TOP >
マラソン・ランニング >

唐津街道ウルトラ駄マラニック
エントリー状況:

開催日:2011年4月10日(日)開催
申込期間:2010年12月20日(月) ~ 2011年3月25日(金)
■駄マラニック満足保証システム
満足いただけなかった場合、参加料全額を返金させていただきます。大会終了後、完走状が届いてから1ヶ月以内に返金をお申し出下さい。
http://www1.odn.ne.jp/amirin/henkin.html
満足いただけなかった場合、参加料全額を返金させていただきます。大会終了後、完走状が届いてから1ヶ月以内に返金をお申し出下さい。
http://www1.odn.ne.jp/amirin/henkin.html
博多駅を出発して唐津城までの55kmを往復。計110kmを走ったり歩いたりします。歴史の風を感じて走ってみませんか。
記念すべき第1回大会です。
(1)みごとゴールにたどり着いたランナーに後日「ゴール写真付き完走状」をお送りいたします。
(2)10km毎に無人エイドを配置して、コーラ(赤)・アクエリアス(1/2希釈)・軽食(果物)を用意します。
初めての方も、駄マラーの方も、ドシドシご参加してください。お待ちしております。
記念すべき第1回大会です。
(1)みごとゴールにたどり着いたランナーに後日「ゴール写真付き完走状」をお送りいたします。
(2)10km毎に無人エイドを配置して、コーラ(赤)・アクエリアス(1/2希釈)・軽食(果物)を用意します。
初めての方も、駄マラーの方も、ドシドシご参加してください。お待ちしております。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
110.3km 自分のことは自分でできる大人の方、気持が大らかな方 |
00:00 | 5,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2010年12月20日(月) ~ 2011年3月25日(金) |
開催場所 | 福岡県福岡市 博多駅博多口横(スタート&ゴール) |
大会事務局 | 駄マラニック [MAIL]iamamirin@gmail.com ホームページ http://nagasaki.cool.ne.jp/nohohohn/ |
コースの特徴 | 博多駅から唐津城までを往復するコース(最大標高差114m) |
受付場所 | 博多駅博多口横 |
受付時間(前日) | 22:00~23:00 |
給水 | 10km毎 |
サービス | エイドステーション |
交通案内 | (電車)JR鹿児島本線・博多駅より徒歩すぐ |
定員 | 100名 ※定員になり次第締め切りとなります。 |
その他 | ・プライベート大会です。自己責任自己サポートでお願いします。 ・各自ポーチ・リュック等を用意して、道中の飲食物は自分で持って走ってください。 ・道中のお小遣いを用意して走ってください。(飲食代、ワープ・リタイヤ時交通費) ・夜間走行が予測される場合は、照明用具を用意ください。 ・連絡用に携帯電話を持って走ってください。 ・リタイヤの場合、原則、各自公共交通機関を使ってゴール地点へ移動してください。 ・公共交通機関等を使ってのワープも、駄マラニック公認移動手段です。 ・ゴール・リタイヤ時には、主催者の携帯電話に連絡してください。 携帯番号は、スタート前にお知らせします。 ・コース案内のため、最低限の白線を引くようにします。 (状況によっては、引けない場合もあります) ・コース地図とセットになったゼッケンを用意いたします。 ・ゴール写真を使って、絵はがき完走状を後日送付いたします。 ・傷害保険を掛けます。疾病は対象外です。 ・申込は締切日までに、お願いします。締切日すぎても受付できる場合もありますの で、ご連絡下さい。 ・申込にあたっては必ず家族の同意を得てください。 ・主催者は傷病や紛失、その他事故についてはいっさい責任を負いません。 ・歩行者として、交通法規等を遵守してください。 |
参加通知について | 主催者から参加通知はございません。 申込期間終了後、主催者HPに参加者一覧が掲載されますので下記主催者HPをご確認ください。 ◆駄マラニック天国 http://nagasaki.cool.ne.jp/nohohohn/ |
クチコミ1
唐津街道ウルトラ駄マラニックの口コミ
-
まだ走り始めて8カ月です。初心者ですがよろしくおねがいします。
よしたさん
2011-02-14 返信 0 件
唐津街道ウルトラ駄マラニックのFacebookコメント