TOP >
マラソン・ランニング >

2008 びわ湖男女駅伝フェスティバル
エントリー状況:

開催日:2008年11月30日(日)開催
申込期間:2008年9月16日(火) ~ 2008年11月10日(月)
【エントリーの歳のご注意】
※必ず監督(代表者※成人)がお申込みください。
※参加料は1チームあたりの料金です。
【男女駅伝の部】
※1区3km(女子)→2区4km→3区4km→4区4km(女子)→5区6km→6区5km→7区7km
※1区、4区は女子限定区間とする
【中学生駅伝の部】
※各区3km
※混合の部は選手5人の内2人以上女子がいること
※募集チーム数:男子の部50チーム、女子の部50チーム、混合の部30チーム
【小学生駅伝の部】
※各区1km
※混合の部は選手5人の内2人以上女子がいること
※募集チーム数:男子の部50チーム、女子の部50チーム、混合の部30チーム
※必ず監督(代表者※成人)がお申込みください。
※参加料は1チームあたりの料金です。
※1区3km(女子)→2区4km→3区4km→4区4km(女子)→5区6km→6区5km→7区7km
※1区、4区は女子限定区間とする
【中学生駅伝の部】
※各区3km
※混合の部は選手5人の内2人以上女子がいること
※募集チーム数:男子の部50チーム、女子の部50チーム、混合の部30チーム
【小学生駅伝の部】
※各区1km
※混合の部は選手5人の内2人以上女子がいること
※募集チーム数:男子の部50チーム、女子の部50チーム、混合の部30チーム
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
■男女駅伝(一般)の部 ※2008年4月1日現在で15歳以上 | |||
駅伝33km(7区間):一般 |
11:00 | 7,000円 | 受付終了 |
■中学生駅伝の部 | |||
駅伝15km(5区間):中学生男子 |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
駅伝15km(5区間):中学生女子 |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
駅伝15km(5区間):中学生混合 |
09:30 | 3,000円 | 受付終了 |
■小学生駅伝の部 ※滋賀県内の小学生に限る | |||
駅伝5km(5区間):小学生男子(4~6年) |
09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
駅伝5km(5区間):小学生女子(4~6年) |
09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
駅伝5km(5区間):小学生混合(4~6年) |
09:40 | 3,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2008年9月16日(火) ~ 2008年11月10日(月) |
開催場所 | 滋賀県蒲生郡 希望が丘文化公園 |
郵便番号 | 520-0037 |
事務局 | 滋賀県大津市御陵町4-1 滋賀県立スポーツ会館内 (財)滋賀県体育協会 |
電話番号 | 077-521-8001 |
エントリー事務局 | びわ湖男女駅伝フェスティバルエントリー事務局 〒675-1378 兵庫県小野市王子町800-1 小野商工会館1F TEL0794-70-8200 |
PR | 紅葉の希望が丘文化公園を駆け抜ける男女駅伝にエントリーしよう! |
コースの特徴 | 豊かな自然に恵まれた特設コース |
受付場所 | 希望が丘スポーツ会館エントランスホール |
受付時間(当日) | 8:00~9:00 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~8位 |
参加賞 | あり |
交通案内 | (電車)JR琵琶湖線・野洲駅よりバス10分 (バス)「花緑公園行」下車 (車)竜王ICより5分 |
駐車場 | あり |
クチコミ1
2008 びわ湖男女駅伝フェスティバルの口コミ
-
びわ湖男女駅伝フェスティバル 出場の皆さん
大会継続されて良かったですね。
関係者の方に感謝します。
さて、いったいどれくらいのチームが出場するのでしょう?
また海外招待や、超強豪チームが参加するのでしょうか?
コースも気になります。クロカン?
情報教えてもらえると嬉しいです。ジョニーさん
2008-11-12 返信 0 件
2008 びわ湖男女駅伝フェスティバルのすべて口コミ(1件)はこちら
2008 びわ湖男女駅伝フェスティバルのFacebookコメント