TOP > マラソン・ランニング > 第14回えい新茶・大野岳マラソン大会

第14回えい新茶・大野岳マラソン大会

エントリー状況:
受付終了
開催日:2002年4月29日(月)開催
申込期間: ~ 2002年3月25日(月)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

フル登山コース(18.0km)

健康で体力に自信のある中学生、高校生  運動公園~大野岳頂上折り返し~運動公園

10:00 1,000円
~2002年3月28日(木)
受付終了

フル登山コース(18.0km)

健康で体力に自信のある一般  運動公園~大野岳頂上折り返し~運動公園

10:00 2,000円
~2002年3月28日(木)
受付終了

さわやかコース(5.0km)

健康で体力に自信のある小学生、中学生、高校生  運動公園~春向上折り返し~運動公園

10:20 1,000円
~2002年3月28日(木)
受付終了

さわやかコース(5.0km)

健康で体力に自信のある一般  運動公園~春向上折り返し~運動公園

10:20 2,000円
~2002年3月28日(木)
受付終了

らくらくコース(3.0km)

健康で体力に自信のある小学生、中学生、高校生  運動公園周辺

10:25 1,000円
~2002年3月28日(木)
受付終了

らくらくコース(3.0km)

健康で体力に自信のある一般  運動公園周辺

10:25 2,000円
~2002年3月28日(木)
受付終了
申込期間 ~ 2002年3月25日(月)
開催場所 鹿児島県頴娃運動公園
郵便番号 891-0702
事務局 鹿児島県鹿児島県揖宿郡頴娃町牧之内2606番地
頴娃町教育委員会 社会教育課内
えい新茶・大野岳マラソン大会事務局
電話番号 0993-36-1110
FAX番号 0993-36-1124
WEBサイト http://www.minc.ne.jp/eitown/
表彰 各種目、男女別、年代別に5位まで表彰致します。
特典 1)特別賞(シルバー賞、ファミリー賞、遠来賞、その他)を準備しております。
2)昼食として、おにぎり、うどん、飲み物を準備してあります。
3)参加者全員に記録表はを後日送付いたします。
日程 ○受付 午前8時00分~9時00分まで頴娃町農業者トレーニングセンター(運動公園内)で受け付けます。
○開会式 午前9時00分~9時20分
○閉会式 午後1時00分~1時30分
注意事項 1)当日は、農業者トレーニングセンターに健康相談所を設置します。
2)オープン参加は認めません。
3)大会中の事故については、一日保険を適用し、その他の責任は一切負いません。
4)宿泊を希望される方は、大会事務局に直接お問い合わせ下さい。
5)参加される方は、自己の健康管理をしっかり行なってから参加して下さい。
6)荷物は各自で管理して下さい。
クチコミ0

第14回えい新茶・大野岳マラソン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第14回えい新茶・大野岳マラソン大会のFacebookコメント