4年男子

09:00 0円 掲載のみ

マラソン2.5km

小学生5年男子

09:02 0円 掲載のみ

マラソン2.5km

小学生6年男子

09:04 0円 掲載のみ

マラソン2.5km

小学生6年女子、小学生5年女子、小学生4年女子

09:06 0円 掲載のみ

ジョギング2.5km

小学生以上 ※参加料:一般・高校生500円/中学生以下無料

09:39 1,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2002年9月20日(金)
開催場所 愛知県稲沢市陸上競技場
郵便番号 492-8269
事務局 愛知県稲沢市稲府町1番地 稲沢市教育委員会スポーツ課内
稲沢市体育協会事務局
電話番号 0587-32-1111
WEBサイト http://www.runnet.co.jp
受付 稲沢市陸上競技場 11月10日(日)午前7時30分~午前8時30分
(雨天の場合は各種目開始30分前までに受付をすませて下さい)
募集人員 マラソン10km・3km・2.5km 2500人
ジョギング 1000人
表彰 (1)マラソン  ・8位まで賞状、賞品を授与します。(注:参加者の少ない種目は5位までとします)
・完走者には、完走記録証(自動計測)を授与します。
(2)ジョギング ・完走者には、完走証を授与します。
※参加者全員に参加賞を授与します。
※全種目を対象とした特別賞もございます。 
計時 チップによる計測システムを採用し、マラソン完走者に完走記録証を、ジョギング完走者には、完走証をそれぞれ当日発行します。
なお、発行までに30分~40分の時間を要しますので、あらかじめご了承下さい。
※ご注意
 ・チップは貸し出しとなりますので、競技終了後必ずご返却下さい。紛失された場合は、自己負担となりますのでご了承下さい。
 ・完走記録証の後日郵送を希望される方は、11月11日(月)以降に体育協会事務局までご連絡下さい。
  TEL 0587-32-1111(内線434)
注意事項 ○本大会は、申込者のみ出場できます。
 ・参加者は、各自の責任において、健康診断等を受けて参加して下さい。
 ・競技中における疾病・傷害については、応急処置はおこないますが、責任は一切負いません。
 ・競技のできる服装で参加して下さい。
 ・更衣室及び衣類等の預かり場所はありませんので、各自で管理してください。
 ・会場付近は駐車場が少ないので、公共交通機関、市役所駐車場、シャトルバス(無料)をご利用ください。シャトルバスは、JR稲沢駅、名鉄国府宮駅及び稲沢市役所から出ます。
 ・自動車でお越しの方は、市役所駐車場からのシャトルバスをぜひご利用下さい。
 ・会場付近駐車場からは、徒歩で15分程かかる場合がございます。
 ・小学生の来場には、責任者及び保護者等で引率して下さい。
 ・大会運営中は、現場の警察官及び係員の指示にしたがって下さい。
 ・マラソン10kmの部に参加される方は、7km地点にて規定の時間内(45分以内)に通過されない場合走行中止とします。
 ・ゼッケンは、大会当日、受付場所でお渡しします。
クチコミ0

第14回 稲沢シティーマラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第14回 稲沢シティーマラソンのFacebookコメント