
第2回 出羽富士鳥海ツーデーウオーク2008
エントリー状況:

開催日: 2008年6月28日(土)~2008年6月29日(日)
申込期間: ~ 2008年6月4日(水)
申込期間 | ~ 2008年6月4日(水) |
開催場所 | 秋田県由利本荘市 本荘公園前広場会場/にかほ市 蚶満寺境内会場 |
郵便番号 | 015-0011 |
事務局 | 秋田県由利本荘市石脇字尾花沢54-61 出羽富士鳥海ツーデーウオーク大会事務局 |
電話番号 | 0184-23-6350 |
FAX番号 | 0184-23-3558 |
PR | ~現代の芭蕉となり、秀峰鳥海、西に日本海を望み、歩けば楽し歴史みち~ 東に秀麗鳥海山、西に日本海を望み、現代の芭蕉となって、奥の細道をたどるコース。由利本荘市と、にかほ市にわたり鳥海山に抱かれた雄大な新緑の自然を探勝し、名跡史跡の時空間を満喫しながらウオーキング。健康志向に応えます。 |
コース・スケジュール | ■6月28日(土)1日目 ■会場 由利本荘市 本荘公園前広場会場(出発・ゴール) ・35km 大仏さんと山と川と海・三望苑眺望コース(8:00スタート) ・20km 子吉川と日本海・鳥海眺望コース(9:00スタート) ・10km ボートの街・子吉川せせらぎコース(10:00スタート) ・ 6km 憩いの子吉川せせらぎコース(10:00スタート) ■6月29日(日)2日目 ■会場 にかほ市 蚶満寺境内会場(出発・ゴール) ・35km 鳥海・日本海満喫にかほのみちコース(8:00スタート) ・20km 鳥海源流・元滝のみちコース(8:30スタート) ・10km 蚶満寺・九十九島を訪ねる芭蕉みちコース(9:30スタート) |
参加資格 | 国籍、年齢、性別は一切問いません。但し、小学生3年生以下は保護者の、身障者は介護者の同伴が必要です。 |
参加費 | ■市内一般参加者 800円 ■当日参加 1,000円(高校生以下無料) ■市外一般参加者 1,800円(当日受付2,000円) ※参加費には、コース地図、ゼッケン、大会ガイドブック、バッチ、記念品等を含みます。 ※参加費は1日参加も2日参加も同額です。なお、参加取り消しによる払い戻しはできませんのでご了承ください。 ※参加お申込は当日も受け付けますが、記念品等の数に限りがあります。なるべく事前にお申込ください。また、万一記念品等の品切れの場合はご了承ください。 |
参加記念品 | コース地図、ゼッケン、大会誌、バッチ、完歩証、記念品等を差し上げます。 |
ウオーカーの集い | ■日時 6月28日(土) 午後4:30~6:00 ■場所 由利本荘市 鶴舞会館2階研修ホール(由利本荘市公園前、広場会場より歩いて5分です。) ■会費 1,000円(参加希望の方は、参加申込時に一緒にお申込ください。定員200名) |
その他 | ●弁当 一食 600円(参加費・宿泊費と一緒にお申込ください。「弁当引換券」をお送りします。) 弁当は、参加当日、各コースの昼食ポイントで弁当券と引き換えにお渡しします。 ●携行品 弁当、水筒、コップ、雨具、帽子、タオル、健康保険証(写し)等各自でご準備ください。 ●シャトルバス 6月28日(土)にかほ市~本荘間、6月29日(日)本荘~にかほ市間のスタート、ゴール後のシャトルバスを運行します。 |
クチコミ0
第2回 出羽富士鳥海ツーデーウオーク2008の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第2回 出羽富士鳥海ツーデーウオーク2008のFacebookコメント